おうちトレーニングにぴったり!初心者でも使いやすいダンベルは?
運動不足を解消したいので、おうちトレーニングで使えるようなダンベルを探しています。もともと運動が得意ではないので、初心者でも扱いやすいオススメを教えて!
アンさん(20代・男性)
- 更新日:2021/09/17
- 回答受付期間:2021/08/27〜2021/09/10
- 1353View 22コメント
【アウトレット】ダンベル 4kg 2個セット 送料無料 ノンスリップダンベル オリジナル動画付 SPEED MARK カラーダンベル 4キロ 男女兼用 初心者から本格的な筋トレまで対応 訳アリ 訳あり
クロス(40代・男性)
通報初心者でも扱いやすい4kgサイズのダンベル二個セットで、ノンスリップ型で安全性にも配慮されており使いやすいです。
JACKJACK(40代・男性)
通報初心者なら取り扱いが簡単な水を入れるダンベルカップはどうですか、初めてなら2キロぐらいが調度良いですし、使用しない時は水を抜けば取り扱いが簡単になるのでお勧めです
コムキン★(30代・女性)
通報スチール製の5㎏のダンベルです。持ち手には通気性がよい生地が使用されていて、トレーニング中の汗も心配ありません。また、鏡面仕上げや、赤と黒の色使いなどで、非常におしゃれなダンベルとなっています。
misamisaki(20代・女性)
通報1㎏のダンベルや2㎏のダンベルが楽になってきたという方におすすめの5㎏のダンベルです。表面の特殊なコーティングで水拭きや水洗いもできるので、お手入れが簡単であるのも魅力的です。
すずりん(20代・女性)
通報片方10㎏のダンベルです。ダンベルらしい武骨な印象があり、しっかりとした重量があるので、これから本格的に筋力トレーニングをしたい方におすすめです。シャフトを追加すれば、持ち上げることも可能です。
良き人(50代・男性)
通報可変式のダンベルです。持ち手の部分は滑りにくいゴムを使用しているので、トレーニング中に手から滑り落ちる心配がなく、安心してトレーニングを行えます。また、小型なので持ち運びに便利でトレーニングの場所を選びません。
フルカワ(50代・男性)
通報両方の重さを合計すると最大20㎏にもなる可変式のダンベルです。ダンベルでのトレーニング時の金属がぶつかる音などの物音をできるだけ抑え、重りがずれないような安定性も持ち合わせています。スタイリッシュなデザインも魅力的です。
たーろーぼー(50代・男性)
通報片方1㎏の初心者向けのダンベルです。小型なので持ち運びやすく、場所を選ばずにトレーニングをすることができます。表面のコーティングは特殊なものをしているので、水洗いやふき取りが可能で汚れが落ちやすいです。
ryoppe(40代・男性)
通報これから筋トレを始めたいという方におすすめのダンベルとヨガマットのセットです。ダンベルの表面はクロロプレンゴムコーディングがされており、握った時のフィット感や傷つきにくさが特徴となっています。
はしかな(40代・女性)
通報ダンベル特有の武骨な印象を払拭し、シンプルかつスタイリッシュなデザインのダンベルです。重さを変えることができ、最大32㎏まで重さを調節できるので、初心者の方やこれから本格的に筋トレをしていきたいという方にもおすすめのアイテムです。
きのー(30代・男性)
通報重さを変えられる最大10㎏にもなるダンベルです。重さを変えられるので、自分に合ったトレーニングができます。また、ダンベルを使用することで体全体を鍛えることができ、コストパフォーマンスが高いのも魅力です。
華金(30代・男性)
通報床や壁を傷つけにくいネオプレンコーティングが施されているので滑りにくく、水にも強いです。片方の重さは2㎏なので、初めて筋トレをする方や、持ち運びをしたい人にもおすすめのアイテムです。
ランキング内で紹介されている商品
筋トレ器具の人気おすすめランキング
ホームフィットネスの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。