モノスポ
本ページはプロモーションを含みます
  • 人気のバランスクッション|椅子に座りながら体幹を鍛える!クッションバランスディスクのおすすめは?
  • 人気のバランスクッション|椅子に座りながら体幹を鍛える!クッションバランスディスクのおすすめは?

体幹鍛える、クッションバランスディスクが気になっています。周りにはリモートワークの方が多く、オフィスには人が少ないので椅子に座りながらトレーニングできればいいなと思いまして。ぜひおすすめを教えて欲しいです!

モノスポ編集部

    • 更新日:2023/03/07
  • 6708View 41コメント
2
  • Amazon

らぴすらずり

こちらのコーデュロイ素材のカバー付きバランスクッションはいかがでしょう。持ち手付きなので便利でおすすめです。カバー、バランスクッション、空気入れのセットです。

3
  • Rakuten

りーりよ

こちらの商品はどうでしょうか。スクエアタイプなので椅子などにも合わせやすく使いやすいのではないかと思います。また、カバーが使えるので衛生面的にも使いやすいのではないでしょうか。

5
  • Rakuten

KUMIKAN(40代・女性)

こちらのバランスクッション。豊富なカラーで部屋のインテリアにも。骨盤ダイエットにも効果的で、仕事をしながら効率よくエクササイズできます。

6
  • Rakuten

どんどん(50代・男性)

縦横45センチのスクエア型バランスクッションは如何でしょうか。オフィスで椅子に座りながら体幹トレーニングができるクッションなので、お勧めです!

7
  • Rakuten

りーりよ

こちらの商品はどうでしょうか。エアポンプもついているので簡単に空気を入れられて便利だと思います。また、色が落ち着いておりオフィスでも違和感なく使えるのではないかと思います。

8
  • Rakuten

どんどん(50代・男性)

座りながら体感トレーニングができるGronGバランスディスク・バランスクッションはいかがでしょうか?周りに人が少ないオフィスで使用できるので、オススメですよ。

9
  • Rakuten

さんた

こちらのクッションバランスディスクは如何でしょうか。1日15分座るだけで簡単に体幹を鍛えることが出来るので、ながらトレーニングに最適です。ポリエステル製のカバーが付いているので普通にクッションとしてもお使い頂けます。カバーは丸洗い可能だから汚れても安心です。空気入れが付属されているからお得でおすすめです。

10
  • Rakuten

tatataka(40代・男性)

こちらのバランスディスクは、座椅子やオフィスチェアなどの椅子に座りながら、バランス感覚やコアトレーニングができるアイテムです。空気量を調整すれば負荷の増減ができます。ベタつかず、持ち運びに便利な小さなサイズで自宅でのトレーニングはもちろん、オフィスや旅先でも簡単に使えますよ。

12
  • Amazon

でぶねこちゃん(40代・女性)

床の上でも、椅子の上でも使えるので、家でもオフィスでも体幹トレニングができると思います。1日15分でトレーニングできるので、毎日続けられると思います。空気を入れる量で自分好みの硬さに調節できるので、使いやすいです。持ち手付きのカバーがついているので、持ち運びしやすいと思います。

13
  • Rakuten

urumichi(40代・女性)

体幹エクササイズが椅子に座っただけで叶うバランスクッションです。自然と正しい姿勢に整えて、簡単にながらエクササイズができますので、オフィスワーク中にぴったりです。色合いも選ぶことができて、まるっとしたデザインもかわいらしいので、おすすめです。

14
  • Amazon

メッコ(40代・女性)

まるでコマの上に乗っているかのような体幹の軸探しが楽しいクッションです。ザラザラした素材で滑りにくく、適度な不安定さで座りながらエクササイズができるので、おすすめします。

15
  • Rakuten

ちょプラ(40代・女性)

イスに座りながら使えるバランスクッションです。オフィスでもこっそりトレーニング出来ますよ。しっかり体幹筋を鍛えられておすすめですよ。

16
  • Rakuten

ドラコ(30代・女性)

座りながら、トレーニングできて、楽チンですし、落ち着きをや癒やしを与えてくれるから、オフィスのお仕事もはかどりますよ。

17
  • Rakuten

だんご鼻

こちらの、バランスディスクは如何でしょうか?会社に持ってきている方がいます(笑)体幹トレーニングにもなるのでしょうけど座るとピンと背筋が伸びて気持ちいいです。腹筋も鍛えられる気がしました。

20
  • Rakuten

よっすぃー(60代・男性)

骨盤エクササイズ用のバランスクッションをオススメします。コンパクトに専用収納袋に入れて持ち運べるドーナツバランスクッションで、座ったままで、体幹が鍛えられ、ダイエット効果もあるエクササイズ器具です。

21
  • Amazon

コーヒー三杯(40代・男性)

サイズ直径34cm×厚さ5cmでPVC素材が使われているバランスディスクです。カラーは4色あります。

22
  • Rakuten

よっすぃー(60代・男性)

カラーバリエーション豊富なバランスクッションをおすすめ。デスクワークをしながら、自然と体幹トレーニングや筋トレやエクササイズが可能な省スペースフィットネスグッズのバランスクッションをおすすめです。

23
  • Amazon

とりむ(50代・男性)

体幹を鍛えるならパイプ椅子が一脚あれば充分です。左右交互に方尻を上げて、体の中心に重心を置いたままにします。ウォーキングやラジオ体操などでバランスが良くなりますよ。

24
  • Amazon

クロス(40代・男性)

椅子に座りながらでも使えるバランスディスクで体幹トレーニングに便利で場所取らずで使えて便利です。

25
  • Amazon

s.i(40代・女性)

座布団のような形をしたバランスディスクでボールよりも手軽に使えておすすめの商品です。椅子の上に置いて座るだけで体幹トレーニングができて気になるおなかや腰回りがきゅっと引き締まって人気です。

27
  • Amazon

あみあみあみ(40代・女性)

空気を入れて少し不安定な座り心地を感じるバランスクッションなのでデスクワークの際にも自然に体幹が鍛えられて無理なく健康を維持できます

ランキング内で紹介されている商品

回答受付中の質問

急上昇ランキング

もうすぐ終了

登録無料

口コミを投稿して
ポイントをもらおう!

モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。