- 最終更新日:2024/11/27
- 1470View 27コメント
- 決定
【サイクリング】夜間走行に安心!ロードバイク用フロントライトのおすすめは?
ロードバイク初心者です。夜間に乗ることが多いので、遠くまで明るく照らせるフロントライトを教えて!LEDライトで400ルーメン以上のものがいいです。
モノスポ編集部
nanacoco(40代・女性)
400ルーメンのUSB充電式ライト。装着するのも難しくないし、使えるアイテムと思います。
どんどん(50代・男性)
ご希望の400ルーメンのフロントライトはいかがですか?ロードバイクに装着できて、遠くまで明るいので、夜間走行にお勧めしたいです!
Kelly(40代・女性)
赤やブルーの色のライトも選べて、自転車に合わせられてオススメです。簡単に取り付けることができるので、便利です。
眠たい寝たい寝る(30代・男性)
ロードバイクのカラーに合わせ色も変えれます。勿論400ルーメンあるので明るさも安全です。回すタイプでしっかりと固定されるので安定感がありオススメです。
ゴンゴン(50代・男性)
400ルーメンクラスのライトとなると電池の消耗も通常の倍程となりますのでUSB充電式のライトが良いと思います。こちらのキャットアイのVOLTシリーズは本体の接合面が少なく防水性が高く、光源の強さだけでなく耐久力もあるので長く使えてお勧めです。着脱もワンタッチでカラーも車両のボディーカラーに合わせてお選びいただけます
こさめちゃん(50代・女性)
400ルーメンありますので、ライトとしてしっかりと役立ちます。黒だけではなく、ブルーや赤があるところもいいと思います。
あみあみあみ(40代・女性)
USB充電付きのサイクリングフロント LEDランプです500ルーメン以上あるので明るくまたコンパクトサイズなので走行中邪魔にも感じません
おじん(70代・男性)
取り付けが括り付けなので簡単コンパクトで使いやすく、明るさもまずまずだと思われる。
かなこmm(30代・女性)
取り付けが括り付けなので簡単なのはもちろん、LEDランプで500ルーメン以上あるので明るい・コンパクトサイズなので安心して夜間走行できます
かっぴ(40代・女性)
500ルーメンで遠くまで明るく照らすことができるロードバイク用のフロントライトです。3色から選べます。
shotajam(40代・男性)
500ルーメンあり、視認性もよくバッテリー残量がわかるインジケーターがついているのも良いと思います。簡単に充電できますしお勧めします。
へゆもんて(40代・男性)
フロントライトでしたらこちらをおすすめします。この小ささなのに、びっくりするくらい明るくできます。もしも、バッテリーが無くなってもモバイルバッテリーから充電できますので、安心です。とても重宝しています。
みたまま(40代・女性)
リビックのフロントライトがおすすめです。シンプルイズベスト!充電はUSBでするタイプです。
りんご大好き(60代・女性)
コンパクトで軽いのに、性能が抜群によく暗闇でもしっかりと照らしてくる安心感があります。充電のタイミングも分かりやすくて、いい。
topua(50代・女性)
充電3時間で40時間点灯可能なので充電回数が少なくていいですね。取り付けもベルト式で簡単ですよ。
ももももももんが(40代・女性)
レザインのフロントライトはいかがでしょうか。光が強い500ルーメンなのでご希望の条件は満たしています。約3時間の充電で最大40時間の点灯が可能です。防水性にも優れ、バッテリー残量を視認できるところも魅力です。スタイリッシュなデザインでロードバイクの見た目を損ねないライトになっています。
パパちゃん(60代・男性)
ベルトをハンドルに回して固定するだけで簡単に装着完了出来ます。充電式で、バッテリー残量もわかりやすく表示されます。500ルーメンで明るく照らしてくれるので、安心して走行できますね。おすすめです。
たけし(40代・男性)
こちらのフロントライトはいかがでしょうか? ハイ、ロー、点滅など5つのモードがあるので便利だと思います。最大260ルーメンの明るさなので、遠くまで照らすことができると思います。
八百万(50代・男性)
フロントライトの代表的なメーカーのキャットアイなのでこれにしておけば間違いなさそうです。バーの下側につけるタイプで、邪魔にならず、眩しさへの配慮もされているのがいいです。
NGNG(50代・男性)
ライトは盗難防止のためにもこまめに外しておくのが良いですが、柔らかいストラップ固定式のものは取り外しが簡単なのでおすすめです。また振動を良い具合に吸収するので走行の振動で外れにくいというメリットもあります。明るさは600ルーメンあり、ライトとしての性能も申し分ないですよ。
ホーランドロップ(30代・女性)
充電式でコンパクトな為、盗まれるのが心配の方は毎回外しておけます。明るさも申し分なく、点滅などもあるので夜道や車通りの多い道も安心です。
どんどん(50代・男性)
ご希望の明るさ、400ルーメンのロードバイク用のヘッドライトがありました!遠くまで明るく照らすことができて夜間走行も安心なので、オススメでs。
ぴ~ちゃん(30代・女性)
700ルーメンの明るさのLEDライトをお勧めします。もちろん、急などしゃ降りでも使用可能です。しかもスマホの電池が減ってきたときにモバイルバッテリーとしても大活躍です。工具不要で簡単に取り付けることができるため、買ってすぐに夜道をサイクリングすることも可能です。このライトを使用して安全な夜のサイクリングをお楽しみください。
腰痛のギャンブラー(60代・男性)
たいがいは黒一色のみのライト、この商品はなんと5色から選べるとあって、個性が発揮できるライトであることが一番の推薦理由。さらにはUSBによる充電可能であることが2番目の推薦理由ですよ。
sskss(50代・男性)
本気で夜間走行するのなら、ライトは二つ装備すべきと思います。故障・電池切れ・破損など理由はいくらでも。しかし電池代がバカにならないので、充電式の製品を選びました。くれぐれも安全運転で・・・。
まふららら(50代・男性)
USB充電式のフロントライトになります。明るさも数段階ありますので周囲の明るい所では明るさを落とすことでバッテリー持続時間を延ばせます。又、バッテリーはカートリッジ式で単体でも購入できますので長時間走行時などは予備を持って走ることでバッテリー切れの心配もなくせます。
ケンバラ(70代・男性)
夜間走行におすすめのロードバイク用フロントライトです。防水で400ルーメンは初心者でも安心して走行出来ますよ。
GENTOS AX-P2R ライト ブラック フロントライト ロードバイク クロスバイク
てぃわは(50代・男性)
明るさ、軽さ、照明時間、防水性能などが鍵だと思います。そしてワンタッチで外せるか?案外と盗まれたりします。1000ルーメンで2.5時間点灯、IPX4防滴と満足できる数字だと思いますカタログスペックでは十分ですキャットアイ社が有名ですが、少々お高いので、価格を考えるとこちらも良いのでは?
4/18エントリー&楽天カード決済でポイント最大8倍 [送料無料]ワイドパワーLEDスポーツかしこいランプ NSKL137 (ブラック、シルバー、ホワイト) Pansonic(パナソニック) 自転車ライト 1000cd(1000カンデラ)で明るい 自動点灯・消灯 自転車の前照灯(ライト)に
メロディ(30代・男性)
点灯パターンの切り替えが可能で、暗がりで走行すると自動点灯するので付け忘れや消し忘れの心配がない点がお勧めです。
CATEYE キャットアイ VOLT200 ボルト200 V200 充電式ライト ヘッドライト フロントライト 前照灯 USB ロードバイク クロスバイク 自転車 照明 夜間
こさめちゃん(50代・女性)
その名もキャットアイ。遠くまで明るく照らしてくれます。ポップなグリーンやブルーのカラーもありますので、ブラック以外を使いたい方にもおすすめです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※モノスポに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
ロードバイク × 初心者の人気おすすめランキング
ロードバイクの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了