【ヨガ初心者】おうちで大活躍!プチプラでおすすめのヨガマットを教えて!
家でストレッチやヨガをする時にヨガマットを使用しています。今使っているものは以前通っていたヨガ教室で購入しましたが、古くなってきたので買い替えたいです。 予算2,000円以内で買えるプチプラのヨガマットを教えてください。
かいちゃん
- 更新日:2023/03/07
- 1259View 52コメント
up
tansio(30代・男性)
グロングのヨガマットです。厚さが10mmあるので、衝撃を吸収して騒音の心配もありません。幅60cm長さ180cmの大きさなので、一人用としてはゆったりサイズで、丸めてゴムストラップとメッシュケースに収納すれば持ち運びも簡単です。デザインもかっこよく、お値段もお求めやすいので、おすすめの一品です。
RRgypsies(50代・男性)
プチプラでも10mmの厚みがあるヨガマットです。メッシュケースとベルトが付いており、仕舞うときや持ち運ぶときに便利です。やわらかいし、幅広なので、ヨガがしやすいです。
ろいみるく(40代・女性)
厚さ10㎜でクッション性に優れたヨガマットです。メッシュケースがついているので収納などに便利ですよ。断熱構造で寒い季節も快適にヨガが楽しめます。プチプラですが機能的なのでお勧めです。
グラスマン(60代・男性)
厚さ10mmのおしゃれなヨガマットです。抗菌仕様ですし、明るいカラーがそろっています。初心者の方にぴったりだと思いますよ。
あみあみあみ(40代・女性)
8mmの厚みがあるので関節に負荷がかかる姿勢でも痛みができにくく色がブラックなので汚れも目立たず長く使用できます
つーちゃ(40代・男性)
予算内ぴったり、極厚の15ミリの厚さがヨガをしやすく快適です。カラフルな色合いがおしゃれなヨガマットです。
あみあみあみ(40代・女性)
こちらのヨガマットは耐久性が高く長く使っても劣化が少ないです。滑り止め加工もしっかりされているのでダウンドッグなどの時足が滑らずに安定します
ぷりん(50代・女性)
楽天ランキング1位受賞の人気のヨガマットです。4mmの厚みはヨガ初心者にお勧めです。グリップが効いていて動きやすいと思います。
のいあ(40代・女性)
厚さは10㎜で申し分なし。クッション性があったほうが体に負担なく使いやすいです。一般的なヨガマットよりも少し大きめなのもいいと思います。持ち運びも考慮してあってバッグとバンド両方ついてきます。
トシンジアン(70代・男性)
専用メッシュケースが付属されているヨガマットクッションです。カラーバリエーションが多彩ですよ。
八百万(50代・男性)
グロングのヨガマットは、10mmの厚みで長さも充分あるので初心者のかたに最適です。収納して持ち運びも手軽です。
KUMIKAN(40代・女性)
厚手で膝などの負担を軽減。滑り止めがついて安定感もあり、収納ケース付きなのもいいです
グラスマン(60代・男性)
グロングのおしゃれなヨガマットです。折りたためますし、使い勝手がいいので、初心者にぴったりだと思います。
RRgypsies(50代・男性)
15mmの厚みがあるヨガマットで、通常のヨガマットとは違い、ニトリルゴムを使用しているので、クッション性が高く、体への負担を軽滅してくれ、ヨガがしやすいです。汗で滑ることもありません。メッシュの収納ケース付なので、持ち運びにも便利ですよ。
qawplo(40代・男性)
マット表面は強い摩擦力に耐える加工が施されています。快適でクッション性のある、厚さ1cmの分厚いヨガマットです。
よっすぃー(60代・男性)
幅広で、ノンスリップヨガマットヨガマットをおすすめ。クッション性ある幅広のヨガマットで、ストレッチ性もありヨガマットとしてだけでなく、車中泊マットにも使える静音仕様のマットをおすすめです。
でぶねこちゃん(40代・女性)
軽くて、収納ケースがついているので、持ち運びしやすいと思います。滑り止めがついていて安全だし、1cmの極厚のクッションなので、しっかりと衝撃吸収し、膝や腰への負担が軽減されるので、安心して使えると思います。
ちょプラ(40代・女性)
2000円なら、十分いい物が揃いますよ。こちらは10mmと厚手で快適です。滑りにくくて、汚れたら丸洗い出来ます。
KUMIKAN(40代・女性)
10ミリと程良い厚みでクッション性にも優れたこちらのヨガマット。ケース付きなので持ち運びや保管にも便利で、1,000円とコスパもいいです。ヨガ以外のストレッチやトレーニングにも使えますよ
レオタン(60代・男性)
クッション性抜群の滑らないヨガマットです。また、断熱構造なので、冷たい床でも使えますし、汗や水にも強いです。専用メッシュケースで持ち運びできて、コスパもよいのでおすすめです。
どんどん(50代・男性)
ご希望の予算内、プチプラで買えるコスパが高いヨガマットはいかがですか。さらに、持ち運びに便利な収納ケースも付いているので、オススメいたします!
メロディ(30代・男性)
全面メッシュ収納袋付きで風通しが良く衛生的な点と無料サンプルも請求でき納得してから購入できる点がお勧めです。
クロス(40代・男性)
自宅で気軽にヨガができるヨガマットで厚さ6mmで丈夫な素材で、場所も取らずに使えるので便利です。
みゅー
専用の収納袋が付いており持ち運びが楽な点と、メッシュ素材で収納時蒸れにくい点が良いです。
ころころあい(40代・女性)
厚めのヨガマットなので、ヨガ以外のトレーニングの時でも響きにくいのでおすすめです。滑りにくいし、汚れてもさっと拭けば綺麗になります。
ひみつ(50代・女性)
幅が広めの80cmなのでどんなポーズもストレスなく決まると思うのですがいかがでしょう?赤ちゃんがプレイマットにも使えるような安全な素材です。よくあるマット臭さもかなり抑えられている点もおすすめポイント!
かずフル
10mm厚の収納ケース付きのヨガのエクササイズマットはいかがでしょう。12色のパターンの中からお気に入りを選べます。
にゃさん(50代・女性)
こちらのヨガマットはいかがでしょうか?10㎜の厚みがあるので、ポージングの際、身体への負担が少ないです。水洗いできるのもいいです。
aualone(70代・男性)
ヨガマットで、屋内でのトレーニングにピッタリのものです。軽量で持ち運び可能で、すべり止めの機能もあり、トレーニングしやすいマットです。マットの厚さも薄すぎず、適度な厚さになっています。
ちょプラ(40代・女性)
収納ベルト付きのヨガマットです。しっかり厚みがあって、滑り止め効果も高いです。水洗いも出来て、清潔に保てますよ。明るいカラーも素敵でお勧めです。
ほっちゃん(40代・女性)
予算内で、耐久性も高く、厚さ10ミリで高弾圧で使い心地が良いです。ストラップやバッグも付いているので、携帯に便利です。
ランキング内で紹介されている商品
ヨガ用品の人気おすすめランキング
ヨガの人気おすすめランキング
初心者の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。