自宅で下半身ストレッチ!高齢者が使いやすいストレッチ補助器具のおすすめは?
60歳を過ぎて5か月間の入院生活を経験し、筋力の低下を著しく感じています。とくに太ももの筋力低下が気になります。基礎体力アップも兼ねて自宅ストレッチをしたいです。下半身のストレッチに効果的な補助器具のおすすめを教えてください。
かずフル
- 更新日:2022/07/21
- 590View 21コメント
ショットブラスト(50代・男性)
傾斜がついたただのクッションで1万円もすると思うが、これが非常に効果がある。この高さと傾斜が、とても骨盤矯正に良く、これを使用してストレッチをすると、とても楽に伸ばせる。足を乗せればふくらはぎも伸ばせる。
クロス(40代・男性)
自宅でのストレッチに便利なレッグストレッチャーで、骨盤矯正などもできて実用性も高いです。
もりこう(40代・男性)
衝撃を吸収するニトリルゴムの脚で作られているステップボードです。ステップした時の体の重心が安定して体幹トレーニングできる所がおすすめです。
(@@♪(60代・男性)
踏み台昇降用のステップ台のへりに両足の「つま先」を置き、かかとの上げ下げをすると良いと思います。ふくらはぎやアキレスけんが適度に伸び、気持ちが良いと思います。ただ、特別な用具を利用しなくても、ご自宅の階段でも同じことができます。滑ると危険なので、会談の1段目利用が良いでしょう。また、階段の手すりがよい高さにあるので、安心してストレッチができると思います。
あみあみあみ(40代・女性)
下半身全体の安定性を高めるには骨盤と脊椎をつなぐ腸腰筋が最も大事だと言われていますこちらのベルトで少しずつチャレンジしてみてください
KUMIKAN(40代・女性)
気持ちよく背筋がけん引できスッキリ。筋肉の緩和にも効果的で背筋が伸ばせ筋肉の緊張も解れます
にょーた
下半身をストレッチや筋力アップしたいのであればこちらがオススメです。普段使わない筋肉を使った運動ができます。
Mai(30代・男性)
ストレッチに使用するゴムバンドです。ユーチューブなどでもたくさん使い方が紹介されていますが、様々な部位のストレッチができ、お体の状態に合わせた負荷で使えます。
金魚ママ(50代・女性)
立って行うストレッチは、脚力が衰えている時には危険です。座ってできる自転車こぎのストレッチは安定感があり、おすすめです。最初はゆっくり、時間も短く。慣れて脚力がついてきたら早く、時間も長めにと、自分のペースで行えます。
たけし(40代・男性)
こちらのヨガブロックはいかがでしょうか? 軽くて持ちやすいので高齢者でも扱いやすいと思います。毎日のストレッチに役立ちそうです。
かなこmm(30代・女性)
こちらの腸腰筋ストレッチベルトはいかがでしょうか?つけて座るだけで腰の負担軽減・ケアできるのはもちろん、腸腰筋・骨盤底筋など、色んな部位を鍛えることができます。また、時間・場所を選ばずに気軽にストレッチできるのでお勧めです。
花よりだんご(30代・女性)
自分のペースで無理をすることなく、ゆったりとトレーニングをすることができオススメです。
あみあみあみ(40代・女性)
脊椎と骨盤をつなぎとめる腸腰筋という大きな筋肉は体幹部を支える一番コアな筋肉でありこちらを鍛えたりストレッチすることはとても下半身強化につながるのでこちらの補助具をお勧めします
さんまる(40代・女性)
太もものストレッチにペダルエアロバイクをおすすめします。座った体勢のまま鍛えることができ、自分のペースで進められます。軽くてコンパクトなのでお好きな場所でストレッチが可能です。
tama(80代以上・女性)
座ったまま、ながら運動が出来ます。静音でコンパクトなので、お家で使うのにピッタリですね。
RRgypsies(50代・男性)
レッグストレッチャーがおすすめです。ぐるぐるハンドルを回すと開脚できるようになっています。一人で無理なくストレッチ運動ができますよ。置き場所も取りません。
KUMIKAN(40代・女性)
座りながら足を鍛えられるステッパーはいかが。コンパクトで場所も取らずリハビリにも効果的です
strv.122(50代・男性)
前屈は腰、骨盤から足の裏まで伸びるストレッチの基本ではないでしょうか。その前屈を支援してくれる器具です。傾斜がお尻を浮かせてくれるので、前屈をしやすいようにアシストしてくれます。
nanacoco(40代・女性)
寝るだけで生態を受けたみたいな効果が期待できるクッションです。急にやると腰に負担が来そうなので、じょじょに。
ランキング内で紹介されている商品
筋トレ器具の人気おすすめランキング
ジム・筋トレの人気おすすめランキング
初心者の人気おすすめランキング
高齢者の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。