本ページはプロモーションを含みます
    • 最終更新日:2025/01/12
  • 392View 30コメント
  • 【走る前に食べるといいもの】ダイエットに!バナナ・プロテインバーなどおすすめの軽食は?
    決定
  • 【走る前に食べるといいもの】ダイエットに!バナナ・プロテインバーなどおすすめの軽食は?

ダイエット目的で短距離ランニングをしていますが、走る前に食べるといいものを教えて下さい!タンパク質が入っていて消化にもいい食べ物が良いと聞いたのですがおすすめは?バナナやヨーグルト・おにぎりや、プロテインバー・ゼリーなど気になっています。

モノスポ編集部

1

どんどん(50代・男性)

ランキングで1位の人気メーカー、森永のプロテインバーはいかがでしょうか?走る前に食べるといい、手軽にタンパク補給ができる食べ物なので、オススメです。

ユッキー

こちらのプロテインバーがオススメです。生地がサクサクしているのでとても食べやすいです。甘すぎないのでとても美味しいです。手軽にタンパク質を摂れるのでとても良いです。

全てのおすすめコメント(2件)
2

Turkey

ランニング前は、1~2時間前までに糖質の多い食品を軽く摂取しておくことがおすすめです。こちらは井村屋のスポーツようかんで手軽にエネルギーチャージできますよ。羊羹なので糖質・エネルギーも多く、腹持ちも良いです。カラダでゆっくりと吸収される持続性エネルギー糖質を配合しているので、食後1~2時間で体内の血糖値がピークを迎え、最高のパフォーマンスを発揮できます!

3

だんご鼻

バナナなどお腹にたまる物より、プロテインバーが走る前には良いと思います。効率よく様々な栄養分を摂取してこれでも腹持ちは良いですよ。

4

さかなっこ(50代・女性)

ダイエット中とのことですので、腹持ちの良いスーパーヴァームのゼリーはどうでしょう。パイナップル味で食べやすいです。

6

けこたん(60代・女性)

大豆プロテインを加え、食物繊維や4種のビタミンBとビタミンDを配合してあります。走る前に食べて、栄養補給と身体の引き締めが期待できます。

7

アイスイス(60代・女性)

こちらのゼリーはバナナ2本分のエネルギーを摂れて元気に走れるのでおすすめです。パウチタイプで飲みやすいですし、バナナの甘みやヨーグルトの酸味もあり味も美味しいです。疲労回復効果のあるマルチビタミンや、骨を丈夫にするカルシウムも摂れます。

8

chai(50代・女性)

運動に必要なアミノ酸のほかビタミン類などを配合した味の素のアミノバイタルゼリードリンクはいかがでしょうか。1食33kcalと低カロリーでダイエット中でもカロリーを気にせず摂取できます。

9

サリナ

走る前に軽めのウィダーインゼリーなどよろしいかと思います。5種類のお味とそれぞれの成分をお楽しみ頂けます。

10

ちょプラ(40代・女性)

身近にいるランナーさんが、走る前はパスタでしっかりエネルギーを摂ると言っていました。こちらは冷凍で手軽で、色んな種類があります。

12

JACKJACK(40代・男性)

ダイエット目的ならザバスのプロテインバーはどうですか、タンパク質をはじめ体作りに必要なビタミンが配合されています、腹持ちが良くダイエットにピッタリですし、味もとても美味しく食べやすいのでおススメです

14

鶴太郎(50代・男性)

大豆から作られた、ソイジョイがよいかもしれません。バナナがお好きということで、バナナ味を選びました。

15

ここあんこう(40代・男性)

糖分とビタミンが接種できるドライフルーツはどうでしょう。生のフルーツと違って、日持ちがよく、持ち運びがしやすいです。

16

ポポロろ(40代・女性)

ダイエット中のランニング前の食事に1本満足バーギガプロテインがおすすめです。1食分のタンパク質が摂取できて、食べやすいです。

17

LemonSoda(50代・女性)

メダリストの栄養補給サプリセットはいかがでしょう。塩ジェルがあるのが熱中症予防に役立ち、非常にメリットが大きいと思います。

19

ちょプラ(40代・女性)

アミノバイタルゼリーがおすすめですよ。ゼリータイプでせっと摂取出来ます。運動に大事なアミノ酸で、疲れにくくてしっかり走れますよ。

20

さんた

こちらの高たんぱく質ゼリーは如何でしょうか。ゼリーがコンパクトなスティック状になっているので、気軽にたんぱく質を摂取することが出来て、走る前はもちろんランニング中でも食べることが可能で便利です。オレンジフレーバーで食べやすいのでおすすめです。

21

コーヒー三杯(40代・男性)

1つで20グラムのたんぱく質が摂取できるコナミのホエイプロテインゼリーはいかがですか。オルニチンも入っています。

22

まいな(50代・女性)

こちら井村屋のスポーツようかん・カカオ味です。鉄分やポリフェノールがとれるあんこにカカオを加え、スポーツ時のエネルギー補給に効果的な食品だと思います。スティックタイプなので、片手で押し出しながら簡単に食べられるのが便利ですね。ようかんは日持ちがするので、いざという時の保存食として保存しておくのもいいですね。

23

KUMIKAN(40代・女性)

こちらのプロテインバーはいかが。チョコやストロベリーなどフレーバーも豊富で、シリアルタイプで食べやすく、5種類のビタミンや必須アミノ酸も配合しています。手軽にプロテインを摂取でき、運動前の腹ごしらえにもいいですね。

25

チョコレート(20代・男性)

こちらはどうでしょう。簡単に持ち運びができすきま時間でも飲むことができるのでお勧めです。また、クエン酸で基礎代謝が上がりダイエット効果が高まり味はレモンの酸味もちょうど良くほんのりとした甘さを感じることのできるので気にいっています。

26

クレガ

頑張る自分への活力として、食べる楽しさは重要です。1個ずつ引き出すタワー型が面白く、しっとり感のケーキはビタミンなどバランスよく栄養が摂れます!

28

アイスイス(60代・女性)

お菓子感覚で食べられる、まろやかなミルクチョコ味のプロテインバーはいかがでしょうか。大豆パフ入りですのでザクザク食感を楽しめます。筋肉の疲労を軽減する必須アミノ酸も摂取できます。

29

つーちゃ(40代・男性)

12種類がアソートで入っているので飽きずに色々な味が楽しめます。プロテイン入り、サクサク食感で美味しく栄養補給がしっかりできます。

SOLD
Trek Banana Bread Protein Flapjack Bar 50 g (Pack of 16)

Trek Banana Bread Protein Flapjack Bar 50 g (Pack of 16)

  • Rakuten

strv.122(50代・男性)

英国製のバナナを主要成分にしたプロテインバーです。簡単にしっかりとプロテインを補充でき、運動時に最適ですよ。

だんご鼻

走る前でしたら、おにぎりなどお腹にたまるものよりプロテインバーで効率よくたんぱく質を摂った方が良いです。バナナプロテインバーは美味しくてパワーが出そうです。

全てのおすすめコメント(2件)

ランキング内で紹介されている商品

  • モノスポに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。