モノスポ
  • 【子ども用】運動中にほどけない!結ばない靴紐のおすすめは?
  • 【子ども用】運動中にほどけない!結ばない靴紐のおすすめは?

息子がサッカーをやっているのですが、練習中に靴紐がほどけるのを防ぎたいです。結ばないタイプの、ほどけない靴紐を教えてください。

モノスポ編集部

    • 更新日:2022/11/28
  • 6347View 52コメント
1
  • Rakuten

ちょプラ(40代・女性)

子供から大人も使える。ほどけない靴ひもです。カラーバリエーションが豊富でお勧めです。脱ぎ履きも楽になってお勧めです。

4
  • Rakuten

mimimi(50代・女性)

靴ひもがほどけると困るのは大人も子供も同じ。こんな便利な靴紐はいかがっでしょうか?きちんと止まるように何度もやり直すことができますし、使わなくなったらほかの靴に着けることもできますよ。色は白、黒、青、黄、赤の5種類。靴に合わせて色をかえるのもいいですね。ゴムひもが1本120cmと長めになっており、いらない分は切るようになっていますよ。5足分セットです。

5
  • Rakuten

もりこう(40代・男性)

固定具でしっかりと紐が解けないようにするレースロックなので紐が緩む事なく安定して動く事ができます。締め付けの強弱の調節が楽にでき、脱ぎ履きがやりやすくなる所がおすすめです。

7
  • Rakuten

tansio(30代・男性)

子供用の結ばない靴紐です。伸縮性のあるゴム素材を靴紐の内部に使用することで、靴が足にしっかりとフィットします。結び目はなく、靴紐の両端にねじ込み式のバックルがついているので、しっかりと固定して解けることがありません。靴紐を結ぶのが苦手なお子様用としてはもちろん、見た目もすっきりするのでおしゃれにカスタマイズできます。脱ぎ履きも楽になるので、一度試せばすべての靴に使用したくなるはずです。

9
  • Amazon

JACKJACK(40代・男性)

クリップで留めるタイプの靴紐はどうですか、クリップを引っ張って止めるタイプで運動しててもほどけたりしないのでおススメです、色も多数あるので自分の靴に合うのを選んでみてはどうですか

14
  • Rakuten

るんるんるん

結ばのいタイプの子供用靴紐はいかがでしょうか?シリコン製なのでサッカー練習中でも汚れにくく濡れにくいので実用的アイテムとなりますし、足へのフィット感が更に向上します!またカラーバリエーションが豊富ですのでシューズに合わせたカラーをチョイスでき、結び目が見えない部分見た目もスタイリッシュでオシャレな印象です

16
  • Amazon

s.i(40代・女性)

お手持ちの靴に簡単に取り付けできるワンタッチタイプのゴム紐で靴の脱ぎ履きが楽にできて便利な商品です。伸縮性があって足にやさしくフィットして履き心地も良くて人気です。

18
  • Amazon

ポアロ0602(40代・女性)

日本製のほどけにくい靴紐のスネークタイプです。黒みのあるひもであるので安定感もあります。

20
  • Amazon

かずフル

子どもから高齢者までも対応できるゴム製の結ばない靴紐はいかがでしょう。簡単に取り付けられて脱ぎ履きが楽々、スムーズです。

23
  • Rakuten

かっぴ(40代・女性)

結ばなくて良いタイプでほどけなくて安全な靴紐です。色々な色から好きな色が選べます。

30
  • Amazon

akemi(60代・女性)

オシャレなデザインで靴の脱ぎ履きが便利な1足です。ゴム素材なので靴紐を結ぶ必要がなく快適な履き心地で使用できます。

ランキング内で紹介されている商品

回答受付中の質問

急上昇ランキング

もうすぐ終了

登録無料

口コミを投稿して
ポイントをもらおう!

モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。