本ページはプロモーションを含みます
    • 最終更新日:2025/01/28
  • 11595View 56コメント
  • 【キャンプ食器の収納】お皿・カトラリーの収納ケースのおすすめは?
    決定
  • 【キャンプ食器の収納】お皿・カトラリーの収納ケースのおすすめは?

キャンプに行くとき、食器の持ち運びに便利な収納バッグを教えて!キャンプが楽しくなるような、おしゃれなデザインで、メッシュ素材など、洗った食器を入れてもOKなものだと嬉しいです。

モノスポ編集部

1

どんどん(50代・男性)

キャンプ用の食器の持ち運びが楽にできる収納バッグは如何ですか?シンプルでおしゃれなデザインで、メッシュ素材のバッグです。これなら洗った食器を入れて水切りができるので、おススメです。

ドーナッツ大好き(40代・男性)

色んなアイテムを収納できる便利なバッグです。食器類をひとまとめにできるのが良いです。

あみあみあみ(40代・女性)

洗ってすぐにいれてもメッシュ素材でできているので自然乾燥が可能です。しっかりとしたトレイなので中のものも安定して収納できます

かなこmm(30代・女性)

こちらの商品はいかがでしょうか?キャンプ用の食器をひとまとめ・持ち運びが楽にできるのはもちろん、メッシュ素材なので、洗ってすぐにいれてもメッシュ素材自然乾燥が可能なのも嬉しいポイントです

まさ。(50代・男性)

寸法がW41cm×D33cm×H10cmとなっているので、2~3人程度の食器類ならこれ1つで収める事が出来ます。蓋側がメッシュになっているので、洗った食器を収納して逆さにすれば水切りが出来るので、30分程度逆さにしておけば帰る頃にはドライな状態で持ち帰れます。収納側は100%遮水仕様なので、水を運ぶタンクとしての利用も可能でとても便利です。

Kelly(40代・女性)

防水なので使いやすいです。しっかりした作りなので、中のものが守られてオススメです。

六角承禎(40代・男性)

メッシュ地のカバーが特徴的な収納バッグです。水漏れしないタイプなので水と共に食器の漬け置きが出来るのが非常に便利でキャンプなどには最適な商品だと思います。

眠たい寝たい寝る(30代・男性)

水切りもすることが出来、防水機能付きで食器を入れるのにも最適でBBQなどでもオススメされているのでオススメです。

こさめちゃん(50代・女性)

カッコよくておしゃれな見た目だけではなくて、水切りや防水、食器の収納など機能的にも充実してておすすめです。

CHACO(40代・女性)

キャンプ用に食器収納バッグをお探しでしたら、こちらはいかがでしょうか。メッシュタイプでそのまま水切りもできて便利な食器収納バッグです。デザインもおしゃれで気分も上がりますね。

あっちゃん(40代・女性)

キャンプやアウトドアなど携行性もよい、収納ケース。軽量で、程よいサイズ感の収納ケースです。食器類の携行に優れ、洗った後の水切りとしても使える優れものです。しっかりしており、丈夫で長く使えます。

topua(50代・女性)

ファスナーでガバッと開くので食器が出し入れしやすく、深さも適度にあるのでたくさん入っていいですね。上部がメッシュになっているので逆さにすれば洗った食器の水切りができて楽です。持ち手もあって便利ですよ。

アイスイス(60代・女性)

メッシュ素材ですので食器の水切りもできるこちらの食器収納バッグはいかがでしょうか。Mサイズですのでちょうどいい大きさだと思います。丈夫な素材ですので安心であり、機能性も良いので使い勝手が良いので便利です。使わないときはバッグを畳んで薄くコンパクトにできますので、かさばらずに収納もできます。

KUMIKAN(40代・女性)

防水性に優れたこちらのポーチ。大きく開く開口部で取り出しやすく、キャンプ以外の旅行や銭湯・ジムなどでも使用できます。食器以外に着替えなどの収納にも便利です

つーちゃ(40代・男性)

防水素材、メッシュ地の蓋、スクエア型でたっぷり入ります。EVA素材で破れにくく汚れにくく、丈夫でキャンプに最適です。

全てのおすすめコメント(15件)
2

ぐーさん

洗った食器の水切りもしやすく、オシャレなメッシュバッグです。まな板や調理用アイテムなども一緒に入れておけます。

RRgypsies(60代・男性)

SLOWERのメッシュバッグがおすすめです。ウォータープルーフ使用で、洗った食器を収納して乾かすのに最適です。これはSサイズですが、他にもいろいろサイズはあるので、チェックしてみてください。

まくりん

こちらのSLOWERのメッシュバッグはいかがでしょうか。速乾性が高いですしまな板なども収納できて便利です。

だんご鼻

こちらの、メッシュ製の食器収納バッグは如何でしょうか?野菜を入れて洗うことも出来ます。使い勝手がよくてコンパクトで持ち運びもしやすいです。

全てのおすすめコメント(4件)
3

tama(80代以上・女性)

持ち運びがしやすいサイズの収納ケースです。本体は水が溜められる防水仕様ですが、フタがメッシュになっているので逆さにすれば水切りにもなります。

レテラズ(10代・女性)

メッシュ素材で水をきることも出来るし、遮水もできて機能的です。また、同じシリーズにサイズ別もあるので希望に合わせてお選びください!

だんご鼻

こちらの、食器用メッシュ収納バッグは如何でしょうか?おしゃれでカッコいい、また収納性もあるアウトドア用バッグです。

スポーツ少年ママ(40代・女性)

こちらの収納ケースは丈夫で防水性も高いのでおすすめです!フタがメッシュ素材なので、お皿を入れファスナーを閉めてから裏返しておけば水分を切ることもできて便利ですよ。アメリカンカジュアルなデザインがアウトドアにぴったり!お持ちの荷物量に合わせて選べるサイズ展開も嬉しいですね。

全てのおすすめコメント(4件)
4

だんご鼻

こちらの、ウォータープルーフのメッシュバッグは如何でしょうか?色々な用途で使えるマルチバッグでキャンプの食器にもピッタリです。

ユッキー

こちらのメッシュバッグがオススメです。大容量なのでお皿やカトラリーが沢山収納出来ます。持ち手が付いているので持ちやすいです。メッシュなので通気性があり蒸れにくいです。

全てのおすすめコメント(2件)
5

strv.122(50代・男性)

上部がメッシュになっている収納ケースです。下部はしっかりとした素材になっていながらメッシュの蓋で通気性が良いので食器収納などにピッタリだと思います。

かずフル

バーベキューやキャンプの時に便利なSLOWER のトラベルバッグはいかがでしょう。おしゃれでかっこいい、収納バッグです。

全てのおすすめコメント(2件)
6

ナックルバール(10代・男性)

この収納ケースは、耐久性の高い素材で作られていたり、内部には複数の仕切りやポケットが配置されており、食器や調理器具を整理整頓して収納するのに最適です。また、防水性があるため、雨や湿気から中身をしっかりと守ります。持ち運びも簡単で、ハンドルやショルダーストラップが付いているため、どこにでも手軽に持ち運ぶことができます。さらに、コンパクトに折りたたむこともできます。

aualone(70代・男性)

Oregonian・Camperのキャンプなどアウトドアで使える食器収納のメッシュドライバッグです。シンプルでオシャレなデザインになっており、メッシュ地で洗った食器も入れられ、吊るしてそのまま乾燥できる収納バッグです。丈夫で使いやすく、コスト的にもリーズナブルなものですので、試してみる価値のあるものだと思います。

全てのおすすめコメント(2件)
7

ちょプラ(40代・女性)

オレゴニアンキャンパーのメッシュのドライバッグです。食器や調理器具の収納用にぴったりですよ。軽いです。

milkbros(20代・男性)

食器・鍋などの収納はもちろん、そのまま吊るして乾かすにも便利なメッシュバッグです。ショルダーストラップと小物ポケットがあり便利です。

全てのおすすめコメント(2件)
8

コーヒー三杯(40代・男性)

サイズ45.5x30x21センチで耐久性に優れた軽量なファイバー素材が使われている収納バッグはいかがですか。

どんどん(50代・男性)

キャンプで便利に使える食器メッシュ収納バッグはいかがでしょうか?洗った食器を入れてもOKで、持ち運びがしやすいバッグなので、おすすめしたいです!

全てのおすすめコメント(2件)
9

akemi(60代・女性)

調理道具や食器をコンパクトに整理できるオシャレで実用的な収納ケースです。小物を入れられる便利なポケットが付いています。

ちゃゆ(50代・女性)

エスニック柄がおしゃれな食器収納バッグです。持ってるだけでワクワクしてくるデザインが素敵ですね。中がビニールコーティングしてあるので濡れたものを入れてもOKなのでは?

全てのおすすめコメント(2件)
10

クロス(50代・男性)

キャンプなどのアウトドアシーンで使い易いメッシュ素材のクッカー用バッグで食器を丸ごと収納できて持ち運びがしやすく薄手軽量で使い易いです。

12

ポルカドット(50代・女性)

丈夫・柔軟・100%遮水の素材で作ってある収納ケースで、フタの部分がメッシュ生地になっています。吊り下げのできるベルト付きなので、シーンに応じて臨機応変に使いこなせそうですね。

13

chai(50代・女性)

こちらのメッシュバッグはいかがでしょうか。水や汚れに強いEVA素材で、メッシュカバーもついており、カトラリーを濡れたまま入れてもOK。耐荷重5kgでしっかり物を入れられます。

14

RRgypsies(60代・男性)

オレゴニアンキャンパーのメッシュドライバッグがおすすめです。洗った食器類をそのまま入れて木の枝などに吊るして乾かすことができます。もちろんそのまま持ち歩くこともできるので、とても使い勝手がよいです。

16

オロロ(40代・男性)

こちらのスロウワーのハングストックメッシュバッグ35Lはどうですか?開口部にメッシュ生地が使用され通気性が良く、ウォータープルーフ仕様でアウトドアにも便利に使用できるバッグです。巾着型なので収納性も良く、中身のこぼれ落ちも防ぐことができます。キャンプなどアウトドアから日常使いまでお洒落に使用できる商品でお勧めです。

22

よっすぃー(60代・男性)

キャンプ用カトラリーセットをおすすめ。ステンレス鋼製のスプーンや箸などをセットした収納バッグ付きカトラリーで、そのまま使っても中身を入れ替えても使えるのでおすすめです。

23

JACKJACK(40代・男性)

キャンプで使うならコチラのバッグはどうですか、メッシュ状に出来ているので軽量ですし、水に強く丸洗いできるのでアウトドアにおススメです、色も多数あるので選んでみてはどうですか

25

みかんいろ(50代・女性)

容量35Lのメッシュバッグです。開口部は巾着型になっているので中身が落ちることもありません。また別売りのアルミインナーと組み合わせると保冷・保温バッグにもなります。

27

mimi3(70代・男性)

使いやすい工夫が凝らされたコンテナボックスです。ソフトケースなので、食器などを入れやすく、カップなどを外側に引っ掛けたりもできるので、便利だと思います。

28

gairu(60代・男性)

こちらLQYのアウトドア食器収納バッグはどうでしょう。鮮やかなピンク地にキャンプっぽい柄のデザインでお洒落。両側と上にハンドル付きで安定して運べて便利、使わない時はコンパクトに折り畳めるので場所を取らずにいいと思います。

30

との伝道師(70代・男性)

大容量で、食器が入り、中に何が何れだけ有るかが、一目瞭然のバッグだと思います。しかも、折り畳むとペッタンコになるのは、無茶苦茶便利だと思います。

ランキング内で紹介されている商品

  • モノスポに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。