- 最終更新日:2025/01/22
- 839View 30コメント
- 決定
ダイエット中におすすめのおやつは?低カロリー&低糖質の食べ物を教えて!
ダイエット中に小腹が空いたとき、食べても罪悪感を感じにくい低カロリーや低糖質のおすすめの食べ物を教えてもらいたいです。 お菓子やパン、ご飯物など、食べ物全般でダイエット中におすすめものを教えてください!
とうふ(30代・女性)
クロス(50代・男性)
豆乳おからのクッキーでグルテンフリーでダイエットに最適で甘さも感じられて食べやすい味わいです。
トシンジアン(70代・男性)
豆乳おからクッキーです。味も非常に美味しく、また健康にも配慮している商品だと思います。
トシンジアン(70代・男性)
昼食の代わりにも十分に可能なこんにゃくラーメンです。味も一級品で満足感も高いです。
ドーナッツ大好き(40代・男性)
こんにゃくが麺になっているので体にも嬉しいラーメンです。低カロリーなのでダイエットにも良いです。
kksydney(50代・男性)
糖質ゼロで更にカルシウムの補給も出来る「アーモンド小魚」と「なんて骨太 」の2個セットの商品はいかがでしょうか?アーモンドでナッツ類の吸収、小魚でカルシウムの吸収が出来ます。
エイム(40代・男性)
低糖質なのに濃厚で食べ応えあり!このクリオロのティラミスはロカボとは思えない濃厚な口当たりが特徴的なヘルシーなティラミス♪マスカルポーネチーズの風味も豊かで食べ応えもあり、ダイエット中にも罪悪感なく食べられるおすすめのヘルシースイーツです。
tomotomo
豆乳おからクッキーをオススメしたいと思います。美味しくて満足感がありますが、低カロリーで食物繊維が摂取できるのが魅力ですよ。
さんまる(40代・女性)
ダイエット のサポートにライザップのサポートバーをおすすめします。 チョコレート味で甘いものが食べたいときにも!大豆が主成分で高タンパクかつ低糖質とカロリー控えめです。
くっつ(30代・女性)
どれだけ低カロリーでも、食べた!という感じがしないとまた次のお菓子に手が伸びてしまうので、おいしくて、バターの罪悪感があるこちらがおすすめです。
アイスイス(60代・女性)
こんにゃく粉を4割使用した低カロリーなベーグルはいかがでしょうか。もっちり食感で癒されます。素材の味を楽しめるプレーン味や、イタリアンなトマトバジル味など色々なお味のうちからお好きな3種類を選べます。どのお味も美味しく、食物繊維もたっぷりですのでダイエットをサポートしてくれます。
クロス(50代・男性)
森永製のダイエットサポート食でグレープフルーツ味で食物繊維も摂れて健康的で使い易いです。
金魚ママ(50代・女性)
豆乳おからクッキーはいかがですか。低カロリーで高たんぱくだから罪悪感を感じにくいです。また、おからは食物繊維が豊富で腹持ちが良く、他のおやつを食べたい衝動を抑えられそう。4種類の味で飽きません。
トシンジアン(70代・男性)
はるひの食物繊維たっぷりでヘルシーな干しいもです。一度食べたら病みつきになりますよ。
かいちゃ
トムアンドルークのオーガニックチョコボールです。砂糖不使用で、データやナッツなどが入っていて、チョコレートみたいです。かみごたえもあり、少しで満足できます。
chai(50代・女性)
低糖質で高タンパクの大豆を使ったスナック菓子です。噛みごたえがあって満腹感も得られますし、味の種類も豊富で飽きずに食べられます。
トシンジアン(70代・男性)
いろいろなTVでも取り上げられている低糖質のこんにゃくラーメンです。味も非常に美味しいですよ。
かいちゃ
トムアンドルークのチョコボールです。砂糖不使用でデータやナッツなどが入っています。クセになる味と食感で、一粒で満腹感もあり、おすすめです。
アイスイス(60代・女性)
こちらの低糖質な焼きドーナツはいかがでしょうか。油で揚げずに焼いているのでカロリーも低めで安心です。食物繊維やミネラルなどが含まれた独自のミックス粉を使用していますので、糖質が少なくても甘くて美味しいドーナツになっています。コクのあるチョコレート味ですので美味しいです。
トシンジアン(70代・男性)
お腹にも味にも非常に納得感のあるアイテムです。さらにダイエットに高い効果を発揮しますよ。
ろいみるく(40代・女性)
こしあんと生クリームの相性が良いオーツ麦ふすまパンです。低糖質でありながら濃厚な味わいでとても美味しく食べられます。ダイエット中でも満足感のあるおやつですよ。
LemonSoda(50代・女性)
大豆ロールパンはいかがでしょうか。カロリーも45kcalと低く抑えられ、大豆たんぱく質もしっかりと摂れて腹持ちがよさそうなところがお勧めしたいです。
RRgypsies(50代・男性)
ヘルシーな雑炊がおすすめです。ちょっと小腹がすいたときなど。夜食に食べても太りません。罪悪感なく食べられて、美味しいし、身体が温まりますよ。
あみあみあみ(40代・女性)
完全食と言われるPFCバランスを計算されて作られたクッキーで糖質過多にならずにおやつとして食べることができます
ころころあい(40代・女性)
チョコレートが入っているパンなのに低糖質なので、ダイエット中でも甘いパンを食べられるのでおすすめです。普通のパンと遜色なくおいしいです。
にゃさん(50代・女性)
こちらの糖質制限のフレンチトーストはいかがでしょうか?1枚当たりの糖質量は6g!フレッシュバターを使用しており、とてもコクがあります。解凍するだけで手軽食べられます。
ここあんこう(40代・男性)
1枚約20キロカロリーと他のビスケットよりも低カロリーで乳酸菌やカルシウムが豊富に含まれているのでダイエット中でも栄養バランスが崩れることを防げます。あとは大抵のお菓子売り場にあるので購入するのが楽な点も良いですね。
つーちゃ(40代・男性)
身体に優しい豆乳とおからを使ったクッキーです。腹持ちも良く、アーモンドの食感も美味しく、少量でも満足できます。
KUMIKAN(40代・女性)
低カロリー・低GIでダイエット中にも最適。食物繊維豊富で満腹感が得られるのも良いです
アイスイス(60代・女性)
低カロリーで安心なこんにゃくパスタはいかがでしょうか。食物繊維も豊富ですので健康的です。食感も良く、満足感もあるのでストレスもたまりません。様々な味付けができるので飽きずに食べられますしレパートリーも広がります。
アイスイス(60代・女性)
低糖質で食物繊維や大豆プロテインも入っていてダイエット向きのおからスティックはいかがでしょうか。ゴマも入っていますので体に優しく香ばしくて美味しいです。スティックタイプですので掴みやすくて手軽に食べやすいです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※モノスポに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
お菓子の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了