- 最終更新日:2024/09/10
- 1379View 44コメント
- 決定
【最強クール入浴剤】お湯なのに寒い?冷感入浴剤のおすすめは?
夏の暑さ対策で、クールタイプの入浴剤が欲しい!お湯なのに寒いくらいの入浴剤があると聞いたのですがおすすめはありますか? ひんやり涼しい最強のクール入浴剤を教えてください。
モノスポ編集部
fighton
こちらの詰め合わせタイプのクール入浴剤はいかがでしょうか。72錠入りで種類が多くコスパもいいのでおススメです。
曜生智(70代・女性)
夏は暑いのでシャワーで済ます事が多い。クール入浴剤を利用してゆっくり湯船に浸かり疲れをとるために使ってみたいと思った。
milkbros(20代・男性)
花王バブクール詰め合わせ72錠です。ミント、エーデルワイスほか全9種類が8錠ずつ入っています。泡が消えてからも炭酸ガスが湯に溶け込んでいるので2時間ぐらいは効果が持続します。
ひなミュー
バスロマンの夏用スーパークール入浴剤。冷感メントールの香りでお風呂上がりもさっぱり涼しく夏の入浴には欠かせませんね。
aualone(70代・男性)
アース製薬・バスロマンの夏用の入浴剤・スーパークールです。600g容量でスーパークールミントの香りになっており、冷感メントール配合でスッキリ清涼感のある疲労回復や肩こりなどに効果のあるクール入浴剤です。保湿性もあり、コスト的にもお得感のあるものですので、試してみる価値のあるものだと思います。
ぷりん(50代・女性)
こちらのバスロマンの入浴剤をおすすめします。スーパークールタイプでスッキリする爽快感で気持ちがいいです。
みゅー
炭酸とメントールでよりクールな点が良いです。香りの種類も多いので、毎日楽しめて、錠剤で計量の必要もなく楽でオススメです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの錠剤タイプの入浴剤。クールなひんやり感が入浴後も持続で爽快感も。9種の香りが選べ、リラックス効果も得られます。
まくりん
こちらのバブクール 薬用入浴剤はいかがでしょうか。ひんやり爽快感があり夏にぴったりです。9種の香りです。
ひなミュー
バスロマンのスーパークール。温かいお風呂なのに、スッ〜と汗引くクールな爽快感。冷感メントール、ペパーミントのエキス入りで夏のお風呂も快適です。
だんご鼻
こちらのお馴染みの、アース製薬のバスロマンにスーパークールタイプがあります。お湯に入れて温まりますがスーッとして汗が引くのが早いです。表現が下手でごめんなさい。とにかく新感覚で気持ちいいです。
金魚ママ(50代・女性)
「スーパークール」のネーミングのとおり、そのスッキリ感がたまらなく涼しい入浴剤です。入浴中はもちろんですが、お風呂から上がってもしばらくスッキリとした爽快感があり、暑い夏の入浴にぴったりです。
金魚ママ(50代・女性)
花王のバブ、エクストラクールをおすすめします。メントールの作用で、お風呂上りにスーッとするから、汗が引きやすいです。涼しく感じるすっきりとしたミントの香りです。
まくりん
こちらのバブのエクストラクールはいかがですか。安産泡が血行を促進し疲労回復に役立ちますしメントール成分が配合されているのですーっとした清涼感がありますよ。
コーヒー三杯(40代・男性)
フローラル系やハーブ系など4種類のフレーバーが楽しめるバブのアソートセットはいかがですか。合計48錠入っています。
ともぞう(50代・女性)
バブクール入浴剤アソートBOXは、10種類48錠入っているので毎日飽きずに使えそう!湯上りスッキリで夏でも湯舟につかるのが楽しみになりそうです!
でぶねこちゃん(40代・女性)
冷感メントール配合で極上のひんやり感が感じられますし、爽やかなクールミントブルーのカラーとスーパークールミントの香りが、より一層涼しさを感じさせてくれます。炭酸水素ナトリウム配合で、お風呂上がりもさっぱりとした爽快感が感じられ快適に過ごせますし、ペパーミントエキスや天然カミツレエキスといった保湿成分も配合されているので、お肌の潤いもしっかり感じられると思います。
nkzw(60代・男性)
炭酸水素ナトリウムを配合しているため、血行を促進し、疲労回復ができ、肩こりなどを治してくれます。冷感持続香料が入っており、冷涼感が感じられます。
JACKJACK(40代・男性)
クールタイプの入浴剤ならバブのコチラの商品はどうですか、メントールが配合されておりヒンヤリさっぱりした入浴剤でお風呂上りにベタつかないです、レモンの香りがとても良いですし、値段も比較的安くコスパが良いのでおススメです
こさめちゃん(50代・女性)
バスクリンクールの元気はじけるレモン&ライムの香りはいかがでしょう。 夏にぴったりな涼感タイプで爽やかな香りを楽しめておすすめです。 比較的リーズナブルな所もいいと思います。
ユッキー
こちらの入浴剤がオススメです。お湯に溶けるのでダマになりにくいです。肌に潤いを与えてくれるので乾燥から守ってくれます。リラックス効果もあるので疲れた体を癒してくれます。クール系なのでひんやりして気持ち良いです。
ポルカドット(50代・女性)
おなじみの「バブ」から出ている「エクストラクール」はいかがでしょう。私には冷たすぎて、寒くなってしまったのですが、冷たいのが好きな人にはいいみたいです。
プスプス(40代・男性)
メントールが配合されているこちらの入浴剤は湯上り後にクール感を感じますよ。エアコンの効いた部屋に行くと寒いくらいかもしれません。それでもヒアルロン酸とビタミンCが配合されていてお肌は保湿されてしっとりと過ごせますよ。
くりたいやき(60代・女性)
夏限定のクール入浴剤福袋でお試ししてみるのはいかがでしょうか。たっぷり24個入っています。お気に入りを見つけるのも楽しいかもしれませんよ。
miwa30(50代・女性)
熱い時も寒い時も用法楽しめる。1年中利用できる。自分で香りも選べて楽しいバスタイムを演出できるのでお勧めします。
りいど(40代・女性)
この商品はオススメです。夏になるといつも購入するのですが香りがアロマなのでリラックスできてストレス解消にもなって良いです。しかもひんやりが続くから暑い日には最高ですね。
ぺぎこ(60代・女性)
北海道北見産の天然のはっかを使っているので安心だし、この清涼感は他では体感できないほどすごいものです。
ちょプラ(40代・女性)
北見ハッカの入浴剤です。こちらはハッカの成分で、かなりひんやりしますよ。香りもフレッシュで気分も爽快です。
霞のじいさん(70代・男性)
お湯に放り込むだけで、簡単に溶けて便利。湯上りも、体全体にそれなりのすっきり感があるので満足しました。
琉星33(40代・女性)
クール感はもちろん、多種類の香りが入っているので、その日の気分に合わせて入浴効果と入浴時間を満喫できます。
グラスマン(60代・男性)
バブの冷感入浴剤です。「エレクトラクール」と「ク-ル」の2種類・計48錠。爽快感が味わえますし、夏場にぴったりだと思います。
hari(30代・男性)
涼しいとかサッパリではなく「寒い」のレベルを求めるのであれば、ハッカ油がベストでしょう。1~2滴で十分…というか入れすぎると地獄を見ます。なお本品は有名な北見ハッカ通商のものなので、品質面でも安心できます。
まくりん
こちらのバスクリンクールはいかがですか。メントールが配合されているのでひんやり清涼感があります。レモン&ライムの爽やかな香りで夏にぴったりです。
コーヒー三杯(40代・男性)
バブのフランジバニやマンゴスチンなど9種類のクール系入浴剤が入っているアソートセットはいかがですk。あ
たかみん
夏バテぎみの肌に、冷感さっぱりするメントール配合の薬用クール入浴剤です。今日の気分で、チョイスできる9種の香りセット。
RRgypsies(50代・男性)
花王のバブのエクストラクールがおすすめです。お風呂に入れるとシュワシュワ溶けて、さわやかなミントの香りがします。クールな炭酸がとても気持ちよく、夏バテや疲労によく効きますよ。
みかんいろ(50代・女性)
花王バブのエクストラクールです。メントール配合により、ほてった身体を落ち着かせて爽快感をもたらしてくれます。疲労回復の効果もあるのでおすすめです。ミントの香りとアクアブルーのお湯も楽しめます。
ポピポピ(40代・女性)
お風呂に入っている時も上がった時も、クールな爽快感を楽しめる入浴剤です。バブのシリーズの中でも効果の高いメディキュアというシリーズで、疲労や肩こりなどを温めて和らげてくれます。香りは爽やかなレモングラスです。
まくりん
こちらのクール入浴剤はいかがでしょうか。ハッカ油配合でひんやりスースーしてとても爽快感がありますよ。
まいまい
ハッカの匂いが大好きな人ならとても気にいる入浴剤だと思います。浴室全体にハッカの匂いが広がり涼しく、爽快感がすごいです。お風呂出た後の匂いも続くしさっぱりとして気持ちよかったです。
さんた
こちらのクール入浴剤は如何でしょうか。北海道は北見のハッカ油を配合した入浴剤で、お湯に入れるとハッカの涼やかさと爽やかな香りが、身体をクールダウンしてくれます。お湯の色が鮮やかなエメラルドグリーンになるのも、とても涼しげでおすすめです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※モノスポに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
健康・ヘルスケア × 涼しいの人気おすすめランキング
健康・ヘルスケアの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了