本ページはプロモーションを含みます
    • 最終更新日:2024/01/25
  • 389View 21コメント
  • テニスグリップテープ【ヨネックス】ラケットのグリップテープのおすすめは?
    決定
  • テニスグリップテープ【ヨネックス】ラケットのグリップテープのおすすめは?

テニスを習い始めたのですが、ラケットのグリップに貼る滑り止めを持っていないので、グリップテープを購入したいです。ウェットタイプやドライタイプなど、種類が多くて迷っています。ヨネックスのもので、使いやすいおすすめを教えてください!

モノスポ編集部

1

aualone(70代・男性)

ヨネックスのテニスラケットに使えるウェットタイプのグリップテープです。しっかりと滑り止めになるテープで、使いやすく、カラーの種類も多くある便利なアイテムです。コスト的にもお得感のあるものですので、良いのではないかと思います。

ちょプラ(40代・女性)

ヨネックスのグリップテープです。こちらはウェットタイプで、手にフィットしやすいです。お好みなので、好きな方にお勧めします。

まくりん

こちらのヨネックスのウェットグリップはいかがでしょうか。簡単に貼れてしっかり握れるので使いやすいと思います。

全てのおすすめコメント(3件)
2

かずフル

ヨネックスのグリップテープ、ウェットスーパーグリップテープはいかがでしょう。硬式テニスからバトミントンのラケットまで使えるグリップテープです。

ちょプラ(40代・女性)

ヨネックスのグリップテープです。カラーバリエーションが豊富で色々楽しめますよ。汗をかいても効果はしっかりあります。ウェットタイプです。

まくりん

こちらのヨネックスのテニスグリップテープはいかがでしょうか。ウェットタイプなので汗などにも強いです。

全てのおすすめコメント(3件)
3

あみあみあみ(40代・女性)

グリップはテニスの一番大事な部分と言っても過言ではありません。頻回に変えることをお勧めするのでこちらのお徳用がお勧めです

コーヒー三杯(40代・男性)

YONEXの幅25×長さ1200×厚さ0.6ミリのグリップテープはいかがですか。ベーシックなタイプなので使いやすいと思います。

全てのおすすめコメント(2件)
4

まくりん

こちらのヨネックスのグリップテープはいかがでしょうか。ウェットスーパーグリップタイプなので使いやすいと思います。

ちょプラ(40代・女性)

ヨネックスのグリップテープです。こちらはウェットタイプでしっかり手に密着して握りやすいです。カラーバリエーションが豊富ですよ。

全てのおすすめコメント(2件)
7

どんどん(50代・男性)

ご指定の人気ブランド、ヨネックスのテニスラケットグリップがありました!スーパーストロングのドライタイプで、お得な3本セット買いができ、お勧めです。

9

RRgypsies(50代・男性)

YONEX(ヨネックス)のウェットスーパーグリップがおすすめです。はじめての方でも自分で簡単に巻けます。ウェット感が素晴らしく、グリップ力がよいので、強い打球が打てますよ。カラバリ豊富でチョイスできます。

10

さんた

こちらのヨネックステニス用グリップテープは如何でしょうか。ウェットタイプなので、手に吸い付きやすく、滑りにくいと思います。グリーンの蛍光カラーが素敵でおすすめです。

12

モモピー(60代・女性)

吸汗仕様のヨネックスウエットスーパーグリップテープで手にしっくりきて馴染みやすくおすすめです。4色揃っているので気分を変えたいときにもいいですよ。

14

LemonSoda(50代・女性)

ヨネックスのウェットスーパーグリップテープはいかがでしょうか。消耗品であり意外とあっという間に使い切ってしまうので30本入りでコスパが良いのが◎です。手馴染みも良いのでお勧めしたいです。

15

クロス(50代・男性)

テニスやバドミントンのラケット用のグリップテープで、ヨネックス製の専用設計なので使いやすく便利です。

ランキング内で紹介されている商品

  • モノスポに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。