安いドラレコ|コスパのいいドライブレコーダーのおすすめは?
ドライブレコーダーが欲しいです。最低限の機能があれば安いもので十分だなと思っているのですがおすすめを教えてください。 取り付け簡単なものだと嬉しいです。
モノスポ編集部
- 更新日:2023/08/31
- 1412View 15コメント
nkzw(60代・男性)
800万画素なので、鮮明な映像が撮影できます。前方と後方を同時に録画できる機能を搭載しています。
コーヒー三杯(40代・男性)
もしものことを考えて、前後同時撮影ができるものをおすすめします。フルハイビジョン録画に対応しています。
ドラコ(30代・女性)
取り付け簡単なのに、機能性もバツグンで使い勝手もGOODだし、お値段もそんなに高くない!
ちゃゆ(50代・女性)
ユピテルのこちらのドライブレコーダーはいかがでしょう?値段も安く使いやすい優秀なドライブレコーダーです。設置が簡単なのも嬉しいですね。高コスパのドライブレコーダーだと思います。
KUMIKAN(40代・女性)
反転設置も可能なこちらのドラレコ。取付簡単でノイズもなく鮮明な画像が残せます。コスパも良く初めて購入する方にもおすすめです
ちょプラ(40代・女性)
ポータブルタイプのドライブレコーダーです。こちらは工事不要で簡単に設置出来ますよ。小型なので邪魔になりません。音声も録音できます。
つーちゃ(40代・男性)
5000円以下のお手頃な価格のドライブレコーダーです。高画質、暗視機能搭載、フロントガラスに簡単取り付け、スマートフォンで接続で安心です。
ちょプラ(40代・女性)
ユピテルのドライブレコーダーお勧めです。夜間も鮮明に撮影できてお勧めですよ。設置も簡単で安心です。
どんどん(50代・男性)
安い値段で買えるコスパが高いドライブレコーダーがありました!前後カメラ、4インチ大画面、1080PフルHD高画質など、高性能のドラレコなので、おすすめです!
だんご鼻
こちらの、ミラー型のドライブレコーダーは如何でしょうか?工事不要で、車内もシンプルに設置出来ますよ。前後広角レンズで十分の性能で一万円以下とコスパも抜群です。
ヤギヌマ(40代・男性)
夜間でも明度の高い赤外線暗視ライトが付いたドライブレコーダーで、前後カメラの動作がスムーズでキレイな映像が残せます。全方位を高画質で記録でき、5,380円とコスパ最強です。
どんどん(50代・男性)
お安いお値段で購入でき、取付簡単なドライブレコーダーがありました。このお値段で前後同時録画や動体検知など高機能です。コスパが高いので、おススメです!
【半額OFFクーポンで4990円!】 ドライブレコーダー 前後カメラ 高画質 170°広視野角 SONNYセンサー デュアル ドラレコ 車載カメラ 12/24V対応 常時録画 Gセンサー 駐車モード 衝撃録画 動体検知 高速起動 前後2カメラ 同時録画 G-sensor HRD WDR ギフト 送料無料
KUMIKAN(40代・女性)
高画質で前後についており、何かあった際もしっかり記録を残してくれます。広角度で起動も早く、動体検知できるのもいいですね
【2022新登場 SONYセンサー】 ドライブレコーダー 前後カメラ 1440PフルHD 170°広視野角 赤外線暗視ライトG-sensor WDR技術 32GB SDカード付き FullHD GPS搭載 小型ドラレコ コンパクト 3インチ液晶IPSモニター 上書き録画 ループ録画 駐車監視 動体検知 衝撃録画 防水
たけ花子(50代・女性)
お求めやすさがあり、2022年新登場とのことで機能面も新しそうなドライブレコーダーです。強力吸盤による取り付けは簡単で、前後カメラの画質も良く、赤外線暗視ライトにより夜間もしっかりと録画できますね。今は車の盗難やいたずらが多いのでお勧めしたいです。
「楽天1位」「Sonyセンサー&3カメラ」ドライブレコーダー 360度 前後カメラ 4.0インチ 300万画素 HD 高画質 駐車監視 1296Pフル WDR 暗視機能 動体検知 衝撃録画 ループ録画 常時録画 高速起動 あおり運転対策 英語/日本語対応 最新型 おすすめ 2022
レオタン(60代・男性)
360度、前後カメラの付いたドラレコです。多機能の割にコスパがよく、楽天で1位を獲得しています。
ランキング内で紹介されている商品
アウトドア用品 × 安いの人気おすすめランキング
アウトドア用品 × コスパの人気おすすめランキング
アウトドア用品の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。