モノスポ
  • メンズ用・安全靴のおすすめは?安いけど丈夫で長持ち!
  • メンズ用・安全靴のおすすめは?安いけど丈夫で長持ち!

趣味で、いわゆるDIYをしています。庭で大掛かりな作業をすることもあり、専用の安全靴を用意しようと探しているのですが、メンズ向けのおすすめはありますか。自宅用なので、安い品で充分ですが、長持ちするような靴だと嬉しいです。

モノスポ編集部

    • 更新日:2023/02/06
  • 165View 24コメント
pick
up
  • Rakuten

KUMIKAN(40代・女性)

こちらのお洒落な作業靴。通気性にも優れ蒸れずに快適。滑りにくく、屋外作業時にも役立ちます。普段履きしやすいお洒落なデザインもいいですね

1
  • Rakuten

どんどん(50代・男性)

安いお値段で購入できるコスパが高い人気ブランド、タルテックスの安全靴はいかがですか。超軽量で歩きやすいメンズ用の安全靴なので、イチオシですよ!

2
  • Rakuten

ユッキー

こちらの安全靴がオススメです。足にしっかりフィットするので動きやすいです。軽量なのでとても履きやすいです。滑りにくいのでとても良いです。

3
  • Rakuten

KUMIKAN(40代・女性)

こちらのお洒落な作業靴。通気性にも優れ蒸れずに快適。滑りにくく、屋外作業時にも役立ちます。普段履きしやすいお洒落なデザインもいいですね

5
  • Rakuten

グラスマン(60代・男性)

ディアドラのスタイリッシュな安全靴です。かっこいいデザインと色使いですし、DIYを行う際にぴったり。サイズもそろっていますよ。

7
  • Amazon

クロス(40代・男性)

メンズ向けの安全靴で超軽量で樹脂先芯入りで通気性もよくクッション性もあるので歩きやすく便利です。

8
  • Rakuten

るんるんるん

JIS規格相当で安全安心!5630円で購入できコスパが良く通気性に優れており快適な履き心地が期待できる【PAFHL】男女兼用安全靴はいかがでしょうか?衝撃緩和で耐滑仕様、ブラックカラーを基調としておりスタイリッシュな印象を与えメンズ向けのオシャレなデザインが特徴的なオススメ商品です

9
  • Amazon

ショットブラスト(50代・男性)

ブラックにオレンジのデザインが良く引き立ちとてもオシャレ。メッシュ仕様で通気性が良く、アウトソールは耐久性に優れ丈夫で長持ち。

10
  • Rakuten

みかんいろ(50代・女性)

耐衝撃性(鋼先芯入り・鋼製ソール入り)や耐滑性・耐摩耗性に優れているのは勿論、耐震減圧効果で履き心地が良く疲れにくいのでおすすめです。通常タイプと裏起毛タイプがあり、送料無料の税込価格2,580円です。

12
  • Rakuten

RRgypsies(50代・男性)

ミズノの安全靴がおすすめです。快適な機能が満載で、軽くて通気性がよく、ダイヤル式なので足へのフィット感もよく、脱ぎ履きが楽です。見た目もとてもおしゃれで、そのまま街を歩けるほどです。

13
  • Amazon

nkzw(60代・男性)

つま先部分がガラス繊維強化樹脂になっており、しっかりと足を守ってくれます。また、耐油性と耐摩耗性にも優れいます。

14
  • Amazon

コーヒー三杯(40代・男性)

耐久性に優れたEVA素材が使われている安全靴はいかがですか。カラーは2色あります。

15
  • Rakuten

たけ花子(40代・女性)

ジーベックの安全靴でしたら、防水性がありDIYの際の泥汚れも浸み込みにくくて水を弾いてくれる効果が高そうですね。抗菌防臭のインソールで匂いも気になりくくてお勧めしたいです。

16
  • Rakuten

どんどん(50代・男性)

安いお値段で購入できるコスパが高いメンズ用サイズの安全靴はどうでしょうか?庭で大掛かりな作業をするDIYの時に使える靴なので、お勧めいたします。

19
  • Amazon

八百万(50代・男性)

ミズノのデザインがかっこいい安全靴です。つま先補強や踵の補強で耐久性が更にアップしてます。再帰反射材が使用されてますので夜の作業も安心です。

20
  • Rakuten

かずフル

アシックスのハイカット boa の安全靴はいかがでしょう。足首をしっかりサポートして、安心してD.I.Yを楽しんで戴けます。

ランキング内で紹介されている商品

回答受付中の質問

急上昇ランキング

もうすぐ終了

登録無料

口コミを投稿して
ポイントをもらおう!

モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。