モノスポ
  • 【中学生】4号サイズ!自主練用バレーボールのおすすめは?
  • 【中学生】4号サイズ!自主練用バレーボールのおすすめは?

中学生の息子がバレー部に入部しました。初心者なのもあり、自主練でもっとボールに慣れたいとのことで、個人用バレーボールの購入を検討しています。4号サイズで、初心者でも扱いやすいボールのおすすめはありますか?

モノスポ編集部

    • 更新日:2022/09/07
  • 2138View 21コメント
1
  • Rakuten

だんご鼻

こちらの、モルテンの4号球のバレーボールは如何でしょうか?練習用でも検定球を使った方が良いですよ。

2
  • Rakuten

tomotomo

質問者様の息子さんは入部したばかりとのことですので、長く自主レンで使える丈夫なミカサのバレーボールをオススメします。

3
  • Rakuten

だんご鼻

こちらの、ミカサのバレーボール用4号ボールは如何でしょうか?程よい重さのある検定球です。練習ではあまり軽量タイプは使わない方がいいですよ。

4
  • Rakuten

どんどん(50代・男性)

人気ブランド、モルテンのバレーボール、4号練習球は如何でしょうか?バレーボール部の中学生息子さんの自主練用に使用できるボールなので、お勧めしたいです!

5
  • Amazon

コーヒー三杯(40代・男性)

バイカラーデザインのMIKASAの4号ボールです。軽量で耐久性に優れた素材が使われています。

6
  • Rakuten

chai(50代・女性)

初心者の練習用にぴったりの手頃な価格のカイザーの4号球です。こちらはひとりでサーブやレシーブ等の練習ができるトレーナーもセットになっていて、自主連に最適です。

8
  • Rakuten

ころころあい(40代・女性)

検定球のモルテンのボールはいかがでしょうか。色合いがかっこいいし扱いやすくておすすめです。

9
  • Rakuten

RRgypsies(50代・男性)

ミカサのバレーボールがおすすめです。中学生向けの4号サイズで、全国中学校選手権大会の公式試合球になっているので、本番に向けて自主練するのに最適です。名入れしてもらえるので、自分の持ち物という愛着がわきますよ。

10
  • Amazon

ショットブラスト(50代・男性)

軽量4号の練習用バレーボール。黄色と紫のクロス柄がぶつかり合うイメージで元気が湧いてくる。

12
  • Rakuten

たけ花子(50代・女性)

カイザーの4号球は、検定球サイズのバレーボール球です。約240gと軽くて使いやすく、コスト面でも優秀だと思います。

13
  • Rakuten

どんどん(50代・男性)

中学生息子さんのバレー部自主練用の4号サイズのバレーボールがありました!人気ブランド、アディダスの初心者でも扱いやすいボールなので、お勧めですよ。

14
  • Amazon

さんた

アディダスの4号バレーボールは如何でしょうか。アディダス社の技術を駆使したボールなので品質は間違いありません。軽量で表面が柔らかいので初心者が扱うには最適のボールだと思います。

15
  • Rakuten

ちょプラ(40代・女性)

ミカサのバレーボールです。4号サイズでジュニアにお勧めですよ。軽いので長時間の練習でも疲れにくいです。

16
  • Amazon

あみあみあみ(40代・女性)

自宅での練習をでもできるだけ試合球に近い感触や色で練習した方が臨場感が出るのでこちらをお勧めします。

17
  • Rakuten

KUMIKAN(40代・女性)

初心者にピッタリのこちらのボール。ボールが手につく感じで価格も安くコスパ抜群。見やすい黄色で日々の練習でも使いやすそう

SOLD
ミカサ バレー 4号球 検定球 V400W バレーボール 試合球 中学生 ママさん MIKASA

ミカサ バレー 4号球 検定球 V400W バレーボール 試合球 中学生 ママさん MIKASA

  • Rakuten

やたがらす(60代・男性)

 4号公認球です。 かつて頻用された白色球は、汚れが目立つので、トレーニング用には向かないと思います。

SOLD
カワセ KAWASE バレーボールPVC 4号 KW-225

カワセ KAWASE バレーボールPVC 4号 KW-225

  • Rakuten

クロス(40代・男性)

練習用に使い易い4号サイズのバレーボールで、PVC製の本格的仕様で、実用性重視で使い易いです。

ランキング内で紹介されている商品

回答受付中の質問

急上昇ランキング

もうすぐ終了

登録無料

口コミを投稿して
ポイントをもらおう!

モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。