幼稚園児に!サッカーボールを入れる、大きめリュック・バックパックのおすすめは?
幼稚園年長の息子がサッカーをしているので、サッカーボールが入るリュックを探しています。ボールの他に水筒やタオルなども入るもので、子どもが背負いやすいように大きすぎないものを教えて!
モノスポ編集部
- 更新日:2022/03/01
- 1973View 51コメント
どんどん(50代・男性)
人気スポーツブランド、アディダスのキッズ用サッカーリュックはどうでしょうか?ボールや水筒、タオルなどを入れられるので、お勧めいたします。
どんどん(50代・男性)
人気スポーツブランド、アディダスのサッカーリュックはどうでしょうか?サッカーボールや水筒、タオルなどが入るリュックなので、お勧めですよ!
RRgypsies(50代・男性)
アディダスのボール用デイパックがおすすめです。これは子供用サイズなので、幼稚園児でも背負いやすいと思います。サッカーボールがすっきり収納できますし、スパイクシューズを分けて入れられるルームもあるので、便利です。
ドローセル(30代・女性)
サッカーボールが入るリュックサックです。ボールの他にも水筒や小物も入るのでいいと思います。
JACKJACK(40代・男性)
ニューバランスのボールリュックはどうですか、外側に5号まで入るボールネットがあり、ボトムの部分にシューズ入れがあるので使いやすいです、軽いですし容量も17リットルで丁度良いと思うのでおススメです
s.i(40代・女性)
サッカーボールが収納できる便利なリュックです。荷物の多い日も移動が楽々で快適です。たっぷり大容量なので一緒にユニフォームや着替えなども収納出来ておすすめです。
みかんいろ(50代・女性)
ボールが外側に収納できるタイプのリュックです。高さ約50㎝で子供でも十分背負える大きさです。
エイム(40代・男性)
専用の収納ネットが付いているのでボールが安定して収納できる!このプーマのリュックサックは大容量でユニフォームやタオル類なども余裕で収納でき、ボールを入れても型崩れしない背負いやすさもあるおすすめのリュックサックです。
ばーーーー(20代・女性)
耐久性、保形性の高い素材が使われたリュックです。底面にシューズ収納もでき、沢山入ります。収納力はありますが大きすぎなサイズです。背中にはリフレクトテープが付いていて、夜間歩行時でもお子さんの安全を守ります。
こさめちゃん(50代・女性)
ヒュンメルのジュニア用バックパックです。品質が良いので長く愛用できますし、サッカーボールも水筒も入る大きさでオススメです。
komiya333(30代・男性)
スポーツバッグでありながら、サッカーボールも入れることができるリュックサックです。
スイカ(40代・女性)
ボールが汚れていても大丈夫な、他のものとは別々に収納できるリュックです。たっぷり入ります。
JACKJACK(40代・男性)
こちらのキッズ用のサッカーリュックはどうですか、サッカーボールを入れる部分が別なので、水筒やタオル等汚れを気にせず入れることができます、容量も大きく丈夫に出来ているのでおススメです
よっすぃー(60代・男性)
スポーツブランドプーマのキッズリュックをおすすめ。キッズにおすすめのサイズ感です。撥水加工がされた丈夫なポリエステル素材でシンプルな形状でキッズでも使いやすいリュックサックです。本体インルームはファスナーがぐるりと大きく開閉するので、サッカーボールも入れれます。容量は、16㍑で、キッズにも使いやすく、荷物の出し入れが簡単なところがポイントです。
へゆもんて(40代・男性)
サッカーボールが入るリュックでしたらこちらの商品をおすすめします。スパイクも小物もみんな入るリュックです。ボールは、ネットを使って外につけられるので場所をとることなく、スッキリ背負えます。家の子供も重宝しています。
たなかさん
サッカーボール5号を収納して頂けます。毎日の使用にもおすすめです。その他ソックスや、着替え、タオル等を収納して頂けます。
アイスイス(60代・女性)
サッカーボールを収納できて便利なジュニア用リュックサックはいかがでしょうか。大容量サイズでたくさん収納できますので使い勝手も良いです。撥水加工もされていますので水も弾きやすくて濡れにくいので安心です。シックなブラックのカラーですのでかっこよく使えます。
たけ花子(40代・女性)
アンブロの、4号のボールが入る大きさで高さも丁度良く背中全体で背負えそうなリュックです。汚れても洗濯機で丸洗いできるのが嬉しいところ。年長のお子さんで、来年には小学生なので長く使えそうなところも良いですね。
どんどん(50代・男性)
人気ブランド、アディダスのサッカーボールが入るリュックは如何でしょうか?水筒やタオルなども入る大容量のリュックなので、お勧めですよ。
JACKJACK(40代・男性)
スポーツ用のリュックをお探しなら、有名ブランドが間違いないと思います、コチラの商品はボール収納ネットが付いており、外に入れれるので汚れが気になりませんし、カバンの中に水筒、ユニフォーム等を入れても余裕がありますおススメです
プーマ リュック キッズ PUMA a4 大容量 サッカー フットサル リュックサック 軽量 通学 サッカーボール収納ネット付き 大容量 メンズ レディース バックパック 25l バッグ スポーツ
メロディ(30代・男性)
使わないときは収納可能な外のメッシュ部分に、ボールを入れるので荷物も多く入れられてリュック内部が汚れない点が良いです。
アンブロ ジュニア バックパック ネット付き リュック UJS1635J
chai(50代・女性)
外側にボールを入れられるネットが付いたアンブロのバックパックです。底部にはシューズ、メイン収納にはボトル用のポケットやチンガードを入れるスペースもあり、サッカー用具が一式まとめられます。16lと少し小さめで、幼稚園のお子さんにも背負いやすいと思います。
(名入れできます) サッカー リュック ジュニア アディダス バッグ 少年 じゅにあ 男の子 女の子 子供 キッズ ボール収納 ボール用デイパック RT(adp28slb)
あみあみあみ(40代・女性)
サッカーボールがしっかり入る形のリュックサックでその他のサッカーに必要な小物も一緒に入れることができる容量です。名前も入れられておすすめです。
リュック キッズ プーマ PUMA サッカー フットサル リュックサック 軽量 通学 サッカーボール収納ネット付き 大容量 メンズ レディース バックパック 25l バッグ スポーツ クラブ 部活 旅行 合宿 遠征 ブラック ブルー 大人 小学生 中学生 高校生 大学生 077802 防災
こさめちゃん(50代・女性)
プーマのキッズ用リュックサックです。サッカーボール収納ネット付きで大容量ですのでタオルや水筒なども入ります。軽量な所もいいと思います。
プーマ サッカー リュック リュックサック バッグ バックパック キッズ ジュニア 男の子 子供 ブランド PUMA チームファイナル21 ブラック 黒 ボール ボールネット ボール収納 スクール 女の子 小学生 カジュアル スポーツバッグ 塾 通学 通園 習い事 軽量 【あす楽】
Kelly(40代・女性)
プーマの製品が品質が良くて人気があるのでオススメです。軽量のバッグなので持ち運びしやすいです。
FMAFN サッカーリュック ジュニア バックパック スポーツバッグ 大容量 ボール収納 靴収納 軽量 防水 バスケリュック ブルー
クロス(40代・男性)
キッズ・ジュニアサイズ用のスポーツバッグでボール収納もできる大容量サイズで使い易いです。
19L アディダス ジュニア キッズ ボール デイパック サッカーバッグ 鞄 リュックサック デイパック バックパック バッグ 送料無料 adidas ADP27BK ADP27BKB ADP27BKR ADP27YB
こさめちゃん(50代・女性)
アディダスのデイパックはいかがでしょう。大き過ぎないのでキッズにぴったりです。見た目がカッコいい所も魅力です。
プーマ サッカー リュック リュックサック バッグ バックパック キッズ ジュニア 男の子 子供 ブランド PUMA チームファイナル21 ブルー 青 ボール ボールネット ボール収納 スクール 女の子 小学生 カジュアル スポーツバッグ 塾 通学 通園 習い事 軽量 【あす楽】
ドーナッツ大好き(40代・男性)
ボールを入れるのにちょうど良いリュックです。子供でも背負いやすいのがとても良いです。
アンブロ JR フットボールバックパック リュック デイパック サック バッグ UJS1635J ジュニア(キッズ・子供) サッカー/フットサル UMBRO
KUMIKAN(40代・女性)
大容量で底部にはシューズの収納も可能。水筒用のポケットもあり整理しやすく再起反射板付きで暗くても安全です
ランキング内で紹介されている商品
リュック・バックパックの人気おすすめランキング
サッカーの人気おすすめランキング
大きいの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。