- 最終更新日:2024/01/18
- 888View 19コメント
- 決定
スケボー初心者が選びたい!コスパ最強の足回りセットのおすすめは?
スケボー初心者で、トラック・ウィール・ベアリングなど足回りは何を選べばよいかわからないので、まずはなるべく安いもので揃えたいと思っています。足回りが全てセットになっているものを教えてください。
モノスポ編集部
だんご鼻
こちらの、スケートボード用足回りセットは如何でしょうか?トラックとウォール、ベアリングがセットになっています。
ちょプラ(40代・女性)
スケートボード用にトラックとウィールのセットです。ショートボード用になります。ガラガラ音がしにくく、メンテナンスもしやすくてお勧めです。
ヤギヌマ(50代・男性)
スケートボードのトラックとウィールのセットで、組み立てスケート足回りのセットになります。ベアリングやネジなどもセットになり、スケボー初心者でも使いやすい一式になります。
だんご鼻
こちらの、スケボー足まわりセットは如何でしょうか?ベアリングやトラック、ビスやナットまで付いている一式セットです。
のいあ(40代・女性)
初心者から中級者にぴったりな足回りのセット品です。トラック、ウィール、ベアリング、ビスとナットがセットになっていて、あとはデッキさえあればオッケーです。
KUMIKAN(40代・女性)
これ一式で足回りパーツが揃う初心者に嬉しいセット内容。トラック・ウィール・ベアリング・ビス&ナットがセットになっており、滑り心地も良く、コスパもいいです。組み立てや交換、メンテナンスも手軽にできるのがいいですね
コーヒー三杯(40代・男性)
HEAVEN BEARING ABEC5のベアリングが使われている足回りセットです。ベーシックなタイプなのでおすすめです。
クロス(50代・男性)
スケートボード用のトラックとウィールのセットで初心者でも扱い易く本格的な仕様でカスタムにも便利です。
とりむ(50代・男性)
タイヤ部分の交換ですね。交換自体はネジ式なので簡単です。ボードを横方向や斜め方向にねじるとに、フィーリングを良く確認してください。最初は、素早く沈み、徐々に粘りがでてきます。
有樹(ゆうき)(40代・男性)
タイヤ部分を交換する時に利用する商品で、ネジ式でとても交換しやすいです。またねじる方向でとても心地よく利用できます。
ちょプラ(40代・女性)
一万円近い物もありますが。初心者さんならこれくらいでも十分だと思います。サイズは54mmです。
天津飯に転身(20代・女性)
シンプルな内容でちゃんと使えますのでおすすめです。お値段もお手頃ですし、おすすめです。
ドーナッツ大好き(40代・男性)
とても乗り心地が良く使いやすいスケボーの足回りのセットです。初心者の方でも安心して使えます。
rinru(30代・女性)
トラック、ウィール、更に専用の工具等がセットになっています。あとはデッキを選ぶだけで、すぐにスケボーで遊べるようになりますよ。ステッカーも入っており、デッキに貼ればオシャレになると思います。
ドラコ(30代・女性)
足回りが全てセットになっているし、お値段も7760円で、そんなに高い方ではないです。
どんどん(50代・男性)
スケボー初心者向きのスケート足回りセット・スケボー組み立てセットがありました!ベアリングなど足回りの必要なものがセットになっているので、おすすめです。
クロス(50代・男性)
スケートボード用のトラックとウィールのセットで足回りの調整に便利で本格的で使い易いです。
strv.122(50代・男性)
スケートボード用のGトラックとベアリングのセットです。しっかりと強度もあり、ABEC7のベアリングなので滑りは良く楽しく滑れるとおもいますよ。
どんどん(50代・男性)
スケボー初心者の方に、トラック・ウィール・ベアリングなど足回りが一通り揃うセットはいかがでしょうか?何を選べばよいか迷わないので、オススメですよ。
ランキング内で紹介されている商品
- ※モノスポに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
その他スポーツ用品 × コスパの人気おすすめランキング
その他スポーツ用品 × 初心者の人気おすすめランキング
その他スポーツ用品の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了