モノスポ
本ページはプロモーションを含みます
  • 【バイクゴーグル】レトロ・アメリカンなど!かっこいいバイクゴーグル
  • 【バイクゴーグル】レトロ・アメリカンなど!かっこいいバイクゴーグル

かっこいいバイクゴーグルのおすすめを教えて!ツーリング中の目の保護・防風対策にゴーグルが欲しい! レトロ系やアメリカンっぽいデザインなど気になっています。おすすめのバイクゴーグルは?

モノスポ編集部

    • 最終更新日:2023/08/25
  • 316View 23コメント
1
  • Rakuten

aualone(70代・男性)

メガネの着用もできるタイプのバイク・ゴーグルです。レトロな感じがするオシャレなデザインになっており、UVカットで防風の機能的で、使いやすいゴーグルです。レンズカラーの種類もあり、コスト的にもリーズナブルなものですので、良いと思います。

2
  • Rakuten

まくりん

こちらのレトロ感がたっぷりなバイクゴーグルはいかがでしょうか。曇り止め機能も付いているので使いやすいと思います。

メロディ(30代・男性)

シンプルですがレトロデザインで良いです。目元部分のクッション性が良いので痛くなりにくい点もお勧めです。

3
  • Amazon

ゆ~すけ(30代・男性)

evomosa社製のUVカットのスポーツゴーグルです。スポーツ以外でも保護眼鏡やサイクリングでも使えます。

ひなミュー

ヴインテージレトロなオートバイゴーグルです。雰囲気がかっこいいですね。多目的に使える透明なゴーグルです。

5
  • Rakuten

どんどん(50代・男性)

ランキングで1位のレトロなビンテージ風のバイクゴーグルはいかがでしょう。ツーリング中の目の保護や防風対策になるゴーグルなので、おススメですよ。

7
  • Rakuten

ちょプラ(40代・女性)

バイク用のゴーグルです。しっかり目を保護しつつ、シンプルでオシャレに使えますよ。どんなファッションにも似合います。

9
  • Rakuten

吟遊詩人(30代・男性)

レトロなアメリカンチックな感じがお洒落で格好いいバイクゴーグル。自由とスリルを愛するものたち為に作られたゴーグルで渋い感じが滲み出てるのも、また恰好良いと思います。

10
  • Rakuten

RRgypsies(50代・男性)

レトロな存在感があって、おしゃれに見えるバイクゴーグルです。アメリカンヴィンテージなデザインで、メタルの質感がカッコよいです。コンパクトに折りたためるので、持ち歩きやすいです。

11
  • Rakuten

кккк(60代・男性)

第二次世界大戦の頃から変わらないデザインで、イギリス空軍にも採用されたという歴史のあるゴーグルです。フェイスマスクはクッション性があり、バンドは滑り止め加工されているので、長時間着けても痛くなりにくいです。

12
  • Rakuten

KUMIKAN(40代・女性)

こちらのスタンダードな角型レンズ形状を取り入れたバイクゴーグル。軽量で強度にも優れており、ストラップも無段階調整ができます。少しレトロな雰囲気で、ヘルメットに装着してもおしゃれですね。

13
  • Amazon

ポアロ0602(40代・女性)

SPEED ADDICT社製のGOGGLE SHIELDです。基本的なデザインではありますが、使いやすいです。

17
  • Amazon

ひむろにあん(30代・男性)

willmatch社製のオートバイ用のゴーグルです。ブラック&グレーカラーであり、防風パッドにもなります。

18
  • Rakuten

ちゃゆ(50代・女性)

スチームパンクデザインのこちらのアンティークゴーグルはいかがでしょう?レトロなコーデを楽しむのにぴったりです。

20
  • Amazon

さんた

こちらのバイクゴーグルは如何でしょうか。レンズはポリカーボネート製なので耐衝撃性に優れていて、割れにくいです。UVカット仕様にもなっているから、紫外線などから目を守ることが出来ます。サイドには通気用のベンチレーションホールがあるので、ムレにくくておすすめです。

ランキング内で紹介されている商品

回答受付中の質問

急上昇ランキング

もうすぐ終了

登録無料

口コミを投稿して
ポイントをもらおう!

モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。