初心者向けショートボード|高浮力なサーフィンのショートボードのおすすめは?
初心者も乗りやすいサーフィンのショートボードのおすすめが知りたい! ロングボードからショートボードに乗り換えをしたく、ショートボードに関してはまったくの初心者です。 ショートボードの方が回転性能・機敏性があり細かく動けると聞いたのですが、入門モデルなど初心者にもやさしいショートボードを教えてください。
モノスポ編集部
- 最終更新日:2023/08/12
- 436View 22コメント
RRgypsies(50代・男性)
ロータスサーフボードがおすすめです。再生ビーズで作られているサステナブルな日本製のサーフボードで、SDBsに適っています。ショートボードで軽いし、高浮力で、テイクオフの滑り出しが早く、ドルフィンスルーも簡単にできます。初心者に扱いやすいと思います。
るんるんるん
初心者から中級者まで幅広く楽しめるモデルロータスのサーフボードはいかが?パドリングが良く進みテイクオフの滑り出しが早く軽量化されており高浮力で回転性能&敏感性があり細かく動ける実用的アイテム!多少荒れてる海でもふんわりと乗せてくれる感覚がありテール部分にはカーボンクロスを入れる事により耐久性をアップさせています。ロングボード経験者であれば、ある程度の感覚は掴めているでしょうし乗りやすくオシャレです
まくりん
こちらのショートボードはいかがでしょうか。高浮力で安定感がありますしデザインもおしゃれだと思います。
ちょプラ(40代・女性)
こちらのショートボードがおすすめですよ。初心者さん向けで、テイクオフもしやすいです。サイズも色々揃って安心ですよ。
まくりん
こちらのショートボードはいかがでしょうか。浮力も高く安定感がありビギナーの方に向いていると思います。
ちょプラ(40代・女性)
こちらのショートボードはソフトタイプで、初心者にもおすすめです。小波でしっかり楽しめますよ。テイクオフが早くて、軽い乗り心地です。
まくりん
こちらのショートボードはいかがでしょうか。浮力が高いので軽い乗り心地です。デザインもおしゃれですね。
YSLAIW6(60代・男性)
初心者、ビギナーと明記された品のなかから選びました。オーソドックスで無難にまとまった品だと思います。ボードの完成度にこだわった板、板の性能は2度ほど乗ってもらえればご納得いただける、というキャッチコピーもイイですね!
まくりん
こちらのショートボードはいかがでしょうか。耐水性に優れていますし安定感が抜群なので初心者の方でも扱いやすいと思います。
だんご鼻
こちらの、セルのショートボードは如何でしょうか?初心者セットでフィンなど7点セットです。浮力も十分にあり初心者でも扱いやすいモデルだと思います。
まくりん
こちらのショートボードはいかがでしょうか。安定感があるので初心者の方でも扱いやすいと思いますしデザインもおしゃれです。
ちょプラ(40代・女性)
こちらのショートボードがおすすめです。初心者さんから、中級者さん向けです。デザインもよく、耐久性に優れています。
ちょプラ(40代・女性)
こちらのショートボード顔勧めです。中波くらいまで安定よく使えます。割と厚みもあって、初心者さん向けです。
クロス(40代・男性)
アドバンス性のサーフィンのショートボードでレトロなクラシックデザインで男女兼用でも使うことができておしゃれです。
ちょプラ(40代・女性)
真っ白デザインのショートボードです。初心者さんも使いやすいです。セルフィンも付属されています。テイクオフが早くて安定感がいいです。
ちょプラ(40代・女性)
ファントムのショートボードです。こちらは初心者さんから、上級者さんまで楽しめる万能なモデルです。シンプルな白で素敵です。
ちょプラ(40代・女性)
日本製のショートボードです。かなり高品質で安心ですよ。スタンダードなデザインで、初心者さから中級者さん向けです。
どんどん(50代・男性)
ジェイエスインダストリーの高浮力なサーフィン ショートボードはいかがでしょう。オールラウンドの扱いやすいサーフボードなので、おススメいたします!
たけ花子(50代・女性)
ジェイエスインダストリーのソフトサーフボードはいかがでしょう。浮力があり乗りやすく、操作性が高くてテイクオフが早くなると思います。
だんご鼻
こちらの、セルのショートボードは如何でしょうか?安定感や浮力に優れた初心者にも扱いやすいモデルです。ケースやフィンなど7点セットです。
ちょプラ(40代・女性)
サーフィンのショートボードです。こちらは初心者さんにお勧めのモデルです。真っ白デザインが素敵ですよ。
オロロ(40代・男性)
こちらのSCELLのショートボード6'0クリアセットはいかがでしょうか?パドリングとテイクオフの安定感を重視したオールラウンドボードをはじめ、リーシュコード、フィン、ハードケース、デッキパッド、ワックスなどがセットになった海へ直行できるコスパの良いセット商品です。シングルコンケイブと控えめなノーズロッカーでスピードとドライブ性能を実現し、次のステップへ踏み出せるボードでお勧めです。
ランキング内で紹介されている商品
シュノーケリング用品 × 初心者の人気おすすめランキング
シュノーケリング用品の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。