モノスポ
  • スケボー靴下(メンズ)|かっこいいスケートボード用ソックスのおすすめは?
  • スケボー靴下(メンズ)|かっこいいスケートボード用ソックスのおすすめは?

メンズ用のかっこいいスケーターソックスが欲しい!スタンスなどおしゃれなものや、ライン入りのかっこいいストリートデザインっぽいもの。本場のUSAみたいな靴下などおすすめを教えて!

satoooo(30代・男性)

    • 更新日:2022/12/07
  • 2196View 59コメント
3
  • Rakuten

KUMIKAN(40代・女性)

黒地に赤のラインがお洒落。肌触りの良い素材でフィット感も良く、快適な履き心地です。しっかりした厚手の生地で耐久性にもすぎれているのが良いですね

4
  • Rakuten

KUMIKAN(40代・女性)

シンプルながら3本の太いラインは存在感があり主張できます。くしゃっとルーズに履いてもかっこいいですね

8
  • Rakuten

KUMIKAN(40代・女性)

程よい厚みでリブの緩さも程よく履き心地もいい。締め付け感のないルーズな履き心地でルームソックスとしても重宝します

9
  • Rakuten

りーりよ

こちらの商品はどうでしょうか。ラインではないのですがサイドにロゴが入っているのがワンポイントともなっておりおしゃれさも出ているのではないかと思います。

10
  • Amazon

コーヒー三杯(40代・男性)

ボーダーが入っているベーシックなデザインのスケーターソックスはいかがですか。カラーは5色あります。

11
  • Rakuten

だんごっ鼻

こちらの、ディバイナーのソックスは如何でしょうか?定評のあるブランドで、かっこよくグリップ力など実用性も高いです。

12
  • Rakuten

たけ花子(40代・女性)

左右非対称のアーチ設計のおかげで適度な締め付けがあり疲れにくくて、メッシュ構造のおかげで通気性が高く蒸れにくく、実用的なのでお勧めしたい、スタンスのストライプのライン使いがお洒落な靴下です。

14
  • Rakuten

どんどん(50代・男性)

人気ブランド、THRASHERのメンズ用スケーターソックスはどうでしょうか?ライン入りのかっこいいストリート系ソックスなので、お勧めしたいです。

16
  • Rakuten

tansio(30代・男性)

ナイキのスケートボードラインのブランド、ナイキSBのソックス3本セットです。ナイキ独自の素材「ドライフィット」により、吸汗性・速乾性が高いので、蒸れにくくサラサラと快適に履けます。土踏まず部分にはサポート付きで、足裏はクッション性が高いので衝撃を吸収してくれます。3足共におしゃれなデザインとカラーリングなので、パンツやシューズとのコーディネートも楽しくなる一品です。

19
  • Rakuten

ここあんこう(40代・男性)

アメリカのスケーターが開発に関わっているスタンスの靴下です。左右非対称なデザインなので右と左を間違えて履いてしまう心配がありません。

20
  • Amazon

nkzw(60代・男性)

肉厚の生地を使用して作られたソックスです。丈夫で暖かく、クッション性があるのが特徴です。また、伸縮性にも優れています。

23
  • Aupay

kksydney(50代・男性)

靴下メーカーのインディペンデントが販売しているCHROMA SOCKSでロングソックスになります。ストリート系のカラフルな色合いとデザインをちりばめた靴下でスケートボード用になります。

24
  • Aupay

ポアロ0602(40代・女性)

ボルコムの三足セットのスケボード用の靴下です。スノーボードでも活用できる他、暖かい靴下です。

25
  • Rakuten

RRgypsies(50代・男性)

ボルコムのソックスがおすすめです。シンプルにブランド感があり、スケートボードをするときにはくと、映えます。程よい締めつけ感で、通気性もよいですよ。

29
  • Rakuten

たけ花子(40代・女性)

足の甲部分のおめめがお茶目なトイマシーンの靴下はいかがでしょうか。二本のライン使いがお洒落で、スニーカーと合わせたら普段使いも出来そうですね。

ランキング内で紹介されている商品

回答受付中の質問

急上昇ランキング

もうすぐ終了

登録無料

口コミを投稿して
ポイントをもらおう!

モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。