【ブレイクダンス】動きやすさ重視!練習用ウェア(メンズ)のおすすめは?
趣味でブレイクダンスをやっています。練習用のウェアを新しく購入したい!練習用なのでおしゃれさや派手さはなくていいので、スウェット素材など、とにかく動きやすさ重視のおすすめウェアを教えてください。
モノスポ編集部
- 更新日:2023/04/18
- 670View 26コメント
chai(50代・女性)
動きやすいワイドシルエットのジョガーパンツです。デザインもおしゃれで、ダンスの練習から普段まで使えます。
グラスマン(60代・男性)
メンズ用のかっこいダンスウェアです。ゆったりとした着心地ですし、動きやすいアイテム。ブレイクダンスの練習用にぴったりだと思います。
アイスイス(60代・女性)
ストレッチも効いておりダンスもしやすいスウェットパンツはいかがでしょうか。S~XLサイズまでございます。合わせやすい黒地で、サイドラインがアクセントになりかっこよく穿けます。
あみあみあみ(40代・女性)
細かい動きをする足元から足首回りはタイトで腰回りははやりのオーバーサイズのカーゴタイプなのでかっこいいです
どんどん(50代・男性)
メンズ用のブレイクダンスで使えるサルエル風切り替えデザインのスウェットパンツはいかがでしょうか?練習用に動きやすいウエアなので、おすすめです!
JACKJACK(40代・男性)
ブレイクダンスの練習着ならプーマのジャージのセットアップはどうですか、ストレッチ性が高く動きやすいですし、長袖なのでスピン系の技も問題なく出来ます、デザインもカッコ良いのでおススメです
アイスイス(60代・女性)
柔らかくて伸縮性もあり動きやすいスウェットパンツはいかがでしょうか。フィット感の良い裾リブですのでさらに足も動かしやすいです。コットン混素材ですので吸汗性も良いです。無地ですのでコーデもしやすく、ブラックやオリーブなど落ち着いた4色から選べます。
コーヒー三杯(40代・男性)
吸汗速乾性に優れたコットン100%の生地が使われているアディダスのスウェットパンツはいかがですか。ゆったりとしたサイズ感になっています。
どんどん(50代・男性)
動きやすさを重視したブレイクダンス練習用のウエアがありました!ワイルド系のカーゴパンツ、サファリパンツなので、練習着としてオススメいたします。
ちょプラ(40代・女性)
サルエルパンツが動きやすくてお勧めですよ。こちらは程よくゆるっとしたデザインで、きれいめに履けます。
RRgypsies(50代・男性)
厚手のスウェットパンツで、膝をついてもすぐに破けたりしません。ゆったりしたシルエットで、動きやすいし、見た目もストリート感があって、シンプルな無地ですが、カッコよいです。
ポポロろ(40代・女性)
スウェットのセットアップです。程よいゆったり感で着やすくて動きやすいのでブレイクダンスの練習着におすすめです。
ひなミュー
柄もブレイクダンスのレトロ感満載のダンサー、ヒップホップトレーナーです。練習中フードが邪魔になるかもとトレーナーをオススメします。かっこいいスウェットで動きやすくオススメです。
かずフル
ブレイクダンスの練習着なら、シンプルなデザインでオシャレなパーカーはいかがでしょう。着やすく、動きやすいアウターです。
まくりん
こちらのアディダスのパンツはいかがでしょうか。スエット生地なので伸縮性も高いのでダンスにぴったりだと思います。
ちゃゆ(50代・女性)
チャンピオンのコットンジャージのジョガーパンツはいかがでしょう?ゆったりとしたシルエットで動きやすくダンスの練習着にするのにぴったりだと思います。
たけ花子(50代・女性)
太腿や膝上に配されたアディダスのロゴがポップでお洒落なスウェットパンツはいかがでしょうか。ラジカセなどやダンスに身を任せて踊っている人の様子が格好良くてストリートスタイルにぴったりですね。足裾はぎゅっと締まっていて動きやすくてお勧めしたいです。
さんた
こちらのスウェットパンツは如何でしょうか。素材にコットン100%生地を採用しているのでストレスのない快適な履き心地です。伸縮性に優れていて、ゆったりしているのでダンスの練習用に最適だと思います。されげなく入ったロゴマークがスタイリッシュでおすすめです。
コーヒー三杯(40代・男性)
通気性に優れているしっかりとした厚さのポリエステル生地が使われたスウェットパンツはいかがですか。カラーは5色あります。
ランキング内で紹介されている商品
メンズダンスウェアボトムスの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。