本ページはプロモーションを含みます
  • 9330View 78コメント
  • ランドセルの上から背負えるナップサック!小学校通学におすすめなナップザックは?
    決定
  • ランドセルの上から背負えるナップサック!小学校通学におすすめなナップザックは?

小学生の娘のために、体操服入れ・プールの道具入れとして、ランドセルの上から背負える大きなナップサックを購入したい。プールバッグとしても使いたいので、撥水効果があり、リボンや星など可愛い柄のものだと嬉しいですがおすすめは?

モノスポ編集部

1

どんどん(50代・男性)

かわいいデザインのナップサックはいかがでしょうか?ランドセルの上から背負えますよ。消臭機能付きで体操服入れにお勧めしたいです。

ころころあい(40代・女性)

体操着や荷物が多い時にランドセルの上から背負えるので、便利です。柄と色が豊富なので、男女問わず使えてます。

ちょプラ(40代・女性)

こちらのナイロン製のナップサックはいかがですか?ナイロン製なのでとても軽く、汚れてもお手入れしやすいです。ひもの調節で、ランドセルの上からでも使えますよ。

クロス(50代・男性)

キッズ用のナイロン素材のナップサックでデザインバリエーションも豊富で使いやすいです。

KUMIKAN(40代・女性)

撥水加工が施され汚れや雨にもつよく可愛いデザイン。手提げでも使用でき収納力・耐久性にも優れています。

chai(50代・女性)

消臭機能、撥水機能のあるナイロン製のナップサックです。花柄や星柄など14の色柄から選べ、マチ付きでものもたくさん入れられるのでおすすめです。

ろいみるく(40代・女性)

星柄や水玉柄がかわいいランドセルの上から背負えるナップサックです。軽量なので負担なく使えますよ。カラーもおしゃれで撥水加工がされているので雨の日も安心です。収納力があり消臭機能がついて実用的です。

かなこmm(30代・女性)

こちらの花柄や水玉柄などおしゃれなデザインのナップサック(A4サイズ対応)はいかがでしょうか?ランドセルの上から背負える・消臭抗菌対策されている他に、汚れたら手洗いで簡単に落とせます。また、薄く・重さ90gと軽量で普段使わない時はランドセルに畳んでしまえるのでお勧めです。

サリナ

体操着など入れるのに調度良い消臭機能付きナップザックありました。軽くて、撥水加工もほどこされています。

るんるんるん

小学生でも軽量なので背負いやすいナップサックはいかがでしょうか?撥水性のあるナイロン生地を使用し体操服入れとしてランドセルの上から背負えるサイズ感です。ご所望である消臭機能付きでニオイ対策もでき衛生的です。水玉や花柄、リボンなど女の子が好みそうなお洒落で可愛いデザインと色使いがあるのでオススメします!

まくりん

こちらのランドセルの上から背負えるナップサックはいかがでしょうか。軽量で撥水性や消臭機能も付いているので便利だと思います。

全てのおすすめコメント(11件)
2

こさめちゃん(50代・女性)

女の子らしくて可愛らしいナップサックです。綿100%で洗えますので衛生的で気持ちよく使えます。おすすめです。

LemonSoda(50代・女性)

少し落ちついたお姉さんっぽいデザインで、小学校高学年や中学校に入っても使えそうなナップサックですね。体操服を持参する日が雨降りだと、どうしても湿気を含んでしまい独特のにおいになる事も。消臭機能でそういったにおいも気にせずに済みますね。綿100%でザブザブ洗えておすすめです。

KUMIKAN(40代・女性)

こちらの巾着袋はいかが。体操服などを入れるのにも便利で女の子らしいカラー。ランドセルの上からも装着でき、消臭機能が付いているのもいいです。手提げバックとしても使用できますよ。

tatataka(40代・男性)

可愛らしい刺繍の入ったナップサックはいかがでしょうか。消臭抗菌加工されておりトートバッグとしても使えます。A4ファイルが入りマチが5cmもあるので、たっぷり収納できますよ。

だんご鼻

こちらの、可愛いナップサックは如何でしょうか?手提げでもリュックにもなり、ランドセルの上から背負えますよ。

ひなミュー

ランドセルの上から背負える巾着、体操着袋です。洗濯可、消臭機能付き、ピンクで、刺繍が可愛くてオススメです。

どんどん(50代・男性)

小学生女の子用のかわいいナップサックはいかがでしょう。ランドセルの上から背負える体操服入れです。消臭機能付きのナップサックなので、一押しです。

aualone(70代・男性)

小学生・女の子向けのランドセルの上から背負えるナップザックです。オシャレで可愛いデザインになっており、体操服など収納できる大きなバッグで、消臭機能機能付きのアイテムです。洗える便利な巾着バッグで、コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。

全てのおすすめコメント(8件)
3

ちゃゆ(50代・女性)

ランドセルの上からでもそのままでも背負えるこちらのナップサックはいかがでしょう?撥水加工がしてあるので汗に濡れたまま入れても大丈夫です。

クロス(50代・男性)

キッズ用のナップサックでランドセルの上からでも使うことができて超軽量で撥水・防水仕様なので実用性も高いです。

天津飯に転身(20代・女性)

ランドセルの上から背負える紐の長いものになっていてバックとしても物がたくさん入りますのでおすすめかと思います

アラート(50代・男性)

ランドセルの上から背負える撥水効果を持つナップサックです。体操着入れにも最適です。7種のカラーからお好みで選べます。

らむ肉(40代・女性)

教室外に引っ掛けやすい取っ手有り、かつ撥水で泥汚れにも強い!のが嬉しいポイントです!柄も種類があるので子供が好きな柄を選べるのもいいです!

KUMIKAN(40代・女性)

こちらの防水性や撥水性に優れたナップサックはいかが。体操服入れにもぴったりで、巾着型で使いやすく、ランドセルの上からも背負えます。トートバッグのように使え、デザインも豊富なのがいいですね。

全てのおすすめコメント(6件)
4

KUMIKAN(40代・女性)

耐久性に優れドットやリボンが可愛い。トートとしても使用でき収納力もありカラバリ豊富なのもいいですね

ひなまつり(30代・女性)

ランドセルの上から背負える体操服袋にちょうどいいと思います。リボンも付いていてデザインも可愛いです。

ちょプラ(40代・女性)

こちらのナップサックはいかがですか?可愛い切り替えデザインでお勧めです。干物長さを調節すれば、ランドセルの上から背負えますよ。

りーりよ

こちらの商品はどうでしょうか。ドット柄でリボンがついているので女の子らしくて可愛らしいと思います。また、洗濯ができるので衛生的にも使いやすいのではないかと思います。

だんご鼻

こちらの、かわいらしいナップサックは如何でしょうか?ランドセルの上からも背負えますが、持ち手も付いていますので手提げも出来ますよ。

アイスイス(60代・女性)

こちらのナップサックはランドセルの上からも背負えまして、おしゃれなドット柄の切り替えデザインかつリボンつきですので可愛く使えます。日本製ですので品質の良く丈夫ですので安心です。たっぷり収納できますので便利です。可愛いピンク色など綺麗な5色から選べます。

全てのおすすめコメント(6件)
5

RRgypsies(60代・男性)

ランドセルの上から背負えるナップサックで、体操着などを入れておくのに便利です。シンプルで飽きの来ないデザインで、名前がアルファベットで入るので自分だけの持ち物という感じがします。

ちょプラ(40代・女性)

ランドセルの上から背負えるナップサックです。持ち手も付いて、机の横に引っかけておけますよ。リボンデザインが可愛いです。

スポーツ博士(20代・男性)

可愛いリボンが付いていて名前を入れることができる、こちらのナップサックはいかがでしょうか?体操着入れで、ランドセルの上から背負えるように作られています。雨が降ってきたときのために、耐水性の強い素材で作られていて洗濯も可能なので安心ですよ。

全てのおすすめコメント(3件)
6

つーちゃ(40代・男性)

女の子が好きそうな柄が揃っているナップサックです。ランドセルの上から背負える紐が長い巾着タイプ、丈夫な素材で長く使えます。

ちょプラ(40代・女性)

ジュニア用のナップサックです。紐の長さを調節出来て、ランドセルの上からでも使えます。女の子が好きそうな柄が揃っています。

全てのおすすめコメント(2件)
7

KUMIKAN(40代・女性)

こちらのランドセルの上からも装着できるナップサック。手提げとナップサックの2通の使い方ができ、17色もの豊富なカラーやデザインが良いです。生地も丈夫で、体操服等を入れるのにも便利ですよ。

ユッキー

こちらのナップサックがオススメです。大きめなので荷物が沢山入ります。軽量なので背負いやすく肩に負担が掛からないです。生地がしっかりしているので擦れたりしないです。ランドセルの上から背負う事が出来ます。オシャレなデザインなのでとても可愛いです。

全てのおすすめコメント(2件)
8

まくりん

こちらのナップサックはいかがでしょうか。ナイロン素材なので軽量で耐久性に優れていますし大きめで収納力も高いです。

RRgypsies(60代・男性)

ランドセルの上から背負えるナップサックです。軽くて丈夫なナイロン製で、撥水加工で雨に強いです。体操服入れやプールバッグとして使えるので便利です。カラバリ豊富でチョイスできます。

全てのおすすめコメント(2件)
9

はなまる(50代・男性)

ピンクのフォルムがかわいらしいランドセルの上から背負えるナップサックはいかがでしょうか。ポリエステル素材の裏地が付いているので汚れにくく手入れがしやすく便利だと思います。

クロス(50代・男性)

ランドセルの上から背負うことができるナップサックで撥水仕様で体操着などの収納に便利で多数のカラーリングからチョイスできて男女問わず使いやすいです。

全てのおすすめコメント(2件)
10

ひなミュー

撥水で雨の日も安心な可愛いリボン、貝の柄など好きな柄から選べる大きめサイズでランドセルの上から背負える巾着です。

Turkey

ランドセルの上から背負える上に、ファスナーでサイズ調整もでき、紐を外してトートバッグとしても使える多機能ナップサックです。撥水素材で雨やプールでの使用も安心。9種ものバリエーションは明るいポップな色合いに、ストライプや貝殻模様、キャンディ、ユニコーンとどれも可愛いデザインで、どれにするか迷ってしまいます。デザイン・機能性共に抜群で使うのが楽しみになるアイテムです♪

全てのおすすめコメント(2件)
11

りーりよ

こちらの商品はどうでしょうか。撥水加工がされているので汚れなどにも強く使いやすいのではないでしょうか。また、フリルが特徴的で大きくなっても使いやすいのではないでしょうか。

Turkey

縫製職人の手で1つ1つ手作りされたこだわりのナップサックです。大きめサイズで収納力抜群!ランドセルの上からでも楽々背負えます!内側に名前タグが付いているのも嬉しいポイントです。紐を引っ張るだけで簡単に口を絞れて便利ですし、背負うのはもちろん、持ち手付きで手でも持ちやすく、フック等にもかけられます。ひらひらのフリルが付いたデザインがとても可愛く、特徴的でここでしか買えませんよ!

全てのおすすめコメント(2件)
12

りーりよ

こちらの商品はどうでしょうか。カラフルなデザインにもなっているのでとても可愛らしくもあり女の子らしいのではないかと思います。また、撥水加工がされているので雨などでも多少は使えて便利ではないでしょうか。

aualone(70代・男性)

小学生・女の子向けのランドセルの上から背負えるナップザックです。くすみカラーのシンプルでオシャレなデザインになっており、マチ付きで体操服などを収納できる撥水のナップザックです。手提げ付きで使いやすく、コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。

全てのおすすめコメント(2件)
13

コーヒー三杯(40代・男性)

小鳥モチーフのかわいいイラストがプリントされているand sugarのナップサックはいかがですか。横幅は35.0センチです。

15

グラスマン(60代・男性)

アリサンのキッズ用ナップサックです。可愛いデザインなので女の子の体操着入れにぴったり。ランドセルの上から背負うことができます。

18

JACKJACK(40代・男性)

ランドセルの上から背負えるナップサックならコチラの商品はどうですか、リボンが付いていてデザインが可愛いですし、厚手のキャンバス生地で丈夫に作られています、背負いやすく使い勝手が良いのでおススメです

20

グラスマン(60代・男性)

かわいいデザインのナップザックです。女の子にぴったりですし、体操着入れに適しています。ランドセルの上から背負うことができますよ。

21

コーヒー三杯(40代・男性)

雲をモチーフにかわいいデザインが施されているand superのナップサックはいかがですか。横幅は35センチあります。

23

コーヒー三杯(40代・男性)

かわいい北欧風のデザインが施されたナップサックはいかがですか。サイズはタテ40cm×ヨコ35cmです。

24

グラスマン(60代・男性)

キッズ用のポケットナップサックです。折り畳み式ですし、ランドセルの上から背負うことができます。撥水性があるので、使い心地がいいと思いますよ。

26

JACKJACK(40代・男性)

ランドセルの上から背負えるナップサックならこちらの商品はどうですか、ひもが長いので問題なく背負えますし、デザインも可愛いく撥水性もあるのでおススメです

ランキング内で紹介されている商品

  • モノスポに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。