ファンデいらず・ノーファンデでOK!プチプラ日焼け止め下地のおすすめは?
外を簡単にウォーキングするときのために、日焼け止め下地が欲しいです!ファンデ代わりに使える色付きの日焼け止め下地を教えてください!肌をきれいに見せてくれるものが良くて、ノーメイクデーにも使いたいです。普段使いしたいので、肌にやさしいものだと嬉しいです。
モノスポ編集部
- 更新日:2023/04/11
- 2709View 17コメント
up
でぶねこちゃん(40代・女性)
SPF+,PA++++,とUV高カット処方ながら、ノンケミカル処方で肌に優しいので、安心して使えます。また、美容成分がたっぷりと配合されており、高い保湿力がありスキンケアとしても使えます。伸びが良いのでつけやすく、ベタつかないので暑い時期も快適です。柔らかなベージュトーンのカラーが自然にくすみをカバーし、下地入らずで便利です。トーンアップタイプと無色タイプがあり、シーンに合わせて使い分けられます。
でぶねこちゃん(40代・女性)
SPF+,PA++++,とUV高カット処方ながら、ノンケミカル処方で肌に優しいので、安心して使えます。また、美容成分がたっぷりと配合されており、高い保湿力がありスキンケアとしても使えます。伸びが良いのでつけやすく、ベタつかないので暑い時期も快適です。柔らかなベージュトーンのカラーが自然にくすみをカバーし、下地入らずで便利です。トーンアップタイプと無色タイプがあり、シーンに合わせて使い分けられます。
ちょプラ(40代・女性)
BBクリームがおすすめです。こちらは下地としても使えて、これだけでも十分カバー力があります。自然な仕上がりです。
ちゃゆ(50代・女性)
おしろい効果があって肌を綺麗に見せてくれるこちらのUV乳液はいかがでしょう?1本で化粧水・美容液・乳液・クリーム・UVカット・ライトメイク効果の6役の効果がある便利さが嬉しいです。
コーヒー三杯(40代・男性)
セザンヌの汗や皮脂に強いウォータープルーフタイプの化粧下地はいかがですか。SPFは50+でPAは++++です。
KUMIKAN(40代・女性)
UV対策にも効果的なこちらの日焼け止め下地はいかが。トーンアップ効果で透明感もプラスされ、肌が明るく見えます。化粧水・乳液・美容液・クリーム・ UVカット・化粧下地の6役をこなし、ベタつかずさらっとした使い心地。プチプラでコスパ良く、石鹸で簡単にオフできるのもいいですね。
コーヒー三杯(40代・男性)
ALLIEのSPFが50+でPAが++++の化粧下地はいかがですか。汗や皮脂に強いウォータープルーフタイプです。
たけ花子(40代・女性)
コーセーのエスプリーク・メイククリームでしたら、ほんのり綺麗に色付きして化粧下地としても活用できてお勧めしたいです。カバー力があり、ちょっとした毛穴のポツポツも見えにくくなると思います。
どんどん(50代・男性)
人気韓国コスメブランド、ピーエイチ ハビーの日焼け止め下地は如何でしょうか。ファンデ代わりに使えるしっかりカバーしてくれる日焼け止めなので、お勧めです。
あみあみあみ(40代・女性)
紫外線防止効果だけでなく保湿効果も十分あるクリームタイプの日焼け止めなので肌を健やかに保ってくれます。
YSLAIW6(60代・男性)
OTHELLO(オセロ)というブランドの日焼け止めで、SPF50+とPA++++のUVカットが行えるとともに、化粧下地を兼ねます。さらにナイアシンアミドなどの配合により、美白・シワ対策・保湿の効果もあります。
どんどん(50代・男性)
安いお値段で購入できるコスパが高いニベアサンの日焼け止め下地はいかがでしょうか?お得なお値段で購入できる2個セット買いができるので、オススメです!
メッコ(40代・女性)
敏感肌にも使いやすいラ ロッシュ ポゼの日焼け止め下地です。これ1本で肌悩みを自然にカバーして、日焼け対策できます。さらにローズカラーが肌に血色感を与え、透明感のある上品なツヤ肌になるので、脱ファンデをしたい人にもおすすめです。
ちょプラ(40代・女性)
韓国コスメの化粧下地です。こちらはトーンアップ効果もあるので、これ1本で薄化粧が出来ます。乾燥せずに安心です。
ヤギヌマ(40代・男性)
自然派で高保湿ノンケミカルの日焼け止めで、ウォーキングのときに最適なクリームです。ファンデーション代わりになり、キレイな艶感が出る色で、肌をきれいに見せてくれる日焼け止め下地クリームになります。ウォーキングのほかノーメイクデーなどにも使いやすいです。
ランキング内で紹介されている商品
日焼け止めの人気おすすめランキング
ライフスタイルの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。