普段使いに便利!自転車通勤で荷物を入れるサイドバッグのおすすめは?
普段、自転車通勤をしています。リュックを背負っていると自転車がこぎにくいので、荷台に取り付けるサイドバッグを購入したい。通勤用なので、そんなに荷物は多くないため、できるだけコンパクトサイズのものがいいです。
モノスポ編集部
- 更新日:2023/03/27
- 198View 21コメント
ちょプラ(40代・女性)
かなりすっきりしたデザインのサイドバッグです。こちらは通勤用にもおすすめですよ。防水性があって安心です。
ちょプラ(40代・女性)
ゴリックスのサイドバッグです。丈夫でかなり高い耐水性があって安心ですよ。クリップで簡単に着脱できます。
ヤギヌマ(40代・男性)
自転車の荷台に取り付けるサイドバッグで、コンパクトサイズで通勤などに適しています。完全防水なので、急な雨などにも対応しやすくて、その気になれば雨天時での通勤にも使えます。見た目もビジネスに適したシックなデザインで、おしゃれに楽しみやすいです。
どんどん(50代・男性)
通勤用に使えるコンパクトな自転車サイドバッグはいかがでしょうか?荷台に簡単に取り付けができる5.1リットル×2のサイドバッグなので、おすすめです!
グラスマン(60代・男性)
自転車用のおしゃれなサイドバッグです。防水仕様ですし、軽くて収納力があるので、通勤用に使い心地がいいと思います。カラーも4種類ありますよ。
コーヒー三杯(40代・男性)
OSTRICHのサイズ1つあたり180mm×345mm×100mmで容量が合計5.1Lのパニアバッグはいかがですか。
クロス(40代・男性)
自転車用のサイドバッグで汎用型で様々な自転車に簡単取付できて大容量な収納力があるので使いやすいです。
どんどん(50代・男性)
通勤用や普段使いができる自転車用リアサイドバッグはいかがでしょうか?コンパクトなサイズながら、拡張可能で便利に使えるリアキャリアバッグなので、お勧めです!
やたがらす(60代・男性)
サイドバッグとなると、バランスを保つため、両側に振り分けられるモノが通常です。となると、容量はそれなりになります。その中でもコンパクトな一品です。 よりコンパクトさをお求めなら、サドルバッグです。
ポポロろ(40代・女性)
簡単に取り付けられる自転車用のサイドバックです。防水性に優れているので雨の日でも安心して使用できます。
だんご鼻
こちらの、自転車用のサイドバッグは如何でしょうか?大容量タイプで、ママチャリからロードバイクまで取り付け可能です。
コーヒー三杯(40代・男性)
サイズ38.1×30.5×17.8センチで防水性に優れた2層タイプの生地が使われているサイドバッグはいかがですか。
KUMIKAN(40代・女性)
大容量のキャリアバック。取り付けも簡単で丈夫な作り。シンプルなデザインはどんなバイクにも合わせやすいです。防水性・撥水性にも優れているのがいいですね
レオタン(60代・男性)
多機能でコンパクトな自転車用サイドバックです。防水素材なので、中の荷物も濡れないのでおすすめです。また、複数ポケットがあるので、荷物の整理ができます。
ランキング内で紹介されている商品
バッグ × 普段使いの人気おすすめランキング
バッグの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。