- 最終更新日:2024/01/18
- 1304View 21コメント
- 決定
【車用サブウーファー】重低音が心地いい!小型でコンパクトなおすすめは?
スポーツカーが好きで車でのドライブ中に音楽を聴きたいです!重低音の響きが心地よくなるようサブウーファーを取り付けたいのですがおすすめを教えてください!
モノスポ編集部
どんどん(50代・男性)
スポーツカーでのドライブ中に音楽を聴く時に、重低音の響きが心地よくなるサブウーファーがありました!薄型でブルートゥース接続対応なので、おすすめです!
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのサブウーファーが薄型でコンパクト。Bluetooth接続もでき取り付けも簡単。迫力ある重低音で好きな音楽が楽しめます。
KUMIKAN(40代・女性)
車内に豊かな音を響かせ、4層構造の対称性に優れたロングボイスコイルを取り入れることで、歪みの少ない駆動。専用設計のエンクロージャーで幅広い取り付けにも対応しています。
どんどん(50代・男性)
スポーツカーでのドライブ中に音楽を聴く時に使えるパイオニア カロッツェリアのサブウーファーはいかがでしょうか?重低音の響きが良いので、オススメですよ。
どんどん(50代・男性)
人気ブランド、パイオニア carrozzeriaの車載用サブウーファーはどうでしょうか?重低音が心地よく、コンパクトなサイズのサブウーファーなので、おすすめです。
KUMIKAN(40代・女性)
車用のこちらのウーハー。低音の響きも良くコンパクトで取り付けも簡単。車内にも馴染みやすいのがいいです
オロロ(40代・男性)
こちらのカロッツェリアのパワードサブウーファー、TS-WX010Aはいかがでしょうか?ビート感のある歯切れの良い低音をプラスすることで楽曲全体に高揚感を出してくれます。足元専用取付によるコーナー音響効果で車内の空気を振動させ、サイズを超えた量感のある低音を出してくれるサブウーファーでお勧めです。
だんご鼻
こちらの、パイオニアのカロッツェリアのサブウーファーは如何でしょうか?ド迫力の重低音で、大音量でも割れないです。迷惑の掛からない範囲でお楽しみください。
ちょプラ(40代・女性)
ケンウッドのウーファーです。こちらはコンパクトなので、座席の下に置いておけます。コードの長さも十分あって安心です。重低音がしっかり響きますよ。
どんどん(50代・男性)
自動車用10インチのアンプ内蔵BOXウーファーはいかがでしょうか?ドライブ中に音楽を聴く時に、重低音が心地よいサブウーファーなので、おすすめですよ。
だんご鼻
こちらの、パイオニアのカロッツェリアのサブウーファーは如何でしょうか?ド迫力の重低音で音割れも少ないです。あまり大音量を出すと迷惑になるのでほどほどに。
クロス(50代・男性)
アルパイン製の車載用サブウーファーでコンパクトサイズなのでシート下など様々な場所に設置しやすく迫力あるサウンドを堪能できます。
ちょプラ(40代・女性)
ケンウッドのサブウーファーです。トップクラスの重低音を再生できるポワーガあります。その割に小型で、シートの下に置いておけますよ。
だんご鼻
こちらの、KENWOODのサブウーファーは如何でしょうか?薄型コンパクトですが、この重低音はしびれると思います。
KUMIKAN(40代・女性)
スピーカー能力を最大限に引き出すこちらのサブウーファー。ブースト回路が搭載されており、音圧レベルを調整することで、好きな曲も自分の好みに調整して楽しめますよ。
コーヒー三杯(40代・男性)
サイズ27x36センチで厚さわずか4.5センチのPioneerのサブウーファーはいかがですか。出力音圧レベルは89dBです。
LemonSoda(50代・女性)
カロッツェリアのサブウーファーはいかがでしょう。シート下スペースに置けるタイプなので設置したら見た目もスマートですし、迫力ある低音域で車内に響かせられるのでお勧めしたいです。
ちょプラ(40代・女性)
安心のメーカー、パイオニア製のサブウーファーです。車載用で、後部座席の後ろに設置します。アンプが別途必要です。
レオタン(60代・男性)
ケンウッドのサブウーファーはいかがでしょうか。コンパクト設計なので、車内のスペースを利用できます。厚みのある上質な重低音を再生できます。
どんどん(50代・男性)
人気ブランド、ケンウッドのクルマ用小型でコンパクトなサブウーファーはいかがでしょうか?ドライブ中にも重低音の響きを楽しめるので、おススメですよ。
だんご鼻
こちらの、KENWOODのサブウーファーは如何でしょうか?重低音には定評のあるブランドで、心地よいサウンドでドライブを楽しめますよ。
カロッツェリア TS-WX130DA 20×13(cm)アルミニウム振動板ウーファー採用 150Wアンプ内蔵パワードサブウーファー(アンプ内蔵ウーハー)
レオタン(60代・男性)
カロッツェリア 内蔵パワードサブウーファーです。コンパクトカーや軽自動車にも難なく設置可能です。
オロロ(40代・男性)
こちらの150Wアンプ内蔵パワードサブウーファー、カロッツェリアのTS-WX130DAはいかがでしょうか?薄型コンパクト設計でシート下やラゲッジルーム、ウォークスルーなど様々な場所に設置できます。大音量時にも力強いサウンドを奏で、量感あふれる重低音で車を満たすことができるサブウーファーでお勧めです。
もるちゃん(30代・男性)
運転席の下に収納することができ(不可な車種もあるかもしれませんが)、それなのに充分満足できる低音がします。ただたまにいる、トランクを全面につかうような方にはおすすめしませんが、手軽に低音を鳴らしたい、楽しみたい方には充分おすすめできる品です。併せてアンプも導入するとなお良いかと思います。
TS-WX130DA パイオニア 20cm×13cmパワードサブウーファー carrozzeria(カロッツェリア)
ちょプラ(40代・女性)
パイオニア製のサブウーファーです。コードも5Mと長いので、後部座席の下などに置いておけますよ。低温がしっかり響きます。
carrozzeria TS-WX130DA 20cm×13cmパワードサブウーファー
KUMIKAN(40代・女性)
アンプ内蔵型のこちらのウーファー。超低域部の特性を補い、豊かな音質を表現してくれます。深みのある音響で楽しめますよ
ランキング内で紹介されている商品
- ※モノスポに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
カー用品・内装・パーツ × コンパクトの人気おすすめランキング
カー用品・内装・パーツの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了