ロングヘア対応!深め・大きめサウナハットのおすすめは?
私はロングヘアなのですが、一般的なサイズのサウナハットだとしっかりと被れません。ロングヘアをお団子にしたうえで頭も耳も完全にカバーできる深め・大きめのサウナハットが欲しいです。おすすめを教えてください!
モノスポ編集部
- 更新日:2022/11/09
- 233View 27コメント
up
gairu(60代・男性)
縦長シルエットのサウナハットなのでお団子頭でもかぶりやすく、ウール100%製のしっかりとした生地で撥水性が高く型崩れしにくく、すっぽりかぶれて頭と耳を熱風から守り、サウナを楽しめると思うのでお薦めです。
たけ花子(40代・女性)
こちらのゆったりしたサウナハットでしたら、お団子に髪を結わえてもすっぽりと覆ってくれそうですね。ポリエステルの三重構造の蒸れにくい構造でできていて、お勧めしたいです。
gairu(60代・男性)
縦長シルエットのサウナハットなのでお団子頭でもかぶりやすく、ウール100%製のしっかりとした生地で撥水性が高く型崩れしにくく、すっぽりかぶれて頭と耳を熱風から守り、サウナを楽しめると思うのでお薦めです。
ちゃゆ(50代・女性)
吸水性の良い今治タオルでできたこちらのサウナハットはいかがでしょう?2個セットなので洗い替えに使え、コスパも良いのが嬉しいですね。2サイズから選べるのでお好みのサイズ感のものが購入できると思います。選べる色が多いのも嬉しいです。
chai(50代・女性)
厚手のタオル地を使った大きくて深さのあるサウナハットです。目元〜顔〜首元まで覆うほどあるので、ロングヘアをお団子にしてもしっかりカバーできます。タオル地なので洗濯機洗いもでき、お手入れも楽ちんです。
だんごっ鼻
こちらの、yuggeのサウナハットは如何でしょうか?吸湿性のあるループ付きで、深く被れるタイプです。おしゃれですよ。
ちょプラ(40代・女性)
耳まですっぽり覆えるサイズのサウナハットです。長い髪も中にしまえます。裏メッシュでサラッと使えますよ。
yuuuuu412(30代・男性)
こちらのサウナハットは髪の毛が長い方でも使える長いハットですのでお団子頭でも楽々カバーすることができお薦めです
かなめ
おしゃれなデザインのこちらのサウナハットはいかがでしょう?深いタイプなので髪も耳も十分おさまると思います。おすすめです!
ころころあい(40代・女性)
コットン100%で気兼ねなく洗濯でき、柔らかな肌触りと吸水性の高い今治タオルのサウナハットです。サイズもゆとりがあり、髪の長い女性でも全ての髪をしまい熱から守ることができるので安心です。
みゅー
深めであり、パイル生地を使用しているので柔らかく頭にフィットしやすい点もオススメです。
s.i(40代・女性)
ふんわり柔らかなタオル素材で肌触りもよくて人気の商品です。サウナの本場フィンランドならではの上質なサウナハットでおすすめです。
KUMIKAN(40代・女性)
今治タオル認定の高品質なサウナハット。抗菌防臭性に優れ、速乾性も高いです。サウナの熱から頭皮や髪を守りのぼせ防止にも。毛玉ができにくい素材なのもいいですね
コーヒー三杯(40代・男性)
耐熱性と通気性に優れた3層構造のメッシュ素材が使われている大きめサイズのサウナハットです。
クロス(40代・男性)
チューリップ形状の大きめサイズのサウナハットで男女兼用で使えるふり―サイズでシンプルなデザインで使い易いです。
どんどん(50代・男性)
ロングヘアの方でも安心の深めのサウナハットがありました!頭も耳も完全にカバーできる大きめサイズです。洗えるので、いつでも清潔的でオススメです。
ドーナッツ大好き(40代・男性)
しっかり深めに被れるので安心のサウナハットです。とても安心してサウナを楽しめます。
だんごっ鼻
こちらの、おしゃれなサウナハットは如何でしょうか?大きめサイズで深かぶりも出来ますよ。自宅で丸洗いも出来ます。
グラスマン(50代・男性)
ヴィヒタタオルのおしゃれなサウナハットです。ロングヘアをまとめるのにぴったりですし、使い心地がよく、上品なカラーがそろっています。
たなかさん
束ね髪に使えるので安心感があります。今治産のサウナハットです。軽くて使いやすいと評価の高い商品です。
ランキング内で紹介されている商品
サウナ用品の人気おすすめランキング
ライフスタイルの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。