レディース登山靴用インソールで膝痛を軽減させるおすすめを教えて!
登山靴用のインソールが欲しいのですが、膝痛を軽減させてくれるような、クッション性が高いものがいいです。長時間の登山をサポートしてくれるおすすめのインソールを教えてください!
モノスポ編集部
- 更新日:2022/10/31
- 532View 22コメント
どんどん(50代・男性)
ランキングで人気のレディース用サイズがあるスポーツインソールはいかがでしょうか?登山靴に使えるくっしょ性が高い3Dアーチサポートの中敷きなので、おススメです。
あみあみあみ(40代・女性)
しっかりとしたフィット感とクッション性で足裏全体をバランスよく支え下半身を正しい位置に整えるためひざ痛防止にもなります
オロロ(40代・男性)
こちらのBMZのアシトレトレッキングインソールはいかがでしょうか?平坦でない山道でも足の安定性を保ち負担を軽減してくれるインソールです。下半身の負担を軽減し、足腰の負担を気にせず山歩きを楽しめるインソールでお勧めです。
るんるんるん
人体工学に基づいた、衝撃吸収ゲルインソールはいかがでしょうか?サイズ調整可能ですので自分の足に合わせてカスタマイズでき実用的ですし、立体型アーチサポートですので長時間の登山をサポートしてくれる、おすすめ商品です!
ドーナッツ大好き(40代・男性)
しっかりと衝撃を吸収してくれるのが便利なインソールです。登山の時など頼りになります。
ころころあい(40代・女性)
足のアーチをしっかり支えてくれるソールで、しかもハイアーチから扁平足のローアーチ用まで選べるので、自分の足にフィットして歩きやすいです。衝撃吸収力があるので、膝に負担がかかりにくいのも、おすすめです。
strv.122(50代・男性)
ブーツの中に入れるのに最適なインソール中敷きです。足裏に当たる部分は起毛素材が採用されており、しっかりと通気性がありながらクッション性も確保しており長い時間歩く登山などに最適な一品になっています。
クロス(40代・男性)
長時間の歩行でも疲れにくいインソールで衝撃吸収にもなるし、男女問わずに使えて便利です。
どんどん(50代・男性)
クッション性が良く衝撃を吸収してくれるインソールはいかがでしょうか?長時間の登山用に、足や膝の痛み軽減になるインソールなので、おすすめですよ!
ドラコ(30代・女性)
日本製で、少し柔らかいから、靴に敷きやすいし、長時間でも、足が疲れることもない。
ちょプラ(40代・女性)
登山用なら、シダスのインソールがお勧めです。しっかりアーチを支えてくれて、正しい足の使い方が出来ます。膝腰を痛めません。
RRgypsies(50代・男性)
ソルボのS-CUBEスケルトントレッキングがおすすめです。登山やトレッキングなどに適したインソールで、軽量でクッション性がよいですが、へたりにくく耐久性に優れています。吸汗速乾性にも優れており、防汚加工で汚れもつきにくいです。
nkzw(60代・男性)
衝撃吸収性に優れたSHOCK ABSORPTIONを使用しているので、着地時の前足部や踵の負担を軽減してくれます。
ちょプラ(40代・女性)
しっかりアーチを支えてくれて、人間工学に基づいたデザインのインソールです。クッション性抜群でお勧めです。
コーヒー三杯(40代・男性)
膝への衝撃吸収性に優れた構造になっているインソールです。反発弾性スポンジが内蔵されています。
どんどん(50代・男性)
レディース用サイズがある登山靴用インソールになります。クッション性が良いゲルで、衝撃を吸収してくれるので、膝痛の軽減におススメいたします!
疲れにくい クッション インソール 登山靴 シークレット 中敷き ハニカム構造 長時間 レディース&メンズ 衝撃吸収 身長アップ かかと 足長 サイズ調整可能 (2.5cm, S:(約22.5〜25cm))
だんご鼻
腰痛を軽減されるには、こちらの衝撃吸収性の高いインソールがお薦めです。腰も足もカバーしてくれますよ。
ランキング内で紹介されている商品
レディース登山靴 × 趣味の人気おすすめランキング
レディース登山靴の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。