登山靴用インソール|モンベルなどの人気おすすめ商品を教えて!
登山に何度か行っているのですが、登山靴用のインソールを入れると快適だよ!と友人にアドバイスを受けました。せっかくなので、モンベルなど人気商品のインソールを購入しようと考えているのですが、おすすめをぜひ教えてください!
モノスポ編集部
- 更新日:2022/10/14
- 1994View 20コメント
ゆーじん(70代・男性)
人体工学に基づいて設計されているから、疲れにくいのでオススメしたいと思います。3Dで立体的です。
コーヒー三杯(40代・男性)
反発性に優れたEVA素材が使われているnew balanceのインソールです。クッション内臓タイプです。
ちょプラ(40代・女性)
シダスのインソールです。トレッキング用なので衝撃吸収性に優れ、しっかり分張れて疲れにくくなります。
やたがらす(60代・男性)
ソルボ製、登山靴・トレッキングシューズ用のインソールです。 足に馴染む5層クッション、3つのアーチをサポートする機能で、バランスを保ち、疲れを低減させます。
ちょプラ(40代・女性)
ちょっとお高いですが、シダスのインソールお勧めです。足を正しく使えるので、疲れにくくなります、膝腰にも優しいです。
だんご鼻
登山用インソールでは、シダスブランドがお薦めです。薄手ながらクッション性があり様々な足の悩みも緩和してくれます。
ドラコ(30代・女性)
柔らかくて、バツグンのフィット感が、最高に気持ちいいし、わりと有明な、メーカーですよ。
るんるんるん
山のプロも認めた&楽天1位獲得の実績を誇る、インソールはいかがでしょうか?衝撃吸収で安定感抜群なので登山用に使用するには疲れに行く実用的です!
クロス(40代・男性)
ニューバランス製のインソールでスポーツシーンや登山など幅広く使えるし、衝撃吸収になって使い易いです。
RRgypsies(50代・男性)
ソルボのトレッキングエアインソールがおすすめです。5層のクッションシステムで衝撃を吸収し、アーチスタビライザーで疲労を軽減してくれるインソールで、登山にもってこいです。
よっすぃー(60代・男性)
Kozzimの5層構造のインソールをおすすめ。アーチサポートやゴツゴツ山道の衝撃分散吸収し、疲れないユニセックスのインソールをおすすめです。
だんご鼻
こちらの、シダスのインソールは如何でしょうか?トレッキングに適した開発がされていて、衝撃吸収、歩きやすさが抜群です。
どんどん(50代・男性)
トレッキングや登山専用のインソールはいかがでしょうか?衝撃を吸収してくれる人気ブランド、SIDASのアウトドア用インソールなので、おすすめですよ。
るんるんるん
衝撃吸収ゲルの入ったインソールはいかがでしょうか?サイズ調整可能なので自分の足に合わせてカスタムでき実用的ですし、人体工学に基づいた設計ですので疲れにくいので、オススメです!
あみあみあみ(40代・女性)
足裏をしっかりと支えて包み込むようにサポートしてくれるので重心が正しい位置に導かれ疲れにくく感じます。
ドーナッツ大好き(40代・男性)
しっかりと衝撃を和らげてくれる心強いインソールです。登山の時でもとても動きやすいです。
ランキング内で紹介されている商品
レディース登山靴の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。