事故防止!夜ランにおすすめの反射ランニングベストのおすすめは?
この前、ランニング中に横断歩道で車に見落とされてヒヤリとしました。交通安全のため、強烈に明るいカラーのランニングベストが欲しいです。作業員風でなく、おしゃれでかっこいいデザインだと嬉しいです。スタイリッシュに着こなせる夜ランにおすすめの蛍光・反射ベストを教えて!
ここりん(40代・女性)
- 更新日:2022/08/04
- 1178View 20コメント
コーヒー三杯(40代・男性)
反射部分が大きめになっているデザインのランニングベストです。通気性の良い素材が使われています。
どんどん(50代・男性)
反射板付きの強烈に明るいカラーのランニングベストはいかがでしょう?通気性素材を採用しているので蒸れにくいです。夜のランニングに安心なので、お勧めですよ!
らぴすらずり
こちらの反射ベストはいかがでしょう。撥水性もあるので小雨などにも対応出来ておすすめです。反射の部分が広く認識されやすいと思います。
ネコネコ(40代・男性)
邪魔にならずに夜間でも安全に走る事が出来るアイテムで、コスパも良く安全性に優れ、何より手軽に使えるのでオススメです。
ぐらたん(40代・男性)
400m先からでも視認できるように、強力に反射してくれる、ランニングベルトになっています。あまり面積が大きすぎると、夏場は暑さを感じてしまうので、ほどよい物を選んでみました。グリーンの他にブラックカラーもあるので、長時間走る方は、明るい時間からジョギングを始めても、違和感が少ないのが嬉しいですね!
さんた
こちらの反射ベストは如何でしょうか。大きめの反射板が前後に付いているので夜間走行でも安全です。胸と背中部分はメッシュ素材になっているので通気性は抜群です。袖口にはゴムを使用して光に寄ってくる虫をシャットアウトしてくれて安心です。
ひつじちゃん(60代・女性)
こちらの反射素材のベストはメッシュ素材で暗い夜道でも安心してランニングできますね。小さな小物も入るポケットがついているのが良いです
ちょプラ(40代・女性)
360°反射テープが付いて安心のベストです。夏も涼しく着られますよ。高視認性でお勧めです。
ショットブラスト(50代・男性)
着脱簡単で反射材がしっかりと付いているので、夜のランニングには安心。背中部メッシュ仕様で汗をかいても快適。また、二つのポケット付きで便利。
だんご鼻
こちらの、反射板付きランニングベストは如何でしょうか?めちゃくちゃ軽くて通気性も良いので、違和感なく付けられますよ。安全第一ですね。
クロス(40代・男性)
反射板付きのランニングベストで超軽量で安全性重視で通気性も良いのでスポーツシーンに着こなしやすいです。
mimi3(70代・男性)
ランニングに使いやすそうな反射ベストです。水筒を入れるポケットやジッパー付きポケットもあるので便利だと思います。
たけ花子(50代・女性)
ニューバランスのパーカベストでしたら、夜間のランニングにも安心な再帰反射プリントを使っていて、後方の車からの視認性を良くしてくれます。約80gと非常に軽いところもおすすめポイントです。
つーちゃ(40代・男性)
ノースリーブで着やすいです。ジャケット風でおしゃれだけれど、明るく反射するので安全です。
KUMIKAN(40代・女性)
夜間でも視認性の高いイエローの反射ベスト。メッシュ生地で通気性にも優れており、耐久力のあるバックルで激しい動きでも外れません。超軽量で着用していることがを忘れるようなフィット感で空気抵抗を受けにくいのもいいです
MR:ROCKBROS(ロックブロス)反射ベスト自転車 サイクリングベスト ランニング ノースリーブ 軽量 通気性 高視認性 防風 夜間反射 サイクルベスト(XL)
みかんいろ(50代・女性)
反射面積が大きいので遠くからでもよく目立ち安全です。胸部分と背中部分はメッシュ素材のため通気性も良く蒸れにくいです。また袖口から虫が入ってこないように工夫されているのもポイントです。見た目もおしゃれでかっこいいのでおすすめです。
屋外サイクリング 反射ベストランニングベストスポーツ 安全チョッキ蛍光イエローXL
やたがらす(60代・男性)
胸部、背部とも広い反射部を持つベストです。 軽量で着脱が容易、夜間でも安心してランニングに専念できます。
ランキング内で紹介されている商品
サポートアイテム × 見やすいの人気おすすめランキング
サポートアイテムの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。