山も走れる!初心者におすすめのトレイルランニング用シューズ(メンズ)は?
険しい山道を走るトレイルランニングに挑戦しようと思っています。足場の悪い地面でも走りやすく、滑りにくい初心者におすすめのトレラン用シューズを教えてください。
まつゆき(20代・男性)
- 更新日:2022/03/09
- 430View 34コメント
グラスマン(60代・男性)
ニューバランスのかっこいいトレイルランニングシューズです。カジュアルなデザインですし、山道を走るのにぴったりだと思います。
nkzw(60代・男性)
優れたクッション性で岩や木の根からの突き上げを抑えてくれます。また、アウトソールが不整地をしっかりとグリップします。
ドラコ(30代・女性)
厚底で、険しい道にも対応してくれるから安全で、歩きやすいしトレランにも最適です。
かぢごん(50代・男性)
コロンビアの定番商品で、ホールド感があり安定していますのでハイキングでも使用できます。私は舗装路が長めのコースでも使用しています。
JACKJACK(40代・男性)
ニューバランスのトレイルランニングシューズはどうですか、軽くて柔らかいので履き心地は良いですし、歩いていて疲れにくいです、グリップ力も高く値段もお手頃なのでおススメです
たけ花子(40代・女性)
サロモンのトレイルランニングシューズは、ゴアテックス素材で水を弾き、蒸れに強く、耐久性も高いです。インソールも衝撃吸収に優れていて、悪路でも走れるものと思います。
aualone(70代・男性)
アディダスのトレイルランニング用シューズです。アディダスの製品ですので、初心者でも安心して使用でき、かかとの部分がしっかりとカバーされており、足場の悪い山道でも足首をガードしてくれるので、良いと思います。
KUMIKAN(40代・女性)
軽量かつクッション性に優れており、地面の凹凸も感じず膝や足への負担も軽減。悪路での走行も快適です。
みかんいろ(50代・女性)
ノースフェイスのシューズです。様々な路面状況にも対応してくれるソールを使用しておりトレイル初心者にも使いやすいと思います。
天津飯に転身(20代・女性)
NIKEのマークがカッコイイ、動きやすい靴です。履きやすく、黒色でスタイリッシュなデザインでオススメです。
ころころあい(40代・女性)
デザインがかっこいいのがいちばんおすすめですが、グリップ力があるし、かかとのユニットがしっかりホールドしてくれて安定性があって、機能的にも優れているシューズです。
nkzw(60代・男性)
防水タイプのアッパーを使用し、さまざまな天候でも、快適な履き心地を実現します。かかと部にはGELが使用しているため、クッション性に優れています。
へゆもんて(40代・男性)
トレイルランニング用のシューズでしたらこちらの商品をおすすめします。クッション性がとても良く、軽くて、滑り止めも完璧できですので、安心して走ることができます。私も良く使っています。
adada(40代・男性)
クイックレースなのでホールド感もよく、引っかかって転倒する恐れもないです。練習で使ってますがレース用の上位グレードとも歩トンぞ変わらないです。
RRgypsies(50代・男性)
サロモンのトレイルランニングシューズがおすすめです。軽量でソフトなはき心地で、足へのフィットがkがよいです。ゴアテックスの完全防水仕様で、雨の日でも平気です。アウトソールのグリップ力もよく、滑らないので、どんな悪路でも快適な走りが可能ですよ。
NGNG(50代・男性)
特に足の保護を重視した作りになっており、ぬかるんだ地面から硬く起伏のある地面まで優れたグリップ力を保持し、安定した走りが可能です。
八百万(50代・男性)
サロモンのXA ROGGは、疲れにくく、耐久性のあるソールで悪路にも対応できるトレイルランやトレッキングなどオールラウンドなアウトドアに使えるシューズです。
ひひん(60代・男性)
シューズの横と中間部に上り坂と下り坂に対応するラグパターンを採用しているので安全に山道を走れますよ。
もりこう(40代・男性)
滑りにくいラグと衝撃を吸収してくれるように工夫されたミッドソールで関節を守ってくれるナイキのトレイルランニングシューズはいかがでしょうか。通気性も優れ、足の甲とかかとに対してフィット感が良い所がおすすめです。
かなこmm(30代・女性)
こちらのシューズはいかがでしょうか?ラスチングの技術で、人間の足型にぴったりでよい走り心地ができる為、アウトドアはもちろん、ジムや散歩などいろいろな運動にも活躍します。また、通気性・防臭性対策・変形しにくく、柔らかい履き心地なのでおすすめです。
ここりん(40代・女性)
ブルックスが好きで良く履いています。軽量で質も良いのでおすすめのブランドですよ。
たなかさん
トレイルや、オフロードなどのぬかるみや、地面の悪い環境を走破することを目的に作られてあるので、単体で見ても便利な機能を備えているようです。
どんどん(50代・男性)
メンズ用の険しい山でも走れるトレッキングシューズがありました。初心者向きの走りやすくて滑りにくいナイキのカッコいいシューズなので、お勧めいたします!
クロス(40代・男性)
アシックス製のトレイルランニングシューズで落ち着きのあるデザインで実用性重視で使い易いです。
ネコネコ(40代・男性)
トレイルランニングにはなくてはならないシューズなので確実なものを装着したいですね。アシックスの製品なら高品質で間違いないのでオススメします。
あみあみあみ(40代・女性)
トレイルランニングはとても下半身の筋肉を酷使するので初心者は軽量のシューズがお勧めです。また、暗い中を走るので明るい色味が良いです
tomotomo
ナイキのカッコいいトレイルランニングシューズをオススメしたいと思います。滑りにくいし、履き心地も良いからご検討ください。
たけし(40代・男性)
こちらのトレイルランニングシューズはいかがでしょうか? グリップ力が高いソールを使っているので山道などの悪路も快適に走ることが出来ると思います。
トシンジアン(70代・男性)
ニューバランスのデザイン性にも優れているランニングシューズです。険しい山道にも対応していますよ。
ランキング内で紹介されている商品
メンズランニングシューズの人気おすすめランキング
ランニングの人気おすすめランキング
防寒の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。