- 回答受付期間:2025/03/26〜2025/04/02
- 1131View 30コメント
- 受付中
PS5の子供向けソフト|小学生でも楽しめるPS5のソフトのおすすめを教えて!
子供が安心して楽しめるPS5のソフトを探しています!小学生向けのもので、何かおすすめがあれば教えてください!スポーツ系など、残酷描写がないようなものがいいです!長く飽きがこないものでお願いします!
ここあんこう(40代・男性)
ウルトラマンの防衛組織のように巨大生物や宇宙人から地球を守るのが目的のアクションシューティングゲーム、デジボク地球防衛軍2はどうでしょう。キャラクターがブロック状なので見た目がグロくなく、子供が怖がることがありません。
コーヒー三杯(40代・男性)
おもちゃの兵隊になってゴールを目指すRPGタイプのパズルゲームはいかがですか。ストーリー展開も童話風なのでおすすめです。
ナックルバール(10代・男性)
「EA SPORTS FC™ 24 - PS5」は、次世代のサッカーゲーム体験を提供します。リアルなグラフィックと物理エンジンにより、プレイヤーはまるで実際の試合を行っているかのような感覚を味わえます。新たなゲームモードや選手、チームの追加により、さらに深みのあるプレイが可能。オンライン対戦やシーズンモードも充実しており、サッカーファン必見のタイトルです。
あみあみあみ(40代・女性)
FIFAの公認のサッカーゲームです。自分がトッププロと一緒にプレーしているような気持ちになれる楽しいゲームです
あねるよ(40代・男性)
『太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル -PS5』は、音楽ゲームの名作「太鼓の達人」をPS5向けに最適化した作品です。鮮やかなグラフィックとリズム感あふれる楽曲が魅力で、家庭で本格的な太鼓の演奏が楽しめます。新たに追加された楽曲やチャレンジモードで、より多彩な楽しみ方ができ、友達や家族と一緒に盛り上がれるのがポイントです。直感的な操作で誰でも楽しめるので、音楽好きやゲーム初心者にもおすすめです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの世界的にも人気のぷよぷよとテトリスが楽しめるソフトはルールも簡単で、最大4人で楽しむこともできます。キャラクターやストーリーも楽しむことができ、初心者でも遊べるレッスンモードも付いているのがいいですね。
まくりん
こちらの太鼓の達人はいかがでしょうか。グラフィックもきれいですしリズミカルで大人から子供までみんなで楽しめますよ。
Turkey
こちらは可愛いロボット「アストロ」くんと銀河中に散らばってしまった仲間を探しだすゲーム!直感的な操作でジャンプやパンチが簡単にでき、まるで自分がアストロくんになったかのよう!特殊アクションを可能にするガジェットもたくさん登場し、探検できる惑星は50以上!探し出す仲間たちは300体以上で遊べる要素盛りだくさん!難易度も易しめで、美しいグラフィックとダイナミックな演出が子供たちの想像力をかき立てます!
よっすぃー(60代・男性)
プレステ5用のぷよぷよテトリス2をオススメします。世界的アクションゲーム「ぷよぷよ」とパズルゲーム「テトリス」の療法が楽しめるシリーズ最新作ゲームソフトなので、お子さんから大人まで楽しめること間違いないのでおすすめです。
ユッキー
こちらのソフトがオススメです。操作しやすいのでお子さんも楽しく遊ぶ事が出来ます。選手の顔も忠実に再現されているのでとてもリアリティーがあります。
かなめ
ps5版のこちらのゲームソフトはいかがでしょう?マインクラフトです。子供から大人まで楽しめると思います。小学生にもおすすめです!
まくりん
こちらのアンチャーテッド トレジャーハンターコレクションはいかがでしょうか。伝説の財宝を求める冒険へ旅立つストーリーなので楽しいと思います。
aualone(70代・男性)
子供・キッズ向けPS5ソフトのレゴ・2Kドライブです。レース系のゲームソフトになっており、子供にも安心して楽しめるPS5のソフトです。コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。
やちまる(30代・女性)
PS5にも太鼓の達人があります!任天堂の物と比べ、美しいグラフィックが特徴でとても鮮やかでゲームセンターにいるような臨場感が味わえます!別売りですが専用のコントローラーもありますし、オンラインで世界中のプレイヤーと競えるモードもあり遊び方も多様です!もちろん、残虐なシーンなどは全くないので、お子さんでも安心して遊び続けられますよ!
あみあみあみ(40代・女性)
Minecraft というゲームは小さな子供でもこれで遊ぶことによって自然に プログラミングの知識が身につけられるので 良い 知育 になると思います
あねるよ(40代・男性)
Minecraft - PS5版は、次世代機ならではのグラフィックや快適なロード時間で、よりスムーズなゲーム体験を提供します。4K解像度対応により、美しい世界を堪能でき、快適な操作感で建築や冒険を楽しめます。また、PS5のコントローラーはハプティックフィードバックやアダプティブトリガーで、ゲームの世界に没入感を加え、さらに楽しいプレイが可能です。
まくりん
こちらのドラゴンボール Sparking! ZEROはいかがでしょうか。シリーズ最大規模のキャラクターが登場する3D対戦アクションでとても面白いですよ。
あねるよ(40代・男性)
『Marvel's Spider-Man 2』は、自由度の高いオープンワールドでスパイダーマンとしてのヒーローライフを楽しめるアクションゲームです。新たに登場する「ヴェノム」や「ミゲル・オハラ」などのキャラクターに加え、スイング移動やバトルがさらに進化し、爽快感満点。グラフィックも美しく、物語とアクションの両方で深い没入感を提供します。ファン必見の作品です。
まくりん
こちらのMarvel's Spider-Man 2はいかがでしょうか。ニューヨークの街中を縦横無尽に駆け抜けることができて楽しいのでお子さんにもオススメです。
かなめ
子供向けにこちらのPS5用ソフトはいかがでしょう?鬼滅の刃のゲームです。小学生でも楽しめると思います。おすすめです!
まくりん
こちらのモンスターハンターワイルズはいかがでしょうか。ストーリーの展開に従ってモンスターの狩猟を繰り返し「ミッション」をクリアすることでゲームを進めていくことができて楽しめると思います。
まくりん
こちらのMinecraftはいかがでしょうか。高機能、高解像度で無限な世界を創造し自分だけのスリリングな冒険を楽しめるのでお子さんにぴったり。しかも存分に楽しめるのにお値段がリーズナブルなのもポイント高いと思います。他人の投稿を横取りばかりしている40代男性ユーザーとは違ってこちらは自分で良いと思う物をきちんと調べてご紹介しているのでぜひご検討ください。とってもオススメです。
あねるよ(40代・男性)
「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」PS5版のおすすめポイントは、美麗なグラフィックと快適な操作性です。PS5の性能を活かした高解像度で、原作の世界がより鮮明に蘇り、冒険に没入感を与えます。また、ロード時間の短縮やシームレスなプレイが楽しめ、よりスムーズな体験が可能です。クラシックなストーリーも魅力的で、新しい世代のハードで楽しめる名作です。
まくりん
こちらのドラゴンクエストIII そして伝説へ…はいかがでしょうか。ドット絵と3DCGが融合した美しいHD-2Dの世界で壮大な冒険を楽しめるのでお子さんにもぴったりだと思います。
まくりん
こちらのアストロボットはいかがでしょうか。アストロと一緒に壮大ななスペースアドベンチャーを楽しめますよ。
まくりん
こちらのドラゴンボール Sparking! ZEROはいかがでしょうか。シリーズ最大規模のキャラクターが登場する3D対戦アクションゲームで白熱したバトルを楽しめますよ。
あみあみあみ(40代・女性)
スーパーマリオは昭和の時代から世界中で人気を博しているゲームキャラクターなので親しんでおくと世界中にゲーム仲間が作りやすいです
とらとら(30代・女性)
子供向けのPS5ソフトでしたら、明日とロボットがおすすめです。かわいらしいキャラクターデザインと、簡単な操作で子供が十分に楽しめると思います。コントローラーもアクションごとにブルブル震えたりしてゲーム体験として非常に新しい楽しみ方ができると思います。
ともぞう(50代・女性)
Overcooked! 王国のフルコースは、クッキングを楽しむゲームで、友達と協力プレイも出来るのが面白いですね!ステージが何百とあるので飽きずに遊べそうです。
まくりん
こちらのぷよぷよテトリス2はいかがでしょうか。定番ルールに加えて、新たなルールやキャラクター、ストーリーなど多数の新要素を収録してあり最大4人で遊べますよ。
PS5の子供向けソフト|小学生でも楽しめるPS5のソフトのおすすめを教えて!
- ※モノスポに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
ゲーム × ゲームソフトの人気おすすめランキング
ゲームソフト × 趣味の人気おすすめランキング
ゲームの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了