- 373View 18コメント
- 決定
フライロッド|フライフィッシングの必需品!人気ロッドのおすすめを教えて!
友人に勧められて動画を見たところ、とても楽しそうだったのでフライフィッシングを始めてみるつもりです。必需品を揃えているのですが、フライロッドでおすすめの商品はありますか。人気のものだと嬉しいです!
モノスポ編集部
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのフライロッドはいかが。入門者にもピッタリでラインの乗りもわかりやすいのがいいです。クロスバック付きでコントロールしやすいのもいいですね
クロス(50代・男性)
ティムコ製のフライロッドで、初心者にも扱いやすい入門用としての使用にぴったりで上質素材で使い易いです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのフライロッドは4ピース仕様で持ち運びしやすく、はじめての方でも扱いやすいのがいいです。リールも糸よれを抑えることで使いやすく、耐久性にも優れているのがいいです。スプール交換も手早くできます。
ヤギヌマ(50代・男性)
ダイワのロッホモアフライコンボフライロッドで、フライフィッシングに最適なロッドになります。木製の造りで上品な加工があり、収納ケースも小物を含めて収納できるオールインワンのケースで、田舎風のリバーリゾートを満喫しやすいです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのフライロッドは軽量で使いやすいデザインで、キャスティング時の精度も高く、釣果も期待できます。初めての方でも使いやすいですよ
どんどん(50代・男性)
ご希望の予算、5万円以内で購入できる人気ブランド、TIEMCOのフライロッド、ユーフレックスJストリームはいかがですか。扱いやすいフライロッドなので、おすすめです!
RRgypsies(60代・男性)
ユーフレックスのフライロッドがおすすめです。竹色でナチュラルな雰囲気があり、おしゃれです。7フィート6インチのサイズで、取り回しがよく、風に強いし、投射性に優れていますよ。
グラスマン(60代・男性)
組み立て式のおしゃれなフライロッドです。軽くて扱いやすく、フライフィッシングを楽しむのにぴったりだと思います。
まくりん
こちらのフライ ロッド 4番はいかがでしょうか。ラインのターンが良くパワーがあるので使いやすいと思います。
グラスマン(60代・男性)
KANGLのフライフィッシングロッドです。軽くて扱いやすいので、初心者の方がフライフィッシュを楽しむのにぴったりだと思います。
YSLAIW6(60代・男性)
TIEMCO(ティムコ)というブランドのフライロッドです。検索するとこの品が複数出てきました。定番だと思います。フライフィッシング入門に最適なシリーズというキャッチコビーなのでご要望によく合った品だと考えます。
まくりん
こちらのフライ ロッド 8番はいかがでしょうか。シューティングヘッドからフローティングラインまで幅広く使えるので便利だと思います。
まくりん
こちらのフライロッドはいかがでしょうか。グリップやリールシートも極力コンパクトにまとめた仕様になっているので使いやすいと思います。
まくりん
こちらのフライ ロッド 3番はいかがでしょうか。ミディアムレンジからロングレンジまで対応できるアクションに仕上げてあり使いやすいと思います。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのフライロッドは渋谷直人モデルの人気商品で初心者の方でも扱いやすいです。振りやすくコントロールしやすい設計で、バランスもいいのがいいですね
RRgypsies(60代・男性)
Vision(ヴィジョン)のグラスストリーマーがおすすめです。高性能グラスファイバーで作られたフライロッドで、しなやかにロングキャストができますし、ピンポイントで狙った場所にキャストしやすいです。
コーヒー三杯(40代・男性)
耐久性と弾性に優れた軽量なカーボングラファイト素材が使われているTIEMCOのフライロッドはいかがですか。
まくりん
こちらのフライ ロッド 5番はいかがでしょうか。2ピースのフライロッドで素直なアクションでどんな釣りにも対応できます。
M MAXIMUMCATCH Maxcatch Ultra-lite 山岳渓流用フライロッド 1/2/3ウェイト カーボンロッド フライフィッシングために設計された(6' 2wt 3ピース(ロッドセット))
aualone(70代・男性)
Maxcatchのフライフィッシング用のフライロッドです。カーボン製・軽量のシンプルでオシャレなデザインになっており、山岳渓流釣りに適した扱いやすいフライロッドです。使いやすく便利で、コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。
ランキング内で紹介されている商品
- ※モノスポに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
ロッド・竿の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了