- 6440View 66コメント
- 決定
【夜用リップクリーム】寝ている間に唇の保湿ケア!ナイト用リップのおすすめは?
夜寝る前にリップの保湿ケアをしたい!しっとり高保湿で潤う、夜用リップクリームのおすすめは? リップバームやリップバターなどでもOKです。人気のナイトリップを教えてください。
モノスポ編集部
up
ポルカドット(50代・女性)
保湿力で最強なのはワセリンです。保湿しかしてくれませんが、保湿させたら右に出るものはいません。てらてら輝いてしまうし、ルージュの下地にならないので(逆に浮いてしまいます)、昼間は非常に使いにくいのですが、夜なら見た目を気にせずに使えます。低刺激だから唇の皮がむけてしまうこともないですよ。これをたっぷり塗って、おやすみマスクをして寝るのがおすすめです。
ひなみゅー
ニベアの夜の濃密パック、唇にたっぷり塗り込んで一晩中潤うリップクリームです。はちみつの香りがいい香りです。
ポポロろ(40代・女性)
夜のリップケアにニベアディープモイスチャーナイトプロテクトはちみつリップクリームがおすすめです。唇がしっとりとしてうるおいます。
まくりん
こちらのニベアの夜用のリップクリームはいかがでしょうか。ハチミツやスクワランが成分に含まれているので保湿力が高くしっかりケアしてくれます。
ぷりん(50代・女性)
こちらのニベアの夜用のリップクリームをおすすめします。しっとり潤いが続きます。はちみつの香りで癒されます。
memory512(50代・男性)
ニベアのディープモイスチャーです。高密着型持続ヴェール処方でうるおいが長続きします。唇の荒れ・ひび割れを防ぎます。
aualone(70代・男性)
花王・ニベアの夜用のリップクリームでディープモイスチャー・ナイトプロテクト・はちみつリップクリームです。7g容量ではちみつの香りになっており、高密着型持続ヴェール処方で潤いを密封し、一晩中潤う夜の濃密パックの夜用リップクリームです。コスト的にも他と遜色のないものですので、良いのではないかと思います。
あみあみあみ(40代・女性)
リップクリームよりもリップバームの方が保湿力も高くその効果も長く持続するので夜寝る前に着けるのにお勧めです
まいまい
キュレルのリップケアバームは滑らかなテクスチャーですが唇にのせると馴染みがよくて潤いがとてもすごいです。
ポピポピ(40代・女性)
敏感肌に優しい花王のキュレルシリーズには、夜塗って唇をケアするリップケアバームがあります。つけている間に成分のセラミドが浸透し、翌朝にはうるおいのあるふっくらとした唇に導いてくれますよ。
こさめちゃん(50代・女性)
キュレルのリップケアバームはいかがでしょう。セラミド配合で唇パック処方なので翌朝まで潤いを密封してくれますよ。無香料で香りが気にならない所もいいと思います。おすすめです。
まくりん
こちらのDHCの薬用リップクリームはいかがでしょうか。天然成分配合で伸びもよく保湿力も高いので使いやすいと思います。
あみあみあみ(40代・女性)
天然成分を配合してパラベンもフリーなので肌に負担がなく夜塗って寝ると翌日リップがプルプルになっています。
KONA (30代・女性)
夜の唇のケアでしたら、こちらのDHCの薬用リップクリームがおすすめ!とにかく高保湿で、夜のリップケアにぴったりです。1晩で唇の乾燥が落ち着いたこともあります。ナイトケアにぜひ使ってみてください。
RRgypsies(60代・男性)
DHCの薬用リップクリームがおすすめです。天然成分配合で、パラベンフリーなので、肌に優しいです。無香料・無着色で、保湿力が高いので、ナイトリップとして使えますよ。
LemonSoda(50代・女性)
シンプルなデザインで男女ともに使いやすい、バース・プレミアムリップクリームはいかがでしょう。美容成分がたっぷり入っていてしっかりと潤してくれて、とろみはあれどももったりした重い感じがなくてお勧めしたいです。
ユッキー
こちらのリップクリームがオススメです。唇に馴染むので塗りやすいです。伸びが良いのでとても使いやすいです。唇を潤してくれるので乾燥から守ってくれます。無香料なのでとても使いやすいです。
aualone(70代・男性)
BARTHの夜用に使用できるプレミアムリップクリームです。5g容量でパラベンフリー・合成着色料フリー・エタノールフリーの無香料になっており、ワセリン配合のしっとりと潤う保湿性のある夜用リップクリームです。使いやすく便利で、コスト的にもお得感のあるものですので、良いのではないかと思います。
RRgypsies(60代・男性)
BARTHのプレミアムリップクリームがおすすめです。ワセリン配合で、保水力が高く、唇がしっとりうるおいます。無香料タイプなので、夜用に使うのに最適です。
qawplo(50代・男性)
角層細胞まで豊かなうるおいで満たします。有効成分(ビタミンE・グリチルレチン酸ステアリル)配合です。
けこたん(60代・女性)
角質細胞まで保湿する、大人のための最高保湿リップクリームです。つけることで、潤い、ハリ感のある唇になり、唇の荒れやひび割れを防ぎます、
グラスマン(60代・男性)
ニベアのおしゃれなリップクリームです。しっとりもっちりタイプなので、夜の保湿ケアにぴったりだと思います。無香料ですよ。
nkzw(60代・男性)
有効成分が配合されているため、角層細胞まで浸透し、しっかりと保湿できます。ハリのある唇にし、唇の荒れやひび割れを防いでくれます。
つーちゃ(40代・男性)
夜のパックのイメージで唇に塗る夜用リップクリームです。バームタイプなのでしっかり塗れ、高密度持続ヴェール処方でしっとり潤いのある唇になります。
JACKJACK(40代・男性)
夜用のリップクリームならニベアのコチラの商品はどうですか、保湿力が高く一晩中潤いますし、乾燥した唇のひび割れや荒れを治してくれます、値段も安いのでおススメです
けこたん(60代・女性)
5つの保湿成分が配合されていて、唇のあれやひび割れを防いでくれます。乾燥の気になる唇のキワのケアに適しています。
コーヒー三杯(40代・男性)
コエンザイムQ10やセラミド、ヒアルロン酸が配合されているニベアのリップクリームはいかがですか。無香料タイプです。
でぶねこちゃん(40代・女性)
濃密でとろみのある美容液が角層細胞まで行き渡り、潤いをしっかり密封するので、ふっくらとハリのある唇へと導きます。昼も夜も使えるので、気になる時にサッと使えて便利ですし、おやすみ前に唇全体を包み込むようにたっぷり塗ることで、リップパックとしても使えるので、翌日には潤いたっぷりのふっくら唇になっていると思います。
nkzw(60代・男性)
塗るだけで角層細胞まで、しっかりと保湿できます。有効成分も配合されており、唇の荒れやひび割れを防いでくれます。
こさめちゃん(50代・女性)
ニベアの夜用リップクリームはいかがでしょう。ディープモイスチャーの名前の通り高保湿で密封しますのでナイトケアにおすすめです。無香料で香りが気にならない所もいいと思います。
ポポロろ(40代・女性)
唇の乾燥対策に夜用のリップクリーム、ニベアディープモイスチャーナイトプロテクトがおすすめです。バームタイムでしっかりとうるおうので使いやすいです。
どんどん(50代・男性)
人気ブランド、花王 ニベアのディープモイスチャー ナイトプロテクト リップクリームはいかがでしょう。寝ている間に唇の保湿ケアができるので、お勧めです。
ちゃゆ(50代・女性)
ニベアのディープモイスチャーナイトプロテクトはいかがでしょう?唇にしっかり塗り込んで「高密着型持続ヴェール処方」による濃密パックでしっかりと保湿してくれてプルプル唇に導いてくれるのが嬉しいです。
chai(50代・女性)
リップパックもできるニベアの高保湿リップバームです。はちみつやローヤルゼリーなど5種類の保湿成分やビタミンEなどを配合し、唇をしっかり保湿してくれます。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの馬油リップクリームはいかが。保湿効果にも優れており、大分イソフラボンも配合。唇の潤いを与え、ぷっくりした口元に導きます。ナイトケアにもいいですね
モモピー(60代・女性)
保湿成分と馬油成分配合で、浸透性が良く寝ている間の乾燥を防ぎ、うるツヤ唇に保てておすすめです。嫌な臭いもないのでいいと思います。
まいまい
ニベアのリップバームはテクスチャーは少し硬めですが唇に乗せると伸びが良くて潤いがしっかりあるので良かったです。ベタベタしすぎずに潤います。
クロス(50代・男性)
就寝時の使用にぴったりなNIVEAのディープモイスチャーリップクリームで長時間の保湿効果が得られるので使いやすいです。
まくりん
こちらのメンソレータムのディープモイスト リップクリームはいかがでしょうか。高保湿でしっかり潤います。
あみあみあみ(40代・女性)
ロート製薬のメンソレータムは昭和の時代からの超ロングセラーで市場に生き残っているだけの理由があると思うのでお勧めします
ユッキー
こちらのリップクリームがオススメです。唇に馴染むので塗りやすいです。伸びが良いので全体的に塗る事が出来ます。唇に潤いを与えてくれるので乾燥から守ってくれます。
ポルカドット(50代・女性)
保湿力で最強なのはワセリンです。保湿しかしてくれませんが、保湿させたら右に出るものはいません。てらてら輝いてしまうし、ルージュの下地にならないので(逆に浮いてしまいます)、昼間は非常に使いにくいのですが、夜なら見た目を気にせずに使えます。低刺激だから唇の皮がむけてしまうこともないですよ。これをたっぷり塗って、おやすみマスクをして寝るのがおすすめです。
ここあんこう(40代・男性)
唇の角質除去剤と保湿剤が配合された手で塗るタイプのリップクリームです。水溶性が高いので短時間で保湿成分が唇の浸透するが特徴のアイテムとなっています。
あねるよ(40代・男性)
NIVEAの「ディープモイスチャー ナイトプロテクト」は、乾燥肌をしっかり保湿する高密着型ヴェール処方で、ビタミンEを配合。お風呂上がりや就寝前に使用することで、長時間唇をしっとり守ります。はちみつの香りが心地よく、塗りやすいバームタイプで、デリケートな唇を優しくケア。日本製で信頼性も高く、唇の乾燥を気にせず、しっとりとした唇を保てます。
にしにん(50代・男性)
スキンケアと言えば定番のニベアがよいですね。夜用リップですから保湿効果も出ますし一晩乾かずに朝まで持ちます
コーヒー三杯(40代・男性)
コラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸などの美容成分が配合されているObagiのリップはいかがですか。
まくりん
こちらのメンソレータムのリップクリームはいかがでしょうか。シアバターやホホバオイルも配合されているので保湿力が抜群。無香料なのも使いやすいです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの保湿効果に優れたリップクリームはいかが。無香料で唇全体をパックでき、一晩中潤いが持続します。翌朝はもっちりプルプルの唇が実感できますよ。
まくりん
こちらのキュレルのリップクリームはいかがでしょうか。セラミド成分配合で保湿力が高いですしベタつかないので使いやすいと思います。
LemonSoda(50代・女性)
無添加処方なので安心してリップケアに努められる、ファンケルのリップ美容液はいかがでしょう。眠っていても潤いをキープしてくれます。
ひなみゅー
太陽油脂のリップクリームです。荒れやカサつきを防ぐ天然成分シアバター配合で唇をしっかり保湿してくれて朝にはしっとり唇になれますね。
かずフル
ORBISのリリースバイタッチ、夜用リップクリームはいかがでしょう。乾燥対応に抜群の結果をくれるリップクリームです。
ここあんこう(40代・男性)
4つの無添加、13種の保湿成分が配合されているバースのナイトケア用のリップクリームです。体温でとろけるので冬場でも塗りやすくなっています。
ちょプラ(40代・女性)
キュレルのリップバームです。こちらはかなり保湿力が高いタイプで、夜に使うと翌朝しっとりしています。荒れも収まります。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの無香料の保湿効果に優れたリップクリームはいかが。高保湿で密着力も良く、一晩中潤います。翌朝は唇もしっとりプルプルで、乾燥やひび割れからも守りますよ。
qawplo(50代・男性)
5種の植物油、植物性スクワラン、オリブ油、マカデミアナッツ油、ホホバ油、ローズヒップ油を配合しています。植物由来のオイル成分のうるおいバリアで乾燥を防ぎます。
ちょプラ(40代・女性)
キュレルのリップバームがおすすめです。こちらはかなり保湿力が高くて、ほとんどの荒れも1晩でケア出来ます。刺激なくて安心です。
モモピー(60代・女性)
うるおい成分配合の高保湿リップクリームで、寝ている間もしっとり唇を保ちます。リップクリームなので手軽で馴染みやすくおすすめです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※モノスポに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
スキンケア × 普段使いの人気おすすめランキング
リップクリーム・唇ケアの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了