【メンズ】人気フットサルブランドのかっこいいウェアのおすすめは?
最近、休日は友達一緒にフットサルに行っているのですが、周りのみんながかっこいいウェアを着ているので、フットサルブランドのウェアを購入したいと思います。アスレタ・アンブロ・スボルメなど人気ブランドのウェアを教えてください。
モノスポ編集部
- 更新日:2023/04/24
- 490View 17コメント
どんどん(50代・男性)
吸汗速乾やUVカットなど機能性に優れたメンズ用のドライプラクティスシャツはいかがでしょう。人気フットサルブランド、アンブロのおしゃれなシャツなので、一押しです。
はなまる(40代・男性)
デザイン性に優れていてカッコよく着られるゴレアドールのフットサルウエアはいかがでしょうか。伸縮性に優れていて動きやすいのでおしゃれな着こなしができると思います。
ヤギヌマ(40代・男性)
フットサルで使いやすいアンブロの半袖ひんやりシャツで、ユニホームみたいにカッコいいデザインのウェアになります。アンブロは特にフットサルで人気があり、フットサルという雰囲気の高いウェアがそろっています。少し軽いタッチのデザインでおしゃれです。
tansio(30代・男性)
人気スポーツブランド、ヒュンメルのトレーニングウェア4点セットです。半袖トレーニングシャツ、ハーフパンツ、コンプレッションインナー上下の4点セットで、コンプレッションインナーはストレッチ性が高いので、無駄な筋肉の動きを減らして動きやすく、吸汗速乾性が高いので運動中もサラッと快適な着心地を維持してくれます。デザインもお洒落で、4点セットでこのお値段はかなりお買い得だと思うので、おすすめの一着です。
オロロ(40代・男性)
こちらのアンブロのTシャツとハーフパンツの上下セットはいかがでしょうか?吸汗速乾性とUVカット機能を備えた半袖プラクティスシャツと、高いストレッチ性を備え動きやすく撥水性のあるハーフパンツのセットです。汗をかいてもべたつきにくく快適にフットサルが楽しめるセットアップでお勧めです。
たなかさん
使いやすいプラクティスシャツです サッカーやフットサルなどの選手がよく来ていていいな と思いました。通気性が高くて気持ちいいです。
JACKJACK(40代・男性)
アンブロのこちらのTシャツはどうですか、デザインもオシャレでカッコ良いですし、吸汗性や速乾性が高いので夏でも着心地が良い状態を維持してくれます、ストレッチ性も高く動きやすいのでおススメです
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの吸汗速乾性に優れたTシャツはいかが。夏でもさらっと快適でシンプルでかっこいいデザイン。生地も丈夫で様々なスポーツシーンでも着用できます。
グラスマン(60代・男性)
アグレナのかっこいいフットサルウェアです。着心地がよく、動きやすいので、フットサルの練習用にぴったりだと思います。
コーヒー三杯(40代・男性)
袖にロゴマークがプリントされているATHLETAの半袖シャツはいかがですか。カラー展開は5色で、サイズは4種類あります。
ちょプラ(40代・女性)
ミズノのウェア上下のセットです。こちらはスリムでシンプルなデザインで、とってもかっこよく着られますよ。
グラスマン(60代・男性)
アディダスのメンズ用フットサルウェアです。スポーティなデザインですし、動きやすいので、フットサルの練習用にぴったりだと思います。落ち着いたカラーもそろっています。
RRgypsies(50代・男性)
svolme(スボルメ)のフットサル用シャツがおすすめです。切り替えデザインがおしゃれです。試合でも練習でも着られます。UVカット機能があり、吸汗速乾性に優れたドライメッシュでできています。
コーヒー三杯(40代・男性)
これからの季節におすすめのUVカット加工が施された吸汗速乾性に優れた素材が使われている半袖シャツはいかがですか。
たけ花子(50代・女性)
フットボールのアパレルブランドである、ゴルジャパンのオンフィールドジャージトップはいかがでしょうか。配色やロゴのあしらいに主張があり、お洒落なのでお勧めしたいです。
RRgypsies(50代・男性)
アンブロの半袖プラクティスシャツとパンツの上下セットがおすすめです。胸にロゴが入っていて、スポーティーでカッコよいです。軽くて、通気性と吸汗速乾性に優れているので、吹き抜ける風のようにしなやかに動けます。
ランキング内で紹介されている商品
メンズスポーツウェアトップス × かっこいいの人気おすすめランキング
メンズスポーツウェアトップスの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。