ジム用シューズとして履きたい!バッシュのおすすめを教えて!
ジムでバッシュ(バスケットシューズ)を履いている人がいて、とてもかっこよかったので真似したいと思いました!メンズ用のバッシュで、デザイン重視でおしゃれなものを教えてください!
モノスポ編集部
- 更新日:2023/02/27
- 137View 22コメント
up
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのバッシュは軽量でクッション性にも優れ、機敏な動きにも対応。フィット感もよく通気性にも優れ、蒸れずに快適な履き心地です。シンプルでジムシューズとしても重宝しますよ。
りーりよ
こちらの商品はどうでしょうか。ナイキのロゴがとても大きく描かれておりとてもインパクトもありハイカットがまたかっこよさを増長させているのではないかと思います。
どんどん(50代・男性)
人気ブランド、アシックスのメンズ用バスケットボールシューズ、グライドノヴァ FF 2はいかがですか。ジム用のシューズとして使えるので、おススメです。
コーヒー三杯(40代・男性)
通気性に優れた軽量な素材が使われているアディダスのバスケットシューズはいかがですか。カラーは3色あります。
りーりよ
こちらの商品はどうでしょうか。色合いがとてもいろいろと使われているので配色がかっこいいのではないかと思います。
グラスマン(60代・男性)
アシックスのかっこいいバスケットボールシューズです。スタイリッシュなデザインですし、ジムトレーニング用にぴったりだと思います。
KUMIKAN(40代・女性)
かっこいいブルーで思わず履いてみたくなるこちらのシューズ。クッション性にも優れており、軽量で快適な履き心地。ジム以外のトレーニングやランニングにもいいですね
ちょプラ(40代・女性)
ナイキのバッシュです。ハイカットで格好いいですよ。モノトーンカラーなのでどんなウェアにも似合います。
どんどん(50代・男性)
人気ブランド、UNDER ARMOURのメンズ用バスケットボールシューズはいかがですか。おしゃれなデザインでジム用に使えるので、お勧めいたします。
だんごっ鼻
こちらの、adidasのバスケットシューズは如何でしょうか?柔らかくて動きやすく、ジムでのトレーニングには向いています。
コーヒー三杯(40代・男性)
通気性に優れた軽量なメッシュ素材が使われているアディダスのシューズはいかがですか。ソールの厚さは2.5センチです。
エア遠足(50代・男性)
バスケットボールにも使えるスニーカーですのでおすすめいたします。適度な運動することができると思います。ジムトレーニングによる使い方にも対応可能だと思っています
たけ花子(40代・女性)
カラフルでスタイリッシュな、プーマのバスケットボールシューズはいかがでしょうか。パステル調を中心とした彩りがあり爽やかなのでお勧めしたいです。
あみあみあみ(40代・女性)
デザインも色使いも斬新なバッシュだと思いますし特に足の裏の部分の色がビビットで走ってる時にチラ見えした時にかっこいいです
bms
かかと部分のクッション性に優れているのでランニングやトレーニングで上下運動をする方におすすめです。
ちゃゆ(50代・女性)
白地にブルーとブラックのアクセントが効いているアシックスのバッシュはいかがでしょう?シンプルなデザインはどんなウェアにも合わせやすく使い良いと思います。
RRgypsies(50代・男性)
アシックスのアンプレアルスがおすすめです。2023年春夏の新作で、ミッドカットなので、バスケットボールシューズらしい存在感を示せます。ブラックだと足元がシックにカッコよく見えるし、汚れも目立ちません。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのバッシュは軽量でクッション性にも優れ、機敏な動きにも対応。フィット感もよく通気性にも優れ、蒸れずに快適な履き心地です。シンプルでジムシューズとしても重宝しますよ。
セイジのふくらはぎ(30代・女性)
白と黒のモノトーンカラーがとてもかっこいいので、デザイン重視の方におすすめします。
ちょプラ(40代・女性)
ジム用なら、ローカットタイプがいいと思います。こちらはソールが薄めなのでしっかり踏ん張れておすすめですよ。
だんごっ鼻
こちらの、adidasのバッシュは如何でしょうか?ジムで使うのでしたら柔らかめめ軽量モデルが使いやすいと思います。
ランキング内で紹介されている商品
メンズトレーニングシューズの人気おすすめランキング
ジム・筋トレの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。