キッズ用フェイスマスク|スキーの防寒具に最適な男の子用マスクのおすすめを教えて!
息子と一緒にスキーに行くことになりました!スキーをしている時に防寒具として使えるフェイスマスクを探しているのですが、キッズ用のもので何かおすすめはありませんか?小学生の男の子にぴったりのデザインのものだと嬉しいです!
モノスポ編集部
- 更新日:2022/12/12
- 541View 25コメント
up
オロロ(40代・男性)
こちらのキッズ用の防寒フェイスマスクはいかがでしょうか?伸縮性のある生地を使用しぴったりとフィットしてくれるウィンタースポーツに快適なフェイスマスクです。恐竜柄など子供が喜びそうなデザインが17タイプ揃っているフェイスマスクでスキーにお勧めです。
たなかさん
すっぽりとかぶってスノボのような使い方にも対応できると思います。小学生の男の子にも人気ですのでおすすめ致します。
レオタン(60代・男性)
ネックウォーマーも兼ねた防寒マスク子ども用です。スキーをしている時の防寒具として最適です。洗えるので、おすすめです。
りーりよ
こちらの商品はどうでしょうか。呼吸がしやすいのでスポーツをしていても不快感がなく使いやすいのではないかと思います。また、温度的にも暖かくできるので便利ではないでしょうか。
どんどん(50代・男性)
キッズ用のスキーに使えるフェイスマスクがありました!小学校男の子向きの色がありますよ。寒い冬にしっかり防寒対策ができるので、おススメです。
だんごっ鼻
こちらの、ネックウォーマーと一体型のフェイスマスクは如何でしょうか?とてもシンプルで楽ですしカッコいいです。
ちょプラ(40代・女性)
子供用のフェイスマスクです。こちらはふわふわモコモコの生地で、とっても軽くて快適ですよ。耳まで覆えて安心です。
かなめ
キッズ用のこちらのフェイスマスクはいかがでしょう?シンプルなデザインなので小学生の男の子でも似合うと思います。おすすめします。
ショットブラスト(50代・男性)
透湿性素材なので蒸れ難く、柔らかな肌触りで快適。バラクラバなので顔全体を覆えるのでとても温かい。氷山絵柄はスノースポーツにぴったり。
さんた
こちらのキッズ用フェイスマスクは如何でしょうか。伸縮性のあるフリース素材を採用しているので、しっかりフィットして肌触りも抜群です。フェイスマスクだけでなく、フードとネックウォーマーもセットさられているからとても暖かくてスキーで着用するのにおすすめです。
ポポロろ(40代・女性)
裏ボアタイプでとてもあたたかいのでおすすめのフェイスマスクです。デザインもおしゃれだと思います。
strv.122(50代・男性)
子供用のネックウォーマー兼フェースマスクです。冬山で顔へ風が当たるのを防いでくれ、しっかりと暖かく保ってくれますよ。
ここあんこう(40代・男性)
アクリルニットジャガードを使用したキッズ用のフェイスマスクです。顔を覆いすぎない形状なのでつけ心地が良いと思います。
コーヒー三杯(40代・男性)
透湿性と吸汗性に優れた特殊なフリース素材が使われているBurtonのフェイスマスクはいかがですか。
ドラコ(30代・女性)
惑星や星柄が、程よくオシャレだし、背景がネイビーでかっこよさも、十分あって男の子向け!
かずフル
フード付きの冬用フェイスマスクはいかがでしょう。寒い季節のバラクラバ、雪のマスクとネックウォーマーのセットです。
ノースフェイス キッズ ミッドウェイトバラクラバ 目出し帽 NNJ42104-K-KF
たけ花子(40代・女性)
ノースフェイスのバラクラバタイプのフェイスマスクはいかがでしょうか。立体感がありピッタリとフィットしてくれるので、ゴーグルや帽子を装着する際もスムーズにできそうです。
【クーポン利用で→10%OFF】【送料無料】2個セット フェイスマスク 子供 キッズ キャンプ スキー 日焼け防止 防風フェイスカバー 子供 ネックカバー ネックガード 洗える マスク 日よけ UVカット 紫外線対策 フェイスガード ネックウォーマー
グラスマン(50代・男性)
キッズ用のおしゃれなフェイスマスクです。UVカット・防風機能付きの2個セット。スキーの防寒用にぴったりですし、洗うこともできますよ。
ランキング内で紹介されている商品
マスク・衛生の人気おすすめランキング
スキー・スノーボードの人気おすすめランキング
防寒の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。