【肘サポーター】プランク・筋トレに!黒ずみ予防できる肘パッド・肘当てのおすすめは?
最近ホームトレーニングを始めたのですが、筋トレでプランクやヨガをするとき肘が痛くて続きません…。マットは敷いているのですが、追加で肘を保護する厚手のパットを追加したいです。おすすめを教えてください。
モノスポ編集部
- 最終更新日:2023/10/17
- 2917View 19コメント
あみあみあみ(40代・女性)
筋トレ用膝や肘の保護パッドは伸縮性が高いものの方がしっかりとした効率の良いトレーニングができるためおすすめです
さかなっこ(50代・女性)
ロイシュのひじサポーターはどうでしょう。しっかりとした造りですが、動きを妨げません。
るんるんるん
【ロイッシュ】両腕用、肘サポーターはいかがでしょうか?肘を保護する部分は幅広くとってあり分厚めに作ってありますのでホームトレーニング中、少しズレても痛くなく怪我防止にも繋がる実用的アイテム!お色はブラックでスタイリッシュでスポーティな印象を醸し出し、どのようなスポーツウェアにも合わせやすくモチベを上げながら筋トレに挑むことができます!マット+こちらの商品で痛みからは解放されますしオススメ商品です!
クロス(40代・男性)
肘用のプロテクターで筋トレなどのスポーツに便利で安全性重視で扱い易いので便利です。
ユッキー
肘と膝をしっかり守ってくれるのでオススメです。トレーニング以外でもスキーなどスポーツするにも適しています。
だんご鼻
こちらの、ヨガパットは如何でしょうか?肘や膝に使えて、厚手なので痛くありません。可愛いデザインも良いですね。
ちょプラ(40代・女性)
ヨガやトレーニングにお勧めのニーパッドです。柔らかいのはもちろん、かなり可愛いデザインでお勧めです。お尻にも使えますよ。
どんどん(50代・男性)
ヨガマットに追加できる肘パットはいかがでしょうか?おうちでのトレーニング、エクササイズ用に肘の保護ができるので、おすすめいたします!
だんご鼻
こちらの、フィットネス用の厚手のパッドは如何でしょうか?クッション性があって、肘の保護に役立ちます。膝にも使えますよ。
aualone(70代・男性)
肘をしっかりガードしてくれる肘パッド・プロテクターです。肘の部分をピッタリとパッドがカバーしてくれ、衝撃を抑えてくれるものです。腕の動きを制限するものでなく、通常通りにトレーニングできるものですので、良いと思います。
ドーナッツ大好き(40代・男性)
しっかりと肘を保護してくれるプロテクターです。衝撃を和らげてくれるのが心強いです。
ショットブラスト(50代・男性)
2肘入りなので左右で使用出来るので便利。関節部は伸縮性があって肘を動かしやすく、肘の上下はしっかりと固定されて、関節部をしっかりと保護してくれる。
ドラコ(30代・女性)
フィット感も半端なく良くて、痛くても、はめれるのも助かりますし、厚手でクッション代わりになってくれて、保護してくれる。これさえあれば安心。
KUMIKAN(40代・女性)
収納袋と粘着クッションゴムがついたこちらの肘・膝パッド。触り心地も良く長時間の使用でも変形しにくく、厚さ20ミリとしっかりしながら軽量で持ち運びしやすいのもいいです
るんるんるん
左右兼用タイプのサポーターはいかがでしょうか?肘用で、フリーサイズ、衝撃吸収サポーターなので実用的なオススメ商品です!
ちゃゆ(50代・女性)
滑らずにしっかりと肘や膝を守ってくれる厚めのパットの2枚セットです。マットと一緒に使用すればより効果を発揮してくれます。
ちょプラ(40代・女性)
ヨガ用のパッドです。肘や膝、お尻にもお勧めですよ。かなり可愛いデザインで素敵です。
たけ花子(50代・女性)
5mm厚さの弾力性のあるパットです。大きさがあるので肘にも膝にも使いやすくて、手首付近までサポートしてくれるのが良いですね。
クロス(40代・男性)
ミズノ製の肘サポーターで、バレーなどの球技やヨガなどにも幅広く使えるので便利です。
Impulse Fitness 膝マット – 極厚でソフトな1インチ (25mm) パッド 膝と肘にクッションを提供 | 厚底 腹筋ローラー ヨガに最適なポータブルエクササイズマット
さんた
こちらのポータブルエクササイズマットは如何でしょうか。厚みが25㎜あるので肘や膝の下に敷く痛みを解消してくれます。コンパクトで丸めておけるから収納や持ち運びに便利でおすすめです。
ヨガ ニーパッド ヨガパッド ヨガマット ストレッチ 筋トレ トレーニング ピラティス エクササイズ ダイエット 体幹 膝 肘 ケガ防止
RRgypsies(50代・男性)
肘や膝に当てて保護できるパッドです。クッション性がよく、中央がへこんでいるので、安定感があります。下にマットを敷かなくても、これだけあれば手軽な運動ができますよ。
どんどん(50代・男性)
エクササイズや筋肉トレーニングに、肘を保護する厚手のパットがありました!ホームトレーニングでの痛み軽減になるので、おススメしたいです。
ランキング内で紹介されている商品
トレーニング用品 × 痛くないの人気おすすめランキング
トレーニング用品 × 厚手の人気おすすめランキング
トレーニング用品の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。