- 最終更新日:2024/11/27
- 1186View 20コメント
- 決定
釣り|釣った魚の魚拓をとるのにおすすめの墨汁を教えてください!
趣味で海釣りを楽しんでいるのですが、最近、大物が釣れるようになりました。釣った魚の魚拓をとりたいです!魚拓をとるのにおすすめの墨汁があれば教えてください!できるだけ安いものでお願いします!
モノスポ編集部
さんた
こちらの拓本墨は如何でしょうか。にじみが少なく、色のムラなく拓せ、採拓後の乾燥が早く、色落ちしにくいので魚拓に最適だと思います。
RRgypsies(50代・男性)
油性タイプでにじまないので、魚拓をとるときに使うのに最適です。持ち運びに便利なコンパクトサイズなので、釣ったその場で魚拓をとることも可能ですよ。タンポできれいに打墨できます。
chai(50代・女性)
魚拓を取るなら、タンポの方が便利ですよ。にじまずムラなくきれいに写りますし、乾きも早くておすすめです。
LemonSoda(50代・女性)
開明墨汁でしたら、伸びが良くて艶やかなので、お魚の鱗の形なども濃淡ハッキリとしたコントラストがでそうですね。
BUN(50代・男性)
古くから受け継がれた伝統ある「開明墨汁」はいかがでしょうか?コスパも質も大変良いです。
ちょプラ(40代・女性)
大きい魚なら、少し多めの450mlの墨汁お勧めします。使いやすい容器で、お値段もお求めやすいです。
オロロ(40代・男性)
こちらの西文明堂のオリジナル墨汁はいかがでしょうか?書道はもちろん、漫画・魚拓・イラストなど幅広い用途で使える墨汁です。450mlとたくさん入っているので大きい魚拓にも使いやすくお勧めです。
八百万(50代・男性)
書道の授業で使う定番の開明書液ですが1.8Lとたっぷりあって大型魚の魚拓にも使えそうです。
どんどん(50代・男性)
魚拓をとるのに向いている「開明墨汁」はいかがでしょうか?大物を釣った時の記念になりますね。お手頃価格で買える墨汁なので、オススメしたいです!
コーヒー三杯(40代・男性)
純油煙と膠を原料としている墨汁です。特殊な製法で造り上げられている超微粒子タイプです。
クロス(50代・男性)
魚拓などにも使い易い墨汁で、色もしっかりとしたブラックカラーなので使い易く便利です。
だんご鼻
こちらの、書道家も使っている濃い墨汁です。やはり魚拓をとるには濃い方が絶対良いです。
レテラズ(10代・女性)
大容量で安い不易墨汁はいかがでしょう。入れ口に工夫がされており、一気に出すぎてしまわないので安心です。
どんどん(50代・男性)
魚拓用に使える墨汁になります。高度な製墨技術から生まれた伝統の墨色の墨汁になります。深みのある濃厚な墨色で魚拓用におススメですよ!
八百万(50代・男性)
明治35年創業、呉竹の1.8Lの墨汁でお手頃な価格ですので気軽に魚拓できそうです。深い紫紺の色ですので魚拓にちょうどいい色合いです。
だんご鼻
こちらの、墨汁は如何でしょうか?魚拓用というのはないですが、書道や、魚拓、漫画などにも使われる墨汁だそうです。
ここあんこう(40代・男性)
服についても洗えば簡単に落とせる書道液です。値段も安いので購入しやすいと思います。
山村紅葉
滲みづらくて、乾きが早いです。価格もとてもお手頃なので、安心してたっぷり使えます。
あみあみあみ(40代・女性)
注ぎ口が使いやすいように工夫されています。大きな魚でも大胆に使用できるコスパに優れた商品で、万が一汚れても洗濯機で洗い流せます
KUMIKAN(40代・女性)
高度な製墨技術から生まれた高品質の墨汁。深みのある農場な墨色は書道の他に、魚拓や版画にも使えます
【墨運堂】 作品用墨液 玄宗 中濃墨液 500ml 『墨汁 墨液 液体墨 書道用品』T 11809
ちょプラ(40代・女性)
書道家にも使われている墨汁です。とっても濃いので、お好きな濃さに薄めて使う事も出来ます。紺紫部分も素敵です。魚拓に使うと立体的に見えますよ。
呉竹 洗って落ちる書道液 練習用 180ml[ネコポス対象外商品][後払い対応]文房具 文具 ステーショナリー 書道用品 書道液 洗濯 Kuretake
かなや
墨汁の取り扱いが容易にできるのがポイントで墨汁が飛んだり跳ねにくい容器に入っています。手頃な価格です。
ランキング内で紹介されている商品
- ※モノスポに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
釣り用品 × 趣味の人気おすすめランキング
釣り用品の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了