- 13269View 51コメント
- 決定
お風呂の持ち込みカゴ|錆びない!銭湯用ステンレスバスケットのおすすめは?
サウナが好きで、よく銭湯に行っているのですが、シャンプー類などを入れて持ち運ぶお風呂用のカゴが欲しいです。スパバッグやプラスチックのカゴはカビやすいため、カビにくく錆びにくいステンレス製のワイヤーバスケットを購入したいです。持ち手が付いていて、持ち運びしやすいおすすめを教えてください!
モノスポ編集部
up
Turkey
たまごのようなコロンとした形がスタイリッシュなこちらはいかがですか?もちろんステンレス製で、持ち手はグルグルバネ状になっているので重たいものを入れても手に食い込むことなく、楽に持ち運びができます。底面までしっかり排水性・通気性があるのでカビや菌も発生しにくく、サイズも2種類から選べてシャンプーなどバス用品を入れるのにちょうどよいサイズ感。おしゃれなデザインで生活感も出にくくおすすめです!
まりも(30代・女性)
取っ手があるので持ち運びも便利ですし、錆びにくい素材なのでサウナに行くときにもおすすめです。
まくりん
こちらのニトリのステンレス ワイヤーバスケットはいかがでしょうか。軽量で錆びにも強く使いやすいと思います。
シャボン玉
ニトリのステンレス製のバスケットはいかがでしょうか?サイズは横10.8cm高さ21.7cm奥行13cmで外出先で使うシャンプーやトリートメントや石鹸やナイロンタオルなど一式入れるのにちょうどいい大きさです。ハンドル付きで持ち歩きしやすくてお薦めですよ!水きれもよくさびにくいステンレスなのでお風呂に持っていくのにカビにくくて衛生的に使えて便利です。銭湯のシャワー7の前の台にも置きやすい奥行です。
どんどん(50代・男性)
ニトリで買えるコスパが高いステンレス製のワイヤーバスケットはどうでしょうか?お風呂の持ち込みカゴとして、さびにくくて持ち手が付いてので、おすすめです。
あみあみあみ(40代・女性)
ステンレス製のかごで大きめなので使いやすく、持ち手も長めのものがついているので持ちやすいと思います。
ほっちゃん(40代・女性)
持ち手も含めてオールステンレス製、お風呂で錆びずに使えます。シルバーカラーがシンプルでレトロ感があっておしゃれ、ちょうど良い大きさです。
クロス(50代・男性)
コンパクトサイズのステンレス製のワイヤーバスケットで銭湯やサウナなどの小物の収納に便利で持ち運びもしやすいです。
RRgypsies(60代・男性)
kusu kusu works(クスクスワークス)のコカゴがおすすめです。錆に強いステンレス製のコンパクトなバスラックで、持ち歩きやすいです。床に置くことも壁に掛けることもできるようになっています。
オロロ(40代・男性)
こちらのクスクスワークスのコカゴはどうですか?持ち手付きで移動もしやすい、錆びにくいステンレス製のコンパクトなバスラックです。シャンプーボトルなどが入れられ、掛けておいたり、床置きする時も脚が付いているので清潔に使用できます。ヌメリやカビを予防できる、錆びにも強い商品でお勧めです。
aualone(70代・男性)
クスクスワークスのお風呂用に使える小物入れのコカゴです。コンパクトサイズのシンプルなデザインになっており、ステンレス製で持ち手付き壁掛け出来る水切りのカゴです。コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。
にこりんりん(30代・女性)
こちらのステンレスワイヤーバスケットはいかがでしょうか?Mサイズがちょうど銭湯道具を収納するのにぴったりだと思います。持ち手は何かと置き場所に困る、タオル掛けにもなるのが嬉しいポイントです。
ゴマ団子(20代・女性)
吊り下げることが出来るので衛生的です。強力フックで重い物を乗せてもずり落ちにくいです。2WAYで使うことが出来ます。
まいまい
全てステンレスで出来ているので、錆びにくいのでお風呂で使うのも安心して使えます。マス目が細かいので細い物でも落ちる心配がないです。
ひなミュー
小さめで取っ手付きで、サウナに持って行くのにピッタリなステンレスカゴです。スクエア型でオシャレ、丈夫でサビなく便利です。
レオタン(60代・男性)
こちらのサビに強いステンレスバスケットはいかがでしょうか。タオルやシャンプー等が入る大きさなのでおすすめです。
カタナまつり(40代・男性)
ワイヤーフレームで通気性が良く、キッチンやリビングの収納に最適です。スタッキング可能で、取っ手付きなので持ち運びも便利。丈夫なステンレス製で、長く使えるのも魅力です。
ちょプラ(40代・女性)
持ち手つきのワイヤーバスケットです。ブロンズなので目立ってお勧めです。しっかり水気を拭けば、錆びずに長く使えますよ。
こさめちゃん(50代・女性)
アンティーク調でおしゃれなワイヤーバスケットはいかがでしょう。ブロンズカラーが錆びにくくて大き過ぎないので持ち運びやすくていいと思います。
qawplo(50代・男性)
シンプルで便利なワイヤーバスケットです。スタッキングが可能なので、未使用時のかさばりを最小限に抑えます。
KUMIKAN(40代・女性)
ブロンズ色のワイヤーがヴィンテージ感を醸し出し、持ち運びはもちろん置くだけでもお部屋の雰囲気をおしゃれにします。シンプルで美しい仕上がりで、軽量で通気性もいいので入れる物を選ばないのもいいです
yuuuuu412(30代・男性)
こちらのアイアンのバスケットはいかがでしょうか?ちょうどシャンプーなどを入れるのに最適なサイズ感で便利です
ドーナッツ大好き(40代・男性)
持ち手もあってとても使いやすいワイヤーバスケットです。錆びないのでお風呂でも使えるのが嬉しいです。
Turkey
無印良品のステンレスワイヤーバスケットは複数個重ねて使うこともできますし、サイズ展開も豊富でおすすめです。有名メーカーなので品質も信頼感がありますし、緊急で必要になった時に実店舗でも買うこともできるので便利です!持ち手も付いているので持ち運びも簡単ですし、収納などにも使える汎用性の高い逸品です。
グラスマン(60代・男性)
無印良品のステンレスワイヤーバスケットです。手ごろな大きさですし、銭湯や温泉用に使い心地がいいと思います。
コーヒー三杯(40代・男性)
サウナでお使いになるなら丸みのあるデザインで当たっても痛くないタイプのワイヤーバスケットをおすすめします。
kksydney(50代・男性)
木製のハンドルが握った時に滑り止め効果を出してくれるワイヤーバスケットです。色は淡いグリーンで金属製の冷たい印象を払拭しました。
あっちゃん(40代・女性)
通気性、速乾性がよいので、銭湯、サウナに最適なワイヤーバスケット。ステンレス製なので錆びる心配がありません。シャンプーなどを入れるのにちょうどよいサイズですし、片手でも持ち運びしやすい持ち手付きです。
どんどん(50代・男性)
カビにくくて、錆びにくいステンレス製のワイヤーバスケットがありました!銭湯やサウナに荷物を入れて持って行く時用に、持ち手付きなので、オススメですよ。
KUMIKAN(40代・女性)
ヴィンテージ感あふれるブロンズ色のワイヤーで見た目もおしゃれ。バスケットとしてはもちろん、置いているだけでもインテリアとして重宝し、大きさも2種類から選べます。
だんご鼻
こちらの、北欧スタイルのワイヤーバスケットは如何でしょうか?細いワイヤーでシンプルなデザインがカッコいいです。持ち手が付いていて使い道がたくさんありますよ。
メッコ(40代・女性)
無印のワイヤーバスケットは、シャンプーなどのボトルを余分なすき間を作ることなく収納でき、深さもちょうどいいサイズ感です。さびにくいステンレス製なので、おすすめです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのステンレス製のワイヤーバスケットは使いやすいサイズ感で、シャンプーボトルなどの持ち運びにも便利。ハンドル付きで持ち運びやすく、持ち手を内側に収めることでスタッキングもできるのがいいです。サビにも強いのがいいですね。
memory512(50代・男性)
ステンレス製のランドリーバスケットです。持ち手がついており携帯に便利です。国産で耐久性が高く長く使えると思います。
Turkey
たまごのようなコロンとした形がスタイリッシュなこちらはいかがですか?もちろんステンレス製で、持ち手はグルグルバネ状になっているので重たいものを入れても手に食い込むことなく、楽に持ち運びができます。底面までしっかり排水性・通気性があるのでカビや菌も発生しにくく、サイズも2種類から選べてシャンプーなどバス用品を入れるのにちょうどよいサイズ感。おしゃれなデザインで生活感も出にくくおすすめです!
BUN(50代・男性)
シンプルで飽きの来ないデザイン、軽量で丈夫なステンレス製のワイヤーバスケットです。お値段もリーズナブルなのでおすすめします。
RRgypsies(60代・男性)
小ぶりなサイズのワイヤーバスケットで、サウナに持ち込むのに最適です。ステンレス製なので、錆びに強く、耐久性が高いです。持ち手付きなので、持ち歩きやすいですよ。
nkzw(60代・男性)
キャスターが付いているので、移動が簡単にできます。ワイヤーの溶接個所は注意して作っているので、衣類が引っかかったりしません。
よっすぃー(60代・男性)
IKEAのRISSATORPバスケットをオススメします。アクリルと金属の合金鋼素材のホワイトカラーの細目の持ち手付きバスケットで、持ち手も太めで持ちやすく、合金鋼にコーティングを施し錆びない、中身が見えにくい細目のコンパクトバスケットを銭湯用におすすめです。
ひつじちゃん(60代・女性)
こちらのステンレスかごはさびにくく、洗濯物も入れておけるので、お風呂場などランドリーボックスとして使えますね
あみあみあみ(40代・女性)
メタルラックはメッシュの目があまり荒いと小物が落ちやすいのでこのくらいのタイプが実用的だと思います。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのワイヤーバスケット。シンプルで使いやすく、シャンプーやタオルを持ち歩くのにも便利。ヴィンテージ感溢れ、レトロな雰囲気で置いていてもおしゃれです。
まくりん
こちらのアスプルンドのワイヤーバスケットはいかがでしょうか。持ち手も付いているので便利ですし耐久性にも優れています。
rinru(30代・女性)
シンプルですが、オシャレな雰囲気のするバスケットです。シャンプー等を入れるのに丁度良い高さと大きさだと思います。しっかりした作りなので、ある程度重さのある物を入れても大丈夫ですよ。
たかみん
アンティーク調のおしゃれなフォルムの持ち手付きワイヤーバスケットです。底部は網目が細かくなった2層構造なので、小物収納も可能。
オロロ(40代・男性)
こちらのさびにくいステンレス製のワイヤーバスケットはいかがでしょうか?アンティーク風のブロンズカラーのデザインがお洒落なバスケットです。ハンドルが付いているので持ち運びに便利で、通気性も良く水まわりにぴったりの、デザインも素敵なワイヤーバスケットでお勧めです。
ヤギヌマ(50代・男性)
ステンレス製で錆びたり、カビが入ったりしないワイヤーバスケットで、サウナの使用に適しています。取っ手が付いていて持ち運びなども便利で、収納力も高いです。
ちょプラ(40代・女性)
無印良品のワイヤーバスケットです。持ち手付で携帯しやすいですよ。ステンレス製なので、錆びにくくて安心です。
ランキング内で紹介されている商品
- ※モノスポに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
風呂の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了