【メンズ】滑りにくさ重視で安全に!釣り用長靴のおすすめを教えて!
趣味で釣りを楽しんでいます。今履いている長靴の靴底がだいぶ擦り切れてしまったため、新しいものの購入を考えています。滑りにくさ重視で、男性用長靴のおすすめを教えてください!丈はロングタイプだと嬉しいです。
モノスポ編集部
- 更新日:2022/06/06
- 1080View 28コメント
あみあみあみ(40代・女性)
軽量で長時間はいていても疲れにくいです。底面の滑り止め加工もしっかりしていて水辺でも踏ん張りがききます。
たけ花子(40代・女性)
FIELD X-TREAMERのロングブーツでしたら、柔らかくて履きやすさがあり、もし夕方少し浮腫んだ時にインソールを外したりと調節しやすそう。インソールは手洗いできるのがいいですね。
トシンジアン(70代・男性)
白を基調とした清潔感たっぷりな長靴です。超軽量のアイテムなので長時間釣りをしていても疲れにくいですよ。
だんごっ鼻
こちらの、ミドリ安全の長靴は如何でしょうか?釣り用という靴ではないですが、安全重視であればトップクラスです。
かずフル
滑りにくい釣り用のスパイクブーツはいかがでしょう。軽量ながら丈夫で長持ちする、履きやすいフィッシングブーツです。
tomotomo
釣りのときに使う長靴なら移動のことも考えて軽量なこちらをオススメしたいと思います。防水性も滑り止め効果もしっかりしているから使いやすいですよ。
コーヒー三杯(40代・男性)
耐久性に優れたPVC素材が使われている長靴です。靴底はグリップ力の高い特殊な加工が施されています。
たなかさん
比較的に強くて丈夫ですので日常から幅広い年齢の方に使って頂けますよ!破る心配はなさそうです。
nkzw(60代・男性)
pvc一体成型の防水素材を使用しているため、完全防水となっております。雨の日でも足元が濡れる心配がありません。
ころころあい(40代・女性)
履口カバーを調整することができるので雨や海水などの侵入を予防できるし、幅が広いのでズボンやツナギの上からも履けるのでおすすめです。滑りにくいソールで、濡れているところでもグッと力が入るので、釣りにぴったりです。
ショットブラスト(50代・男性)
長靴としてはとてもオシャレなデザイン。アウトソールのグリップはしっかりとしていて滑りにくく、上部は絞れるので水が入りにくい。また、ショート丈なので歩き易いし、作業で使用しても楽。
JACKJACK(40代・男性)
こちらのフィッシングブーツはどうですか、スパイク付きなので滑りにくく防滑性が高いです、丈夫で防水性も高く、軽量で動きやすいので釣り用におススメです
トシンジアン(70代・男性)
スタイリッシュで洗練されているレインブーツです。釣りにはもちろん、普段使いもできるような魅力的なアイテムです。
メッコ(40代・女性)
金属製のスパイクが付いている長靴です。履き口のフードとドローコートで、歩きやすいようにフィット感を調整できるのでおすすめです。
アイスイス(60代・女性)
こちらの滑りにくい靴底になっていて安心なメンズ用長靴はいかがでしょうか。屈曲性も良いので歩きやすいです。落ち着いたカーキ色など2色から選べます。
KUMIKAN(40代・女性)
履きやすい太型設計で裏地は吸汗抗菌が施され快適。幅広なので繋ぎの上からも履くことができ、爪先や甲部分もゆったりした作りで、快適な履き心地です。防水性・防滑性に優れているのもいいですね
RRgypsies(50代・男性)
鉄ピンとゴムピンのスパイクが38本も付いており、がっちりしたグリップ力があって、滑らない長靴です。内装は吸汗速乾性が高く、蒸れないので、釣りに履いていくのに最適です。
りーりよ
こちらの商品はどうでしょうか。スパイクがついているのでしっかりと地面を捉えて滑るのを防止してくれるのではないかと思います。また、吸汗速乾の内側で快適に過ごせるのではないでしょうか。
八百万(50代・男性)
弘進ゴムの長靴は、超防滑で抜けにくいツインピン搭載で磯釣りにも対応できます。蒸れ防止やクッション性もあるのでおすすめです。
長靴 レインブーツ メンズ 作業用 スパイクブーツ ロング フード付き 滑りにくい 防滑 林業 スパイク シューズ 男性用 作業靴 作業長靴
ちょプラ(40代・女性)
スパイク付きの長靴です。滑りにくさが全然違うので、磯釣りも安心して出来ますよ。水が入りにくいフード付きです。
ランキング内で紹介されている商品
メンズフィッシングブーツの人気おすすめランキング
釣りの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。