サウナの水筒もおしゃれに!保冷機能のあるおすすめは?
ドラマの影響ですっかりサウナの魅力にハマってしまいました。ととのったあとは、しっかり水分補給したい!保冷機能のあるおしゃれなタンブラー水筒のおすすめはどんなものがある?
モノスポ編集部
- 更新日:2022/03/23
- 回答受付期間:2022/02/12〜2022/02/26
- 361View 38コメント
どんどん(50代・男性)
通報ランキングで人気のおしゃれな水筒はいかがですか?タップリ大容量の1リットル。しっかり保冷できるので、サウナで整った後に水分補給ができます。飲みやすくて洗いやすいダイレクトボトルなので、オススメいたします!
aualone(70代・男性)
通報タイガーの魔法瓶タイプのタンブラー水筒で、保冷・保温ができるものです。容量も350mlと丁度良いサイズで、重くならないので持ち運びに便利です。また、シンプルな飽きがこないデザインですので、良いと思います。
ちゃゆ(50代・女性)
通報スタイリッシュでビビッドなカラーのタイガーのマグボトルです。冷たいものは冷たいまま熱いものは熱いまましっかりと温度を保ってくれる優秀な水筒です。広口なので氷を入れたり洗ったりするのも楽々なのが便利です。
RRgypsies(50代・男性)
通報KINTOの水筒がおすすめです。持ち歩きやすい形状で、600mlとサイズも手ごろです。ワンタッチオープンで飲めるので、サウナで水分補給するときに便利です。スポーツ時にも使えますよ。
ころころあい(40代・女性)
通報全体的に丸みのあるデザインがかわいいので特に女性におすすめです。握りやすいハンドルつきなので持ち運びがしやすいので、サウナにもっていくのにぴったりです。やさしい口当たりなので、汗をかいた後の水分補給のときでもゴクゴク飲めます。
s.i(40代・女性)
通報ワンタッチで口が開閉できるのでトレーニングの合間にもささっと水分補給ができて便利な水筒です。本効果に優れた素材で適温のドリンクをいつでも楽しめます。スタイリッシュなデザインがおしゃれで人気の商品です。
アイスイス(60代・女性)
通報こちらの保冷力の良いハイドロフラスクの水筒はいかがでしょうか。最大24時間冷たさを保てるので美味しく飲めます。軽量ですので持ち運びも楽ですし、綺麗な色もたくさんあり、ブランドロゴがアクセントになりおしゃれに使えます。
さんまる(40代・女性)
通報1000mlの容量の真空二重ステンレスボトルでし。蓋が大きく開くので水をいれやすく氷もらくらく入れられます。フック付きで持ちやすく握る部分が凸凹していて持ちやすい形状です。滑りやすいサウナ中でも使いやすそうでおすすめです。
よっすぃー(60代・男性)
通報直飲みステンレスボトル500ml 16 oz Canteen Steelをおすすめ。保冷25時間、保温12時間できる保冷保温ボトルで、結露しない3重構造のステンレス製ボディーのオシャレデザインもおすすめポイントです。
かなこmm(30代・女性)
通報こちらのタンブラー(500ml)はいかがでしょうか?柔らかな形状で握りやすいハンドル付きなので、持ち運びがしやすいです。また、柔らかなフォルム・どのカラーも明るいのはもちろん、飲み口は突起なく優しい口当たりで360度どこからでも飲めるのも嬉しいポイントです。
たけ花子(40代・女性)
通報500mlと容量も程良くリュックやバッグに入れやすい大きさですね。ワンタッチで片手で開けられて、保温・保冷と優れていて、サウナ上がりにいつでも冷たさがキープされたままの飲み物を飲めますね。
かめかめん(50代・女性)
通報スタイリッシュなデザイン。保温保冷機能あり。(真空二重構造)軽量(220g)で握りやすいフォルム。飲み口はプラスチック樹脂で、口当たりが優しくなっていいます。底面は本体と同色のシリコンパット付きで静かに置けて滑り止めにもなりそうです。カラーも豊富おしゃれな10色です。
ぐらたん(40代・男性)
通報定番の円筒系の形状ではなく、ワインやクラシックな瓶ジュースのようなフォルムが、とてもオシャレだと思いました。光沢感を適度に抑えた色味も素敵ですね。最大の特徴は炭酸もOKな点で、飲み物のバリエーションが増え、サウナ上がりシュワッとした爽快感はたまりませんね!
ランキング内で紹介されている商品
スポーツ雑貨の人気おすすめランキング
ライフスタイルの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。