夏用サイクリングジャージ(メンズ)涼しい!人気自転車ウェアのおすすめを教えて!
最近自転車を始めました。今度仲間とサイクリングへ行くので、夏用の涼しいサイクリングジャージ(メンズ)を購入したいです。おすすめを教えてください!
モノスポ編集部
- 最終更新日:2023/08/16
- 265View 21コメント
だんご鼻
こちらの、メンズ用の半袖サイクルジャージは如何でしょうか?おしゃれな柄の軽量モデルで、メッシュ素材なので通気性が良く涼しいですよ。
どんどん(50代・男性)
暑い夏に涼しいフルメッシュ素材のメンズ用サイクルジャージはいかがでしょう。見た目も涼し気なデザインのすいかのジャージなので、おススメいたします。
りーりよ
こちらの商品はどうでしょうか。軽量の生地にもなっているので体への負担も少なく使いやすいのではないかと思います。また、デザインがただ可愛らしくてオシャレではないでしょうか。
まくりん
こちらのサイクルジャージはいかがでしょうか。軽量でフルメッシュなので涼しいです。夏らしいデザインも良いと思います。
ちょプラ(40代・女性)
半袖のサイクルジャージです。少しゆったりめで、楽ちんですよ。吸湿速乾性に優れていて快適です。紫外線対策用なら、長袖もありますよ。
まくりん
こちらの半袖のサイクリングジャージ はいかがでしょうか。ストレッチ性も高いですし夏らしいデザインがおしゃれです。
ちょプラ(40代・女性)
夏用のサイクルジャージです。半袖で、速乾性のある生地でサラッと快適です。どこか北欧っぽいデザインが素敵です。
クロス(40代・男性)
メンズ向けのサイクリング用ジャージで半袖仕様で吸湿速乾性もあるので蒸れずに着用することができて便利です。
まくりん
こちらのサイクルジャージはいかがでしょうか。接触冷感なのでひんやり涼しいですし吸汗速乾性にも優れています。
ちょプラ(40代・女性)
こちらは冷感のある生地のサイクルジャージです。熱を反射するので涼しく着られますよ。ブルーのデザインが爽やかです。
ちょプラ(40代・女性)
オンネヨの半袖のサイクルジャージです。吸汗速乾性に優れた生地で、サラッと快適です。デザインも格好いいですよ。反射材も付いて安心です。
まくりん
こちらのサイクルジャージはいかがでしょうか。ストレッチ性に優れていて動きやすいですし吸汗速乾性にも優れています。
コーヒー三杯(40代・男性)
速乾性に優れたストレッチ素材が使われているWisdom Wolfのセットアップはいかがですか。デザインは4タイプあります。
まくりん
こちらのサイクルジャージはいかがでしょうか。ストレッチ性が高いので動きやすいと思いますし速乾性にも優れています。クラシカルなデザインが格好良いと思います。
ちょプラ(40代・女性)
半袖の、春夏用のサイクルジャージです。落ち着いたカラーがとっても上品です。そのまま町歩きも出来ると思います。
ちょプラ(40代・女性)
半袖のサイクルジャージです。シンプルなので、スポーツにも街乗りにも使えますよ。伸縮性抜群で、サラッと快適な生地です。
YSLAIW6(60代・男性)
アーガイルというブランドのサイクルジャージです。普段使いに便利なカジュアルサイクルジャージというふれこみですが、おしゃれでカッコいいなと思い、選びました。
RRgypsies(50代・男性)
ジオメトリックのRacmmerがおすすめです。コスパがよいサイクルジャージで、幾何学模様が涼し気でおしゃれです。 通気性がよく、快適に夏のサイクリングができますよ。
たけ花子(50代・女性)
生地の素材にスパンデックスを多く含み弾力性に優れていて、自転車走行を行いやすいサイクルジャージはいかがでしょうか。吸汗速乾性のおかげでサラッとした着心地になり、通気性も良くてお勧めしたいです。
モモピー(50代・女性)
おしゃれで格好いいデザインのサイクルウェアです。見た目も涼しげで、メッシュ素材で通気性が良く、吸汗速乾性に優れているので熱がこもらずさらっとして快適な着心地です。臀部には3Dパットが使われているのでお尻が痛くならず、サイクリングを楽しめます。
ちょプラ(40代・女性)
半袖のサイクルジャージです。花柄ですが、男性にもお勧めですよ。メッシュでドライな生地で、汗をかいても快適です。
ランキング内で紹介されている商品
メンズサイクリングウェアトップス × 涼しいの人気おすすめランキング
メンズサイクリングウェアトップスの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。