女子大学生向けの部屋着|夏合宿で着る!おしゃれなルームウェアのおすすめは?
大学のバスケサークルで夏合宿があります。そこで着る部屋着を探しているので、おすすめを教えてください!大学生に似合う、おしゃれな女子向けのデザインのものが良いです。
モノスポ編集部
- 更新日:2023/06/27
- 922View 20コメント
aualone(70代・男性)
FILAのレディース向けルームウェアにもなるフィットネスウェア上下2点セットです。無地のシンプルでオシャレなデザインになっており、着やすく、着心地いいウェアです。サークルの夏合宿の部屋着にも適しており、良いのではないかと思います。
ちゃゆ(50代・女性)
ハーフのワイドパンツがおしゃれで可愛いこちらのルームウェアはいかがでしょう?胸に小さなリボンがついたガーリーなデザインが素敵ですね。選べる色が多いのも嬉しいです
まくりん
こちらのルームウェアはいかがでしょうか。ゆったりしたサイズで着心地が良いと思いますし綿素材で通気性も良いです。
tatataka(40代・男性)
カジュアルすぎないボーダーが可愛い、女子大生にぴったりのルームウェアのセットアップです。トップスはコットンレースがついているので、シンプルながらも華やかさがあります。また、おしりまで隠れる長さで安心して着ることができます。コットン100%で肌触りが良く、伸縮性も抜群です。4色展開で自分の好きな色を選べますよ。
だんご鼻
こちらの、レディース用のルームウェアは如何でしょうか?女子大生にぴったりなおしゃれなハーフパンツで、コットン100%で履き心地も良いですよ。上はTシャツが良いです。
まくりん
こちらの韓国テイストのデザインがおしゃれなルームウェア上下セットはいかがでしょうか。コットン素材なので着心地も良いと思いますよ。
るんるんるん
女子大学生なので韓国風でトレンドを抑えたセットアップルームウェアはいかがでしょうか?締め付け感のないゆったりめなシルエットなのでリラックスして着用できます。また胸元のアニマル刺繍以外は派手な装飾がないので大学での夏合宿でも悪目立ちしないところも魅力的です。
kaede(30代・女性)
さらっとした肌ざわりが涼しいこちらのルームウェアはいかがですか?前後で丈が違うトップスにハイウエストのパンツでゆったりシルエットですがスタイルよく見せてくれます。トップスの前をインしてもおしゃれですよ。落ち着いた色合いで大人っぽくておすすめです。
グラスマン(60代・男性)
韓国製のレディース用ルームウェアです。かわいいデザインの上下セット。ゆったりとした着心地ですし、夏合宿用にぴったりですよ。
ひなミュー
綿100%のVネック、ロングワンピース、半袖で、女子大生っぽくて可愛くて楽ちんだと思います。カラーも4種類から選べて着心地がいいですね。
モモピー(50代・女性)
綿素材で柔らかく優しい肌触りで心地良く着れる、ワンピースタイプのおしゃれな部屋着はいかがでしょうか。吸湿・吸水性に優れているので夏も快適。ウエスト部分はひも付きで、引き締めてくれるので体型カバーにもなります。部屋着っぽさがなくコンビニや近所にも外出できますよ。
グラスマン(60代・男性)
レディース用のおしゃれなルームウェアです。カジュアルなデザインですし、かわいいデザインの上下セット。ゆったりとした着心地ですし、女子大学生にふさわしいですよ。
たけ花子(50代・女性)
ノースリーブタイプなので、ちょっと寒くなってきたら羽織ることで容易に体温調節が叶うユナイテッドアローズのパジャマ2点セットです。少しゆったりしていて慣れない環境のお泊りでも寛げそう。
ちょプラ(40代・女性)
FILAのルームウェアです。パジャマとしても快適です。こちらは薄手でとっても生地が柔らかくて楽ちんです。
クロス(40代・男性)
レディース向けのガーゼ素材のパジャマで、半袖短パンスタイルのリラックスできるゆったりとしたデザインなのでルームウェアとして着こなしやすいです。
ちょプラ(40代・女性)
FILAのヨガウェア上下のセットです。とっても動きやすくて楽ですよ。しかもそれなりの感じなので、コンビニくらい行けます。
ランキング内で紹介されている商品
レディースファッション × おしゃれの人気おすすめランキング
レディースファッションの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。