野球好きの彼氏へのプレゼント|社会人男性が喜ぶ応援グッズなどのおすすめを教えて!
野球好きの彼氏への誕生日プレゼントを探しています!野球観戦が好きな社会人男性が喜ぶようなグッズのおすすめを教えてください!応援用の小物やタオル、野球帽など、野球関連のものでお願いします!
モノスポ編集部
- 最終更新日:2023/08/17
- 203View 20コメント
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのコットン100%のマフラータオルはいかが?侍ジャパンのロゴがデザインされ、野球好きの方へのギフトにもおすすめ。生地も丈夫で肌触り良く、実用的なのもいいですね
まくりん
こちらのアシックスのマフラータオルはいかがでしょうか。応援にぴったりですし汗止めにも役立ち便利だと思います。
どんどん(50代・男性)
野球好きの彼氏さんへのお誕生日プレゼントに、野球応援グッズ、マフラータオルはいかがでしょうか?人気ブランド、アシックスの野球関連グッズなので、お勧めです。
みかんいろ(50代・女性)
部活モチーフのマフラータオルです。こちらならチームなど問わずどの野球観戦にも活用できて、応援グッズにもなるのでおすすめです。またジャガード織の綿100%タオルで吸水性に優れており、肌触りが良いのもポイントです。
Turkey
応援するチームがわからなければこのスポーツタオルはいかがでしょうか。スポーツ全般につかえますし、今治のタオルなので品質も期待できると思います。汎用性が高いのであらゆる場面で使えるスポーツタオルですよ。
ちょプラ(40代・女性)
ミズノの応援用のメガホンです。ダブルタイプなので、叩いて音が鳴るタイプです。どれもカラフルで目立ちます。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのペッパーミルがデザインされたおもしろTシャツはいかが。豊富なサイズ展開で男女問わず着用でき、カップルでリンクコーデもできます。普段着用からアウトドアなど幅広く着用できるのもいいですね。
strv.122(50代・男性)
野球の応援に使用できるメガホンです。あらゆる場面でチームに関係なくお応援に使用できるので便利ですよ。
RRgypsies(50代・男性)
ニューエラの59FIFTYのロサンゼルスエンゼルスのキャップです。大谷翔平選手がア・リーグのMVPを受賞したときの記念モデルなので、レア感があります。これをかぶって応援していると、ホームランを打ってもらえそうな気がします。
たけ花子(50代・女性)
アメリカからの並行輸入品で日本未発売のドジャースTシャツはいかがでしょう。コットンを多く含む生地で着心地が良く、ファッションアイテムとしてもレイヤードしてもいいですしそのまま来てもお洒落ですね。
サリナ
野球応援グッズに自分でデザイン出来るメガホン、こちらの商品まだ、お持ちでなかったら喜ばれるかもしれません。
とけい(50代・男性)
お好みの球団があると思いますが、シートクッションはいかがでしょう?座席は夏は暑いしそれ以外は冷たいし、ずっと座ってると腰が痛くなるしで、あると助かります。自分は中身はハニカム構造のクッションと入れ替えて使っています。
かずフル
野球観戦、応援に必要な小物として、斜め掛けできて、邪魔にならないMIZUNO PROのミニバッグはいかがでしょう。応援に熱中しても貴重品等などは安心です。
だんご鼻
こちらの、ニューエラのエンジェルスのキャップは如何でしょうか?大谷翔平選手が所属して大人気になった球団のモデルです。
クロスタータ
こちらのニューエラのキャップはいかがでしょうか。日本プロ野球球団とコラボしたキャップです。サイズ調節可能で、おすすめです。
ひなミュー
侍ジャパン2023優勝記念ロッカールームTシャツはいかがでしょうか?あの感動をもう一度味わえる応援グッズです。
まくりん
こちらのWBC侍ジャパンの優勝記念 ロッカルーム Tシャツはいかがでしょうか。野球好きならきっと喜んでくれますよ。
umabuti
タオルなら野球の応援時はもちろん普段使いも可能な実用的アイテムでデザイン違いが何枚あっても困らないと思います。
グラスマン(60代・男性)
ミズノ・WBC侍ジャパンのフェイスタオルです。かっこいいデザインですし、公式応援グッズなので、彼氏さんに喜ばれると思いますよ。
ちょプラ(40代・女性)
ニューエラのキャップです。こちらはメジャーリーグのチームのデザインが揃っています。お好きなチームだと喜ばれますよ。
ランキング内で紹介されている商品
スポーツ雑貨 × プレゼントの人気おすすめランキング
スポーツ雑貨の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。