最強クーラーボックス(5リットル)のおすすめを教えて!
子供の部活や運動会、キャンプなどに持って行く用で最強のクーラーボックスを購入したいです。大きすぎると持ち運びが大変なので、5リットルほどの容量のクーラーボックスが良いのですが、おすすめはありませんか?
モノスポ編集部
- 更新日:2023/09/19
- 3033View 22コメント
グラスマン(60代・男性)
保冷機能に富んだクーラーボックスです。パステルカラーのかわいいデザイン。持ち歩きやすい5.5リットルサイズ。部活や運動会、アウトドア用にぴったりだと思います。
ちょプラ(40代・女性)
5Lサイズのクーラーボックスです。ハードタイプなので保冷力がしっかりあります。保冷剤と併用すると最強ですよ。
グラスマン(60代・男性)
保冷剤付きのクーラーボックスです。5.5Lサイズ。提げ手付きなので、持ち運びやすいと思います。涼し気なカラーがそろっていますよ。
たけ花子(50代・女性)
kiuのソフトクーラーバッグでしたら、丁度5Lとコンパクトな大きさで、内側はアルミ地になっていて保冷効果も高くてお勧めしたいです。600デニールと強度も高く型崩れしにくくて良いですね。
ちょプラ(40代・女性)
5Lサイズのクーラーボックスです。こちらはハードタイプなので、保冷力が高くて安心です。保冷剤と併用すると最強です。
八百万(50代・男性)
サーモスのソフトクーラーは、5層断熱構造でしっかり保冷してくれます。使わない時は、コンパクトにたたんで収納できるので場所も取らないです。
ちょプラ(40代・女性)
ちょっとだけ大きい、5.5Lサイズのクーラーボックスです。ハードタイプなので、保冷力が高いです。丈夫ですが軽いです。
ちょプラ(40代・女性)
5Lサイズのクーラーボックスです。ハードタイプなので保冷力がしっかりあります。保冷剤を併用すると最強です。
クロス(40代・男性)
保冷保温効果の長いクーラーボックスで、密閉性も高く、手提げ式なので持ち運びもしやすいので、扱いやすいです。
レオタン(60代・男性)
高い保冷力がある、サーモスのソフトクーラーボックス5Lはいかがでしょうか。汚れがつきにくく、使い勝手がよいのでおすすめです。
RRgypsies(50代・男性)
THERMOS(サーモス)のクーラーボックスがおすすめです。コンパクトな5Lサイズで、持ち歩くのに便利です。ふたの内側にはメッシュポケットがあり、保冷剤を入れておけますよ。
まくりん
こちらのサーモスのソフトクーラーボックスはいかがでしょうか。ご希望の5Lサイズで保冷効果に優れています。
tatataka(40代・男性)
軽量な370gで持ち運びがとっても楽々で、置き場所にも困らない5リットルのコンパクトなクーラーボックスです。内側に水に強いポリエチレン素材を使用しており、汚れてしまってもさっと拭くだけで清潔に保つことができます。止水ジップを採用しているため、隙間からの水の侵入をしっかりと防ぎます。耐久性に優れたオックスフォード素材の外装は、頑丈で長持ちし、外部の衝撃から中の飲み物や食材をしっかりと守ります。
ちょプラ(40代・女性)
軽くて携帯しやすい、ソフトタイプのクーラーボックスがおすすめですよ。5Lサイズです。保冷剤と併用すると最強です。
クロス(40代・男性)
密閉性の高いクーラーボックスで保冷保温両方で使うことができて軽量で断熱製も高く車載用としても使いやすいです。
ランキング内で紹介されている商品
ライフスタイルグッズ × コンパクトの人気おすすめランキング
ライフスタイルグッズの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。