釣り用ポーチ!防水フィッシングポーチのおすすめは?
釣りに使える完全防水のポーチが欲しい!財布やスマホなど貴重品が入るくらいのサイズで探しています!ターポリンポーチタイプのものも気になっているのですが、フィッシングポーチとして使うのにぴったりなおすすめは?
モノスポ編集部
- 更新日:2023/06/26
- 296View 23コメント
ちょプラ(40代・女性)
完全防水のポーチです。小さめで、サコッシュタイプなのでずっと身につけておけますよ。中身が透けないのがポイントです。
レオタン(60代・男性)
3重チャックで完全防水のポーチはいかがでしょうか。ベルト付きでウェストバックとして使えますので、釣り用におすすめです。
ちょプラ(40代・女性)
小さめのウエストポーチです。軽くて便利、防水性もあって安心です。斜めがけも出来るので、タウンユーズにもおすすめです。
まくりん
こちらのウエストポーチはいかがでしょうか。収納力もありますし防水性にも優れています。カラーバリエーションも豊富です。
だんご鼻
こちらの、万能ウエストポーチは如何でしょうか?フィット感があって邪魔にならないのが良いです。スマホやお財布くらいでしたらこのくらいのサイズでも入ります。
オロロ(40代・男性)
こちらの中身が見える防水ポーチはいかがでしょうか?ショルダー・ウエスト・ハンド・ボディバッグと4wayで使用できる、スマホや財布をしっかりと収納できるポーチです。防水等級IPX8で水の侵入を防ぎ中の荷物を保護してくれます。入れたままスマホの操作も可能なので取り出す手間も省け便利でお勧めです。
まくりん
こちらのウエストポーチはいかがでしょうか。防水性に優れているので使いやすいですしカラーバリエーションも豊富です。
まくりん
こちらのウエストバッグはいかがでしょうか。4重チャックで防水性に優れているので使いやすいと思います。
RRgypsies(50代・男性)
aquapac(アクアパック)の防水ポーチがおすすめです。小ぶりなサイズで、スマホや財布などの貴重品を入れておけます。長さ調整が可能なネックコード付きです。完全防水で、水に落としても浮くので、釣り向きです。
たけ花子(50代・女性)
水に強いPVCターポリン素材で防水レベルIPX4の、ガルイノベーターウォータープロテクトポーチはいかがでしょう。耐久性・防汚性に優れているので、長く愛用できると思います。
るんるんるん
ツルツルとした肌触りで耐久性が高く汚れに強いのでメンテナンスが簡単なのでお手入れラクラクなPVC素材が使用された防水ポーチはいかがでしょうか?2個セットなのでお得感があり4重のチャックなので密閉力は抜群で財布やスマホなど貴重品を守ることができます。カラーバリエーションが豊富でオシャレなデザインですし、ショルダーになるので両手がフリーになり釣りをする際に作業がしやすく実用的ですよ!
クロス(40代・男性)
防水仕様のポーチで、アウトドアや釣りの際の小物の収納に便利で、シンプルなデザインなので、男女問わずに使いやすいです。
グラスマン(60代・男性)
DanYeeのおしゃれな防水ポーチです。PVC素材の完全防水なので、釣りや海水浴などで使い心地がいいと思います。
ちょプラ(40代・女性)
小さめのボディバッグです。軽くて楽で、生地には撥水性があって安心ですよ。普段使いも出来ておすすめです。
あみあみあみ(40代・女性)
釣りのアイテムはこまごました無くしやすいものが数多くあるので、このように小分けして収納できるポケットがたくさんあるものがお勧めです
ちゃゆ(50代・女性)
防水タイプのこちらのサコッシュはいかがでしょう?スマホを入れたまま操作ができるのが便利です。シンプルなデザインで使いやすいのが良いですね。
JACKJACK(40代・男性)
フィッシングポーチならコチラの商品はどうですか、防水規格がIPX8で完全防水なので全く中身が濡れないです、容量もスマホや財布を入れても余裕がありますし、ウエストに取り付けられ便利です、値段も安いのでおススメです
ちょプラ(40代・女性)
ランニング用のウエストポーチです。貴重品入れとしておすすめですよ。生地にはしっかり防水性があって安心です。
ランキング内で紹介されている商品
ウエストポーチ × 防水撥水の人気おすすめランキング
ウエストポーチの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。