【女子ラクロス】安全にプレーするために必須のアイガードのおすすめは?
4月から大学生になるのですが、女子ラクロス部入部するつもりなので、必要なものを事前に準備しておきたい。安全にプレーするためにアイガード(ゴーグル)を探しています。エスティエックスのものが気になります。
モノスポ編集部
- 更新日:2023/02/27
- 378View 25コメント
up
オロロ(40代・男性)
こちらのSTXのラクロスゴーグルはいかがでしょうか?楕円形のワイヤーデザインで視認性に優れ、フォームフィットシリコンパッドは汗や湿気を吸収せずお手入れもしやすいゴーグルです。ASTM F3077-17の女性用ラクロス要件を満たした初心者プレーヤー向けのゴーグルでお勧めです。
かなめ
STXのこちらのラクロス用ゴーグルはいかがでしょう?フレームの赤い部分がアクセントになってカッコいいです。おすすめです!
コーヒー三杯(40代・男性)
耐久性に優れていて、フィット感のあるシリコーン素材が使われている愛ガードはいかがですか。SEIに認定されているモデルです。
ヤギヌマ(40代・男性)
ラクロスのゴーグルで、透湿性に優れたシリコンパッドの素材が使われ、快適なフィット感が得やすいゴーグルになります。大学生にもなると大人のサイズでも合いますので、サイズが合いやすいSTXのゴーグルがお勧めになります。大人可愛い色でおしゃれに楽しみやすいです。
ちょプラ(40代・女性)
レディース用のラクロスゴーグルです。レンズでないので、スティックが当っても割れる事なく安全です。
RRgypsies(50代・男性)
ラクロス用のゴーグルで、薄型ケージデザインなので、顔へのフィット感がよく、プレイの妨げになりません。シリコン製のパッドがソフトで快適で、プレイ中にズレることがありません。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのアイガードは耐久性にも優れ装着感もいいです。激しく動いてもずれにくく、プレイに集中できますよ
ちょプラ(40代・女性)
ラクロス用のアイガードです。こちらはレンズで守るタイプでなく、フェンスのようになっています。スティックが当っても割れる心配がないです。
だんごっ鼻
こちらの、ラクロスゴーグルは如何でしょうか?剛性が高く人気のモデルです。女性向きのピンク色がおしゃれで可愛いです。お鼻も気をつけて下さいね。
ちょプラ(40代・女性)
ラクロスのスティックが当って割れる心配があるので、レンズよりもこちらのゴーグルがおすすめですよ。走ってもズレにくく快適です。
オロロ(40代・男性)
こちらのSTXのラクロスゴーグルはいかがでしょうか?楕円形のワイヤーデザインで視認性に優れ、フォームフィットシリコンパッドは汗や湿気を吸収せずお手入れもしやすいゴーグルです。ASTM F3077-17の女性用ラクロス要件を満たした初心者プレーヤー向けのゴーグルでお勧めです。
ちゃゆ(50代・女性)
パープルのラインがおしゃれなSTXのラクロス用ゴーグルはいかがでしょう?ベルトのロゴもかっこいいですね。どんなユニフォームにも合わせやすい使い良いゴーグルだと思います。
のいあ(40代・女性)
目立たないダブルバーケージ設計で視認性に優れています。ぴったりとフィットするシリコンパッドで付け心地も良さそう。
どんどん(50代・男性)
レディース用サイズのラクロスゴーグルはいかがでしょう。大学でのラクロス部で使えるエスティエックスのおしゃれなゴーグルなので、お勧めしたいです!
あみあみあみ(40代・女性)
視野が広く保たれるゴーグルで軽量で圧迫感がなくプレーに集中しやすいですし顔に当たる部分のクッション性も良いです
グラスマン(60代・男性)
ラクロス用のレディース・アイガードです。顔にフィットするので、大変はめ心地がよく、プレイ中や練習中に、あなたの目を守ってくれます。
ちょプラ(40代・女性)
ラクロス用のゴーグルです。こちらはレンズで守るタイプではなくて、フェイスのような構造です。ラケットが当っても安心ですよ。
どんどん(50代・男性)
4月から大学生になり、女子ラクロス部に入部予定の方に、ラクロスゴーグルはいかがでしょうか?女子向きのレッドのカラーなので、オススメしたいです。
ランキング内で紹介されている商品
その他スポーツ用品の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。