モノスポ
  • キャッチャーヘルメット|軟式野球向けの捕手用ヘルメットのおすすめを教えて!
  • キャッチャーヘルメット|軟式野球向けの捕手用ヘルメットのおすすめを教えて!

友達と草野球チームを作りました!キャッチャーをやることになったので防具を揃えています!軟式野球用のキャッチャーヘルメットのおすすめがあれば教えてください!シンプルなデザインのものでお願いします!

モノスポ編集部

    • 更新日:2023/01/26
  • 150View 23コメント
pick
up
  • Aupay

さんた

こちらの軟式捕手用ヘルメットは如何でしょうか。高剛性プラスチック素材で作られているので、耐久性に優れ、軽量化を実現しております。ベンチレーション機能付きだから、ムレにくく、プレー中も快適なのでおすすめです。6色のカラーバリエーションからお好みをお選び頂けますよ。

1
  • Rakuten

KUMIKAN(40代・女性)

シンプルで着用しやすいこちらのヘルメット。豊富なカラーとサイズ展開で衝撃吸収性にも優れています。蒸れずに快適な着用感もいいです

4
  • Rakuten

tansio(30代・男性)

人気スポーツブランド、ミズノの軟式用キャッチャーヘルメットです。耐久性のある変性ABS樹脂素材が頭をしっかり保護してくれるので、ボールが当たっても安心です。内側がメッシュ素材を使用しているので通気性も高くて蒸れにくくなっています。サイズもSからXOまであるので、自分の頭に合ったサイズを選べます。部活動や草野球用としておすすめの一品です。

6
  • Rakuten

どんどん(50代・男性)

人気ブランド、MIZUNO軟式野球用のキャッチャーヘルメットはどうでしょうか?シンプルなデザインで、全5色からお好きなカラーを選べるので、オススメです!

7
  • Rakuten

ユッキー

こちらのヘルメットがオススメです。頭にしっかりフィットするのでズレにくいです。通気性があるので蒸れにくいです。また、頑丈なので頭をしっかり守ってくれます。

8
  • Rakuten

どんどん(50代・男性)

人気ブランド、ZETTの軟式キャッチャー用ヘルメットはどうでしょうか?シンプルなデザインで、カラーはお好みに合わせてオーダーできるので、一押しです。

10
  • Rakuten

どんどん(50代・男性)

人気ブランド、エスエスケイの軟式用キャッチャーヘルメットはいかがでしょう。シンプルなデザインで全6色からお好きな色を選べるので、オススメですよ。

11
  • Rakuten

ちょプラ(40代・女性)

軟式野球用のキャッチャーヘルメットです。ミズノの製品で安心ですよ。お子さんから大人用のサイズまで揃っています。カラーバリエーションが豊富です。

12
  • Rakuten

ここあんこう(40代・男性)

アシックスの軟式野球用のキャッチャーヘルメットです。ABS樹脂製なので軽量で装着者への負担が少ないです。

13
  • Aupay

さんた

こちらの軟式捕手用ヘルメットは如何でしょうか。高剛性プラスチック素材で作られているので、耐久性に優れ、軽量化を実現しております。ベンチレーション機能付きだから、ムレにくく、プレー中も快適なのでおすすめです。6色のカラーバリエーションからお好みをお選び頂けますよ。

14
  • Rakuten

RRgypsies(50代・男性)

野球用品メーカーの老舗、ZETT(ゼット)の軟式野球用キャッチャ―ヘルメットがおすすめです。200gという軽さで、つけていることを忘れてしまうほどです。通気溝があるので、夏でも蒸れません。マスクを片手で簡単に着脱できるスリップガード構造になっており、つけ外しが楽ですよ。

15
  • Amazon

コーヒー三杯(40代・男性)

軽量で耐久性に優れたABS樹脂素材が使われているミズノのヘルメットはいかがですか。カラーは6色あります。

16
  • Rakuten

KUMIKAN(40代・女性)

こちらのヘルメットは耐衝撃性に優れ、長時間装着しても蒸れずに快適。豊富なカラーでシンプルなのも良いですね

ランキング内で紹介されている商品

回答受付中の質問

急上昇ランキング

もうすぐ終了

登録無料

口コミを投稿して
ポイントをもらおう!

モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。