人気スキーブランドなど!スキー板に貼れるステッカーのおすすめは?
自分のものだとわかるように、スキー板にステッカーを貼っておきたいです。人気スキーブランドのものなどおしゃれでかっこいいスキーモチーフのステッカーのおすすめを教えてください。
モノスポ編集部
- 更新日:2022/12/13
- 598View 25コメント
どんどん(50代・男性)
人気ブランド、HESTRAのシールドロゴステッカーはいかがでしょう。スキー板に貼ることができ、自分のものだと分かるステッカーなので、おすすめです。
ちょプラ(40代・女性)
歌舞伎役者が滑っているデザインのステッカーです。ユニークなので目立つのでお勧めですよ。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのかっこいいスキーヤーがデザインされたステッカーはいかが。ワンポイントにもなり、スキー好きがアピールできるかも。防水性・耐水性にも優れており、12色と豊富なカラーもいいです。
どんどん(50代・男性)
人気ブランド、SALOMONのスノーステッカーはいかがでしょうか?スキー板に貼るとカッコいいスキーブランドのステッカーなので、おすすめしたいです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのちょっとシュールなステッカー。骸骨がスノーボードに乗っており、板からチラッと見えるとおしゃれ感も。パソコン等にも貼れるのがいいですね
どんどん(50代・男性)
スキーモチーフのおしゃれなステッカーがありました!スキー板に貼ると自分のものと分かりますね。屋外耐候年数は5年と耐久性に優れているので、おすすめです!
JACKJACK(40代・男性)
スキーがモチーフのステッカーならコチラの商品はどうですか、スキーがモチーフのステッカーの詰め合わせセットで50枚入っています、デザインがオシャレでカッコい物ばかりですし、より自分の板を好みにデコレーションできます、防水シールなのでスキーで使用しても剝がれたりしないですし、値段も安いのでおススメです
ちょプラ(40代・女性)
no snow boarding no lifeの文字のステッカーです。シンプルでどんなボードにも合いますよ。
どんどん(50代・男性)
人気スキーブランド、サロモンのカッコいいステッカーはいかがでしょうか?スキー板に貼ると自分のものだと分かって間違えないので、おすすめですよ!
ドラコ(30代・女性)
あまり見たことがない、デサインだから、自分のモノだと一目でわかりますよ。是非イチオシしたい。
ドーナッツ大好き(40代・男性)
とても面白くておしゃれなデザインのステッカーです。ボードに気軽に貼れるのが嬉しいです。
だんご鼻
こちらの、ユニークなステッカーは如何でしょうか?忍者がジャンプスキーをしているようなデザインで、おしゃれでもありますよ。
tansio(30代・男性)
スノースポーツブランドの王様、バートンのロゴステッカーです。バートンの雪山ロゴがかっこいいデザインで、板に貼れば他の人の板と見分けるのに便利で、おしゃれ度もアップします。白と黒の2色あるので、板の色に合わせて選べます。重ねて貼ってグラデーションデザインにするのもおススメです。
たけ花子(50代・女性)
カラバリも豊富で、スキー好きな事が一目でわかりやすい干支梵字ステッカーはいかがでしょうか。ユニークさもあり個性を発揮できると思います。
コーヒー三杯(40代・男性)
すっきりとしたデザインのSALOMONのスノーボードステッカーはいかがですか。サイズはW34×H7.2cmです。
さんた
こちらのスキーステッカー50枚セットは如何でしょうか。50枚すべて違うデザインになっている自分のセンスで貼ることが出来て楽しいと思います。防水仕様だからスキーやスノーボード、さらに水筒などに貼るのに最適です。
レオタン(60代・男性)
スキーモチーフのステッカーで和風の忍者スタイルです。他人と被らないと思いますので、おすすめです。
ちょプラ(40代・女性)
お相撲産がスノーボードしているデザインのステッカーです。ちょっと恥ずかしいですが、目立ってお勧めです。
KUMIKAN(40代・女性)
円形でおしゃれなデザイン。4色カラーで好みの色やボードのカラーと合わすこともできます。スノーボードやスキー板に貼付しやすい防水性・ UVカットにも優れているのがいいですね
ランキング内で紹介されている商品
スキー用品の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。