冬ランニング|寒い朝でも暖かい!防風タイツ(メンズ)を教えて!
ランニングをするときに履くタイツ(メンズ)を購入したいです。最近寒くなってきたので、防風アイテムが良いです。着心地が良く、保温性が高いおすすめのタイツはありますか?
モノスポ編集部
- 更新日:2022/11/28
- 162View 23コメント
up
メッコ(40代・女性)
特殊な機能糸と生地の設計により、ウェアが伸縮を繰り返すと発熱する革新的なテクノロジーを備えているので、冬場のランニングに重宝します。吸汗速乾性もあり着心地も良いのでおすすめです。
るんるんるん
テスラのメンズ用スポーツタイツはいかがでしょうか?吸湿発熱素材&裏起毛なので暖かく保温性に優れております!コンプレッションウェアですのでランニング中、筋感覚を調整して集中力を高めスタミナを向上させパワーアップの効果を発揮しますのでモチベを上げながらトレーニングができる実用的アイテムです!また筋肉疲労を軽減する事もできます。タイトめなシルエットですので着心地が良く着膨れしせず防風対策にも役立ちます!
ちょプラ(40代・女性)
冬用のタイツです。コンプレッションタイプなので運動用にお勧めですよ。防風できて、発熱素材で冷えることがありません。
tatataka(40代・男性)
裏起毛量が通常のものよりも多く、とても保温性の高いタイツです。汗をかいても速乾性に優れており、サラサラ感をキープします。紫外線カット性も優秀でオススメです。
りーりよ
こちらの商品はどうでしょうか。裏起毛にもなっているので履いた瞬間から暖かさがきちんとあるのでその点でも防寒対策にもなるのではないかと思います。また、ストレッチにもなっているので動きやすくて履きやすいのではないでしょうか。
KUMIKAN(40代・女性)
防寒性に優れたこちらのタイツ。腹巻付きなのでお腹周りも冷えから守り、伸縮性にも優れています。ランニング以外にも着用で着るのもいいですね
やたがらす(60代・男性)
ドロンというブランドの、サーマル素材のロングタイツです。 防寒はもちろん、生地が密生しており、防風性も十分です。
ドラコ(30代・女性)
熱を逃さない素材が使われているから、保温性もバツグンで、着心地も良い繊維で安心できますよ。
どんどん(50代・男性)
寒い冬のランニングに、しっかり防風できるメンズ用のロングタイツはいかがでしょうか?保温性が高く、ストレッチで動きやすいので、おススメいたします。
やたがらす(60代・男性)
2XUのコンプレッションタイツです。 サーマル素材を用い、高い防寒性、防風性を持ちます。
RRgypsies(50代・男性)
アンダーアーマーのコールドギアがおすすめです。ストレッチ性に優れたコンプレッションタイツで、微起毛で暖かく、冬のランニングに最適です。吸汗速乾性と抗菌防臭性に優れており、汗をかいても気になりません。
メッコ(40代・女性)
特殊な機能糸と生地の設計により、ウェアが伸縮を繰り返すと発熱する革新的なテクノロジーを備えているので、冬場のランニングに重宝します。吸汗速乾性もあり着心地も良いのでおすすめです。
あみあみあみ(40代・女性)
保温性に優れた生地でできたスポーツレギンスでコンプレッションも効いているため筋肉疲労が軽減されて運動しやすいです
コーヒー三杯(40代・男性)
発熱性能のあるブレスサーモ素材が使われているミズノのロングタイツです。前開きタイプです。
ちょプラ(40代・女性)
風を通さないロング丈のインナータイツです。しっかり保温出来ますよ。しかも蒸れないのでお勧めです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの裏起毛で肌触りが良く、防寒性・防風性に優れたロングタイツ。豊富なサイズ展開で、スポーツ時はもちろん普段履きにもいいです。伸縮性に優れているのもいいですね
クロス(40代・男性)
メンズ用のスポーツ用タイツで、防風や防寒対策にも使えてシンプルデザインで履きやすいです。
だんごっ鼻
こちらの、メンズ用スポーツレギンスは如何でしょうか?防風、防寒の裏起毛で温かいです。
どんどん(50代・男性)
エクシオの防風・防寒対策ができるメンズ用タイツはいかがでしょうか?寒い冬のランニングに、裏起毛の発熱素材で暖かいタイツなので、おすすめですよ。
ランキング内で紹介されている商品
メンズランニングインナーの人気おすすめランキング
ランニングの人気おすすめランキング
防寒の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。