自宅サウナ用の水風呂に!ポータプル浴槽&折りたたみ浴槽のおすすめは?
自宅サウナやテントサウナのあとは、水風呂に入ってしっかりと体を冷やしたい!水道の水では冷たさが足りないので、氷を入れて水温を下げようと思います。自宅水風呂ができる、ポータプル浴槽や折りたたみ浴槽のおすすめがあれば教えてください!しっかり深めの作りが理想です。
モノスポ編集部
- 更新日:2023/09/20
- 3494View 19コメント
strv.122(50代・男性)
空気で組み立てる方式のポータブルの湯舟です。たたんでいればコンパクトになるので持ち運びもしやすく、空気で簡単に展開できるのでアウトドアに最適だと思います。
レオタン(60代・男性)
折りたたみ式浴槽です。直径70cmの特大サイズ、余裕がありますので、災害時も使用可能です。底面と側面の2箇所に水抜きがありますので、短時間で片付けも可能なので大変便利です。
ちょプラ(40代・女性)
折りたたみできる浴槽です。簡単に設置出来ます。底が広く、安定性がありますよ。防災用にもあると安心です。
りーりよ
こちらの商品はどうでしょうか。組み立てなどもとても楽になっていますし、コンパクトにもなるので収納も楽なのではないかと思います。
コーヒー三杯(40代・男性)
サイズ70×65cmの折りたたみ式のポータブルバスタブです。カラーは4色あります。
nkzw(60代・男性)
組み立てが簡単なポータブルバスタブです。しっかり肩まで浸かれる折り畳み浴槽で、底には座れるクッションも付いています。
さんた
こちらのポータブルバスタブは如何でしょうか。折り畳み式なので外に持ち出したり、使用しない時の収納に便利です。側面と底面両方から排水できるので水抜が簡単でおすすめです。
ここあんこう(40代・男性)
サウナ用の水風呂なら十分なサイズで使わないときはコンパクトに折り畳めて排水口が2つあるので排水もしやすくて便利なポータブルバスだと思います。
じゃこい
軽量の折り畳み式なので使わないときには折り畳んでコンパクトに持ち運びできる浴槽です。排水面も楽々出来ます。
コーヒー三杯(40代・男性)
サイズ85cm×75cm×75cmの折りたたみ式のバスタブです。淵に柔らかいクッションが付いてるタイプです。
たけ花子(50代・女性)
高さが約70cm、筒の直径が約65cmと深く腰掛けられるポータブルバスタブはいかがでしょうか。氷浴にもつかる事ができるので、暑さが本格的な時期に使いたくなりますね。
SAMMART 9.2L (2.37ガロン) 折りたたみ 浴槽 - ポータブル アウトドア ピクニック バスケット/クレーター - 折りたたみ ショッピング バッグ - 省スペース ストレージ コンテナー M サイズ グレー
ちょプラ(40代・女性)
折りたたみが出来る浴槽です。他の製品に比べてあまり深さがないので入りやすいですよ。非常時用にもあると安心です。
ランキング内で紹介されている商品
サウナ用品 × 折りたたみの人気おすすめランキング
サウナ用品 × 自宅の人気おすすめランキング
サウナ用品の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
モノスポは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。